出来ません。
なお、この製品はオンライン前提での利用が求められており、1年間オフラインの状態だと認証が外れて使えなくなります。
「Office Home & Business 2021 1年間オフライン」等でWeb検索すると色々情報が出てくるので確認して今後どうするのか検討してください。
このブラウザーはサポートされなくなりました。
Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。
Windows 11 24H2の端末を購入時にOffice Home & Business 2024がプレインストールされています。
そのOfficeに更新プログラムを適用できればと思っています。ただオフライン環境で運用しております。
そのためインターネットに接続できるサーバにインターネット(CDN)からODTを利用して更新プログラムを取得します。
端末及びサーバは同一のドメイン環境に所属しているため、端末はGPOで更新プログラムの格納先を参照し、Officeの更新ができればと思っています。
この状況下で更新は可能でしょうか。
検証・調査を行ったところ、取得ができないため行うことができないのではないかと思いますが、正式な情報が見当たらないため、教えていただけると助かります。
不足な情報があれば教えてください
<モデレーター注>
質問内容をもとにタグを「Microsoft 365 と Office | Excel | その他 | Windows」→「インストール」に変更しました。
出来ません。
なお、この製品はオンライン前提での利用が求められており、1年間オフラインの状態だと認証が外れて使えなくなります。
「Office Home & Business 2021 1年間オフライン」等でWeb検索すると色々情報が出てくるので確認して今後どうするのか検討してください。
ODTで展開できるOfficeはOffice LTSCライセンス製品のみです。完全オフラインで運用できるOfficeはLTSCライセンスである必要があります。
この製品はCSPを通してのみ入手できます。
一般小売、またはプレインストール版として入手されるOffice Home&Businessはオンラインでのみライセンス認証可能であり、アップデートもオンラインであることが前提な製品です。
やったことが無いので上手くいくかどうかわかりませんが、ODT では Office Home & Business 2024 もサポートしています(Product ID="HomeBusiness2024Retail") クイック実行用の Office 展開ツールでサポートされる製品 ID - Microsoft 365 Apps | Microsoft Learn。 プリインストールされている Office をライセンス認証後にいったんアンインストールして、ODT を利用して再インストールすれば、ODT 経由での更新も可能になると思われます。
ただしライセンス認証自体はオンラインでのインターネット接続が必要なので、完全オフラインで利用できるようになる訳ではありません。