Submit Search
ATOK Spark のご紹介とJavaによるプラグイン開発について
Download as PPTX, PDF
1 like
1,741 views
JustSystems Corporation
GitHubで公開しているATOK Sparkについて、実際の開発者から機能概要のご紹介と、Javaでプラグイン開発について、ご説明いたします。
Engineering
Read more
1 of 13
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
More Related Content
What's hot
(20)
PDF
ネットワークエンジニア的Ansibleの始め方
akira6592
PPTX
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだら
Tomoki Ando
PPTX
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
Dai Iwai
PPTX
Microsoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部 ー lesson1
Yasuaki Matsuda
PDF
20220113 my seeking_sre_v3
Ayachika Kitazaki
PDF
Docker ホスティングサービス 'Arukas' での Mesos + Marathon の活用について(Mesos勉強会)
さくらインターネット株式会社
PPTX
2021/09/25 JAZUG11周年記念LT大会 ~FSLogixのお話~
Dai Iwai
PPTX
Riot.jsを用いたweb開発 takusuta tech conf #1
Keisuke Imai
PDF
Linuxサーバのセキュリティ対策 part1
Kazunori Inaba
PDF
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
azumakuniyuki 🐈
PPTX
20150315 realmlt
Kenichi Tatsuhama
PPTX
Xcodeの管理を楽に - Jenkins編 -
Toshiyuki Hirata
PDF
Flash Professional CS6 の新機能のご紹介 AIR編
KinkumaDesign
PPTX
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Yasuaki Matsuda
PDF
簡単!自動バックアップ設定でWordPressを安心運用
Hidekazu Ishikawa
PPTX
『Zerto7.5』新機能全貌紹介! 統合/分析機能強化で、より最適なレプリケーションが可能に!
株式会社クライム
PDF
vSphere環境での自動化とテスト
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
PPTX
ストレージサービスからの情報漏えいにサヨナラ
Masato Nakamura
PPTX
Photon Server Deep Dive
Kazumi Hirose
PDF
ACE 第6回定例会 ショートプレゼン
Yui Ashikaga
ネットワークエンジニア的Ansibleの始め方
akira6592
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだら
Tomoki Ando
10/2勉強会資料 ~IaaSを知る前にサーバを知ろう~
Dai Iwai
Microsoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部 ー lesson1
Yasuaki Matsuda
20220113 my seeking_sre_v3
Ayachika Kitazaki
Docker ホスティングサービス 'Arukas' での Mesos + Marathon の活用について(Mesos勉強会)
さくらインターネット株式会社
2021/09/25 JAZUG11周年記念LT大会 ~FSLogixのお話~
Dai Iwai
Riot.jsを用いたweb開発 takusuta tech conf #1
Keisuke Imai
Linuxサーバのセキュリティ対策 part1
Kazunori Inaba
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
azumakuniyuki 🐈
20150315 realmlt
Kenichi Tatsuhama
Xcodeの管理を楽に - Jenkins編 -
Toshiyuki Hirata
Flash Professional CS6 の新機能のご紹介 AIR編
KinkumaDesign
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Yasuaki Matsuda
簡単!自動バックアップ設定でWordPressを安心運用
Hidekazu Ishikawa
『Zerto7.5』新機能全貌紹介! 統合/分析機能強化で、より最適なレプリケーションが可能に!
株式会社クライム
vSphere環境での自動化とテスト
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
ストレージサービスからの情報漏えいにサヨナラ
Masato Nakamura
Photon Server Deep Dive
Kazumi Hirose
ACE 第6回定例会 ショートプレゼン
Yui Ashikaga
Viewers also liked
(20)
PPTX
スマイルゼミの裏側(db編)
JustSystems Corporation
PDF
ジャストシステムJava100本ノックのご紹介
JustSystems Corporation
PDF
BIツールActionista!のOLAP集計エンジンJungarian
JustSystems Corporation
PPTX
ジャストシステムの形態素解析技術
JustSystems Corporation
PDF
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
JustSystems Corporation
PPTX
ピタジョブの裏側 - クローラ・スクレイパ編 -
JustSystems Corporation
PDF
人工無脳バトル 1st STEP 回答と解説
JustSystems Corporation
PDF
BIツールActionista!のインメモリーデータベースIMDB
JustSystems Corporation
PPTX
ジャストシステムの形態素解析技術 その2 機械学習編
JustSystems Corporation
PDF
ArrayListをじっくり読んでみた - JavaコアSDKを読む会を社内でやって気づいたこと -
JustSystems Corporation
PPTX
形態素解析器 売ってみた
JustSystems Corporation
PDF
Groonga meetup20151129
JustSystems Corporation
PDF
訴求ファースト。キービジュアル。
JustSystems Corporation
PDF
タッグ開発の現場 【エンジニアとデザイナー編】
JustSystems Corporation
PDF
「訴求ファースト」と「こだわり駆動開発」~教育、医療、もの書き市場で戦うプロダクトマネージャーの考え方~
JustSystems Corporation
PDF
UX / UIデザインって何?
JustSystems Corporation
PDF
What's New in Java SE 9
Yuichi Sakuraba
PDF
形態素解析の実装言語Talk パネルディスカッション
JustSystems Corporation
PDF
UX実現に向けた社内の取り組みについて-訴求ファーストによる商品開発-
JustSystems Corporation
PDF
[VisionariesSummit]「UXデザインがもたらす、これからの受託開発」
masashi takehara
スマイルゼミの裏側(db編)
JustSystems Corporation
ジャストシステムJava100本ノックのご紹介
JustSystems Corporation
BIツールActionista!のOLAP集計エンジンJungarian
JustSystems Corporation
ジャストシステムの形態素解析技術
JustSystems Corporation
メンバーのスキルアップ、どうしてる? − Java 100本ノックで新加入メンバーを鍛えてみた −
JustSystems Corporation
ピタジョブの裏側 - クローラ・スクレイパ編 -
JustSystems Corporation
人工無脳バトル 1st STEP 回答と解説
JustSystems Corporation
BIツールActionista!のインメモリーデータベースIMDB
JustSystems Corporation
ジャストシステムの形態素解析技術 その2 機械学習編
JustSystems Corporation
ArrayListをじっくり読んでみた - JavaコアSDKを読む会を社内でやって気づいたこと -
JustSystems Corporation
形態素解析器 売ってみた
JustSystems Corporation
Groonga meetup20151129
JustSystems Corporation
訴求ファースト。キービジュアル。
JustSystems Corporation
タッグ開発の現場 【エンジニアとデザイナー編】
JustSystems Corporation
「訴求ファースト」と「こだわり駆動開発」~教育、医療、もの書き市場で戦うプロダクトマネージャーの考え方~
JustSystems Corporation
UX / UIデザインって何?
JustSystems Corporation
What's New in Java SE 9
Yuichi Sakuraba
形態素解析の実装言語Talk パネルディスカッション
JustSystems Corporation
UX実現に向けた社内の取り組みについて-訴求ファーストによる商品開発-
JustSystems Corporation
[VisionariesSummit]「UXデザインがもたらす、これからの受託開発」
masashi takehara
Ad
Similar to ATOK Spark のご紹介とJavaによるプラグイン開発について
(20)
PDF
SORACOM Harvest + AWS Lambdaでウィンドウ処理をやってみた
Haruka Yamashita
PPTX
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
RapidMinerのインストール【Mac OSX Mavericks】
Satoshi Kitajima
PPTX
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
RapidMinerのインストール【Ubuntu 14.04 LTS】
Satoshi Kitajima
PDF
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
PDF
20170622 Moved to Azure PaaS
康平 秋山
PDF
福岡開発立ち上げQAメンバーが語るメルカリQAのはじめかた
Rina Fukuda
PDF
Google App Engine Java 入門
tantack
PDF
Oracle Data Integrator R12.2.1.1 Studio及びRepositoryセットアップガイド
オラクルエンジニア通信
PPTX
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PPTX
Pythonで入門するApache Spark at PyCon2016
Tatsuya Atsumi
PDF
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」
Junichi Noda
PPTX
SORACOMパートナースペース説明会_201512版
SORACOM,INC
PDF
Spine入門
AdvancedTechNight
PDF
13 i tpro_mini_session_sap
シスコシステムズ合同会社
PDF
JAWS-UG関西IoT専門支部 ✕ SORACOM UG 関西「Wio LTE AWS連携編」| SORACOM 最新アップデート ーAfter the...
SORACOM,INC
PPTX
Oracle Database Cloud と無料の純正開発ツールで開発効率を改善しよう!(db tech showcase 2016 Oracle セッ...
オラクルエンジニア通信
PDF
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)
さくらインターネット株式会社
PDF
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
SORACOM Harvest + AWS Lambdaでウィンドウ処理をやってみた
Haruka Yamashita
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...
NTT DATA Technology & Innovation
RapidMinerのインストール【Mac OSX Mavericks】
Satoshi Kitajima
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...
NTT DATA Technology & Innovation
RapidMinerのインストール【Ubuntu 14.04 LTS】
Satoshi Kitajima
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
20170622 Moved to Azure PaaS
康平 秋山
福岡開発立ち上げQAメンバーが語るメルカリQAのはじめかた
Rina Fukuda
Google App Engine Java 入門
tantack
Oracle Data Integrator R12.2.1.1 Studio及びRepositoryセットアップガイド
オラクルエンジニア通信
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
Pythonで入門するApache Spark at PyCon2016
Tatsuya Atsumi
GEEK ACADEMY REAL Vol.2. 「最先端のデータ解析/Apache Sparkを利用したレコメンドエンジン開発」
Junichi Noda
SORACOMパートナースペース説明会_201512版
SORACOM,INC
Spine入門
AdvancedTechNight
13 i tpro_mini_session_sap
シスコシステムズ合同会社
JAWS-UG関西IoT専門支部 ✕ SORACOM UG 関西「Wio LTE AWS連携編」| SORACOM 最新アップデート ーAfter the...
SORACOM,INC
Oracle Database Cloud と無料の純正開発ツールで開発効率を改善しよう!(db tech showcase 2016 Oracle セッ...
オラクルエンジニア通信
さくらとエンジニアの幸せな未来を実現するための組織づくり(Developers Summit 2016 KANSAI)
さくらインターネット株式会社
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
Ad
More from JustSystems Corporation
(20)
PDF
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
JustSystems Corporation
PDF
「技術内閣制度」〜2年間やってきて得られた事とこれから〜 #devsumi
JustSystems Corporation
PDF
事業に貢献する商品開発と その成長の仕組み作り ~これからのエンジニアに必要とされるスキルとは~
JustSystems Corporation
PDF
現役23名のPM:タイプ別マネジメントパターン
JustSystems Corporation
PPTX
JavaでインメモリSQLエンジンを作ってみた
JustSystems Corporation
PDF
DDDとクリーンアーキテクチャでサーバーアプリケーションを作っている話
JustSystems Corporation
PDF
JustTechTalk#11_スマイルゼミ顧客満足度への貢献
JustSystems Corporation
PDF
ピュアJavaだと思った?残念androidでした~いつからAndroidをJavaだと錯覚していた?~
JustSystems Corporation
PDF
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
JustSystems Corporation
PPTX
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
JustSystems Corporation
PDF
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践
JustSystems Corporation
PDF
JustTechTalk#10windowsアプリでのテスト自動化事例
JustSystems Corporation
PDF
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
JustSystems Corporation
PDF
AWS運用における最適パターンの徹底活用
JustSystems Corporation
PPTX
ジャストシステムのDevOps実例 今後の取り組み
JustSystems Corporation
PDF
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
JustSystems Corporation
PPTX
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.
JustSystems Corporation
PDF
CSSレイアウトでなぜ失敗するか?
JustSystems Corporation
PPTX
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化
JustSystems Corporation
PPTX
TypeScriptの大規模開発への適用
JustSystems Corporation
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
JustSystems Corporation
「技術内閣制度」〜2年間やってきて得られた事とこれから〜 #devsumi
JustSystems Corporation
事業に貢献する商品開発と その成長の仕組み作り ~これからのエンジニアに必要とされるスキルとは~
JustSystems Corporation
現役23名のPM:タイプ別マネジメントパターン
JustSystems Corporation
JavaでインメモリSQLエンジンを作ってみた
JustSystems Corporation
DDDとクリーンアーキテクチャでサーバーアプリケーションを作っている話
JustSystems Corporation
JustTechTalk#11_スマイルゼミ顧客満足度への貢献
JustSystems Corporation
ピュアJavaだと思った?残念androidでした~いつからAndroidをJavaだと錯覚していた?~
JustSystems Corporation
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
JustSystems Corporation
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
JustSystems Corporation
JustTechTalk#10 React開発における自動テスト実践
JustSystems Corporation
JustTechTalk#10windowsアプリでのテスト自動化事例
JustSystems Corporation
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
JustSystems Corporation
AWS運用における最適パターンの徹底活用
JustSystems Corporation
ジャストシステムのDevOps実例 今後の取り組み
JustSystems Corporation
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
JustSystems Corporation
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.
JustSystems Corporation
CSSレイアウトでなぜ失敗するか?
JustSystems Corporation
Selenium WebDriver + python で E2Eテスト自動化
JustSystems Corporation
TypeScriptの大規模開発への適用
JustSystems Corporation
ATOK Spark のご紹介とJavaによるプラグイン開発について
1.
0©2013 JustSystems Corporation 2016年9月2日 株式会社ジャストシステム CPS事業部開発部
國貞 暁 のご紹介と Javaによるプラグイン開発について
2.
1©2016 JustSystems Corporation 目次
ATOKとは何か ATOK Sparkとは何か ATOK SparkのJavaプラグイン開発は、 どのように行うか
3.
2©2016 JustSystems Corporation ATOKとは 日本語入力システム
ATOK 弊社で開発・販売している日本語入力システム。 Windows / Mac / Android / iOS で動作します。 単純な「かな漢字変換」だけでなく、 『コンピュータを用いた日本語での文章作成』という 入力工程全体の効率化を目指しています。
4.
3©2016 JustSystems Corporation エンジニアのニーズの一部が取り残されていた public
class Main { public static void main(String[] arguments) { // 状態に応じて内部で処理を分岐する、仕様 functon( "通信がタイムアウトしました" ); } 「ATOKは、 ソースのコメントや 文字列リソースの入力には 役立ってます、が…」 (日本語入力OFFで) 「プログラムを書いているときも入力を効率化してほしい」 ATOKで効率化できない場所として プログラミング中があげられます。 しかし、プログラムコードは『日本語文章』でないのでATOKの適用範囲外とされていた。 → このニーズを解決するため、 日本語入力システムではない新しいアプリを開発。
5.
4©2016 JustSystems Corporation とは 動作環境 Windows
/ Mac ※ 日本語入力システムATOKがなくても動作します。 コンセプト ① エンジニアの文字入力を効率化 ② エンジニア自身の手でカスタマイズ可能 定型フレーズ入力システム ATOK Spark 弊社で開発し、2016年8月に公開を開始した、 『日本語入力がOFFのとき』でも動作する入力支援ツールです。 プログラムを作成しているときでも使えるように作られています。
6.
5©2016 JustSystems Corporation 「文字入力の効率化」を実現する機能 【1】
定型フレーズ入力 あらかじめ指定したフレーズに、短い打鍵で置き換える。 【2】 閲覧機能 どのアプリ上でも、素早く情報を確認できます。 [次期アップデート提供予定] 画像入力 IME OFFの状態でも、かな漢字変換 デモします
7.
6©2016 JustSystems Corporation 自分に必要な定型フレーズを使うために 「カスタマイズ」を行う方法
(2種類) 定義ファイル 簡単に定型フレーズを 定義することができる XML (XSLTも利用可) プラグイン プログラム言語で 任意の処理を動かせる プロセス間通信 ATOK Spark モジュール ┗ 定義ファイルの実行機能 ATOK Spark モジュール プラグイン 静的な結果を得るときに最適 外部プロセス 動的に結果が変わる場合に最適 読込 通信
8.
7©2016 JustSystems Corporation ATOK
Sparkのプラグイン開発について プロセス間通信のプロトコル テキストベースのプロトコルで、 標準入出力で通信する。 HELLO ATOK Spark/0.0 CHECK yotei: 対応言語 Java、C++、C#、Ruby、Pythonなど、なんでもOK 【推奨】 「OS依存しないこと」 & 「実行速度が高速であること」 → Javaはかなり良い選択肢
9.
8©2016 JustSystems Corporation JavaによるATOK
Sparkプラグインの開発例 ① プラグインの作成 プロトコルを処理するプログラムを実装し、コンパイル javac -encoding utf8 SampleJava.java ② プラグインの組み込み ATOK Sparkの [plugin/plugin.lst] に次の行を追加 java -classpath plugin¥bin SampleJava 通信プロトコルのイメージ ATOK Spark CHECK yotei: プラグイン REPLACE 1 GETTEXT 1 TEXT 今日は19:30から勉強会です CHECK~REPLACEは OSのキーボードイベントを止めるため なるはやで返却することを推奨
10.
9©2016 JustSystems Corporation ATOK
Spark プラグインの実装例(Java) プラグインソース ATOK Sparkに対して プラグインのプロトコル通知 ATOK Sparkからの 処理の要求を標準入力で 受け付ける。 要求された処理を実行し 標準出力に結果を返す このソースファイルは、リリースバイナリに同梱
11.
10©2016 JustSystems Corporation プラグインで広がる世界 考えられる実装例
WebAPIと接続して、最新のデータを取得する。 プロジェクトチーム内のIssueやチケットを確認、概要を貼り付ける メール入力中に、Google Analyticsから取得したアクセス数を入れる 動的に変化する情報を手軽に参照する コーディング中に、チーム内のコーディングルールの確認する WebAPIで、何か別の処理を行う ソースエディタ上からJenkinsを実行する 暑い(atui:)と入れたら、エアコンのスイッチを入れる 遠隔操作でコーヒーを入れる (RFC 2324; Hyper Text Coffee Pot Control Protocol)
12.
11©2016 JustSystems Corporation ATOK
Sparkは、Githubで開発中。 Issue / プルリク 受け付けています ATOK Sparkのプラグイン 便利なプラグイン 面白いことをするプラグイン フレームワーク/SDK ATOK Sparkのプロトコルをラップした、プラグインのフレームワーク 開発に便利な定義ファイル Java開発で「あるある」を解決するスニペット ご要望 「こんな機能があれば、こんなことができるのに」 一緒に育ててくれる人 大歓迎
13.
12©2016 JustSystems Corporation 今すぐATOK
Sparkで検索
Download