コース: Java 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、24,800件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

割り算の余りを求める

割り算の余りを求める - Javaのチュートリアル

コース: Java 基本講座

割り算の余りを求める

このレッスンでは Java で割り算の 余りを求める方法を紹介します。 画面上では int 型の変数に 10 という値が代入され そして同じく int 型の変数 b に 3という値が代入されていますね。 そして a を b で割った結果が answer という変数に格納され それが画面上に表示されています。 実行してみましょう。 コンソールに3と表示されましたね。 正しい結果です。 ではこのプログラムを a を b で割った 余りを求めるプログラムに 書き換えてみましょう。 これは簡単です。 この割り算の記号を % に置き換えるだけです。 この % 記号によって a を b で割った余りが answer という変数に 格納されることになります。 では実行してみましょう。 1となりました。 10 を3で割った結果は3ですが その余りは 1ということになるわけですね。 このレッスンでは割り算の 余りを求める方法を紹介しました。

目次