名鉄モ90形電車(めいてつも90がたでんしゃ)は、かつて名古屋鉄道(名鉄)に在籍していた路面電車車両である。戦後の車両不足に際して、名古屋市電から譲り受けた中古車両であり、その前身は京都市電狭軌1形(N電)である。 本形式は元来京都市電で使用されていた車両であることから、同線沿線に所在する本願寺に由来して、乗務員から「本願寺」の愛称で呼ばれていた。