
MacでVoiceOverカーソル追従を使用する
デフォルトでは、VoiceOverカーソルとキーボードフォーカスは同期されています、つまり互いに追跡(「追従」)するように設定されています。これは「カーソル追従」と呼ばれます。VoiceOverカーソルとマウスポインタが互いに追従するように設定することもできます。
カーソル追従をオフにして、キーボード、マウスポインタ、および挿入ポイントを個別に操作する方が便利な場合もあります。例えば、「メッセージ」で、VoiceOverカーソルをメッセージのどこかに動かして受け取ったメッセージを読み上げる間、送信メッセージを入力するテキストフィールドをキーボードの操作対象にしておくことができます。
注記: VOはVoiceOver修飾キーを表します。VoiceOver修飾キーを使用するを参照してください。
マウスのカーソル追従をオンにする
- 「VoiceOverユーティリティ」を開きます(VoiceOverがオンのときに、VO+F8キーを押します)。 
- 「ナビゲーション」カテゴリをクリックし、「マウスポインタ」ポップアップメニューをクリックしてから、マウスポインタの動作を選択します: - VoiceOverカーソルに追従する 
- VoiceOverカーソルを移動する 
 
カーソル追従をオフにする
- 「VoiceOverユーティリティ」を開きます(VoiceOverがオンのときに、VO+F8キーを押します)。 
- 「ナビゲーション」カテゴリをクリックして、「キーボードの操作対象とVoiceOverカーソルを同期」の選択を解除します。 
- 「マウスポインタ」ポップアップメニューをクリックして、「VoiceOverカーソルを無視」を選択します。 
作業中に一時的にカーソル追従のオン/オフを切り替えるときは、VO+Shift+F3キーを押します。このコマンドでは「VoiceOverユーティリティ」の設定は変更されません。もう一度コマンドを押すまで設定のオン/オフを切り替えるだけです。
カーソル追従をオフにして作業する
- VoiceOverカーソルをキーボードフォーカスに移動する: VO+Shift+F4キーを押します。 
- キーボードフォーカスをVoiceOverカーソルに移動する: VO+Command+F4キーを押します。 
- VoiceOverカーソルをマウスポインタのフォーカスに移動する: VO+Shift+F5キーを押します。 
- マウスポインタをVoiceOverカーソルのフォーカスに移動する: VO+Command+F5キーを押します。