SlideShare a Scribd company logo
Bot Framwork Composer v1.1.1
アップデート情報
影中 光(@_mi_lin_)
自己紹介
 氏名:影中 光(カゲナカ ヒカリ)
 経歴:
 オンプレのインフラエンジニアからスタート
 ソフトウェア開発の部署に配属になり、Azureに出会う
 最近はCognitiveServicesとPowerAppsで遊んでいる
 ブログ :https://mitsunooon.hatenablog.com/
 Twitter :@_mi_lin_​
Bot Framework Composerとは
 Bot Frameworkをベースとしたチャット
ボットがGUIで作れる
 ノンコーディング、ローコーディングで
チャットボットが作れる
 LUISやQnA Makerとの連携が簡単
 公式
→https://github.com/microsoft/BotFra
mework-Composer
Bot Framework Composer v1.1.1
 Azureプラットフォームとのより深い統合
 JavaScriptのランタイムコードが取得可能
 スキルマニフェストの生成が詳細に
 多言語対応
 Power Virtual Agentsとの連携
 QnA Makerのナレッジベース作成(デモ)
Azureプラットフォームとのより深い統合
 新しい大きな変化というより、バグ修正
 Azure上でのWebチャットテストがうまく動かないバグが修正された
 LUISの展開をするときのバグが修正された
JavaScriptのランタイムコードが取得可能
 プレビュー版
 ランタイムコードの取得がJavaScriptでもできるように
なった
 今まではC#のみ
ランタイムコードとは?
アクションの追加などのカスタマイズできる。
スキルマニフェストの生成が詳細に
 Bot Framework Composerからスキルマニフェストの生
成するときに、項目が編集できるようになった
 エンドポイント、ダイアログ、トリガー、マニフェスト名
スキルとは?
別のボットに対して一連のタスクが実行できる
ボットのこと。
スキルマニフェストとは?
スキルが実行できるアクション、入力パラメー
ターと出力パラメーター、およびスキルのエン
ドポイントを記述する JSONファイルのこと。
多言語対応
 今までは英語のみ
 今回から日本語含む多言語対応に!
 Language Understanding (LUIS)も日本語で使える
Language Understanding (LUIS) とは?
クラウドベースの会話型 AI サービス。
ユーザーの自然言語での会話テキストに適用し
て、全体の意味を予測し、関連性のある詳細な
情報を引き出します。
多言語対応
 MS MVP 瀬尾さんが詳しい手順などを公開してくださっています
 BLOG
 https://yseosoft.wordpress.com/2020/10/03/bfcomp_v111/
 YouTube
 https://youtu.be/WQnEpVyayAw
Power Virtual Agentsとの連携
 Power Virtual AgentsからBot Framwork Composerを開
くことができる
 PVAで作ったデータをそのままに編集ができる
 Bot Framwork ComposerからPower Virtual Agentsに展
開ができる
Power Virtual Agentsとは?
Power Platformのひとつ。
GUIでボットを作成することができる。
Power Virtual Agentsとの連携
Power Virtual Agentsとの連携
QnA Makerのナレッジベース作成
 QnA Makerでやっていたナレッジベースの作成がBot
Framework Composer上でできる
 今までは専用のQnA Makerのサイトで設定していた
QnA Makerとは?
対話型のQ&A レイヤーを作成するクラウド
ベースの API サービス。

More Related Content

What's hot (20)

PDF
.NET Coreのいろは
Yuta Matsumura
 
PDF
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
拓将 平林
 
PDF
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
Yuta Matsumura
 
PDF
HTML5 によるロボット制御
Honma Masashi
 
PPTX
Azure Bot!! Microsoft Bot Framework で簡単Bot開発
Yuki Hattori
 
PDF
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
一希 大田
 
PPTX
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
ssuser349357
 
PPTX
Windows IoT Core and Robot Arm
Masuda Tomoaki
 
PDF
Firefox OS App Manager
dynamis
 
PDF
Bot Framework Composer Fukuazu
ru pic
 
PDF
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
Mitsue-Links
 
PDF
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409
Ayako Omori
 
PPTX
Hello, React!! まで導く Reactの基礎
iPride Co., Ltd.
 
PDF
5分でわかるSencha Touch
dsuke Takaoka
 
PPTX
Cordovaの最近ホットな話題と地雷をまとめて紹介
アシアル株式会社
 
PDF
AppCenter
Satoru Fujimori
 
PDF
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
onozaty
 
PDF
Microsoft learnご紹介vol2
ru pic
 
PDF
続Xamarinはじめました
Yuya Yamaki
 
PDF
Introducing Fluent Design
c-mitsuba
 
.NET Coreのいろは
Yuta Matsumura
 
LINE Bot 開発のための Azure Logic Apps 入門
拓将 平林
 
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
Yuta Matsumura
 
HTML5 によるロボット制御
Honma Masashi
 
Azure Bot!! Microsoft Bot Framework で簡単Bot開発
Yuki Hattori
 
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
一希 大田
 
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
ssuser349357
 
Windows IoT Core and Robot Arm
Masuda Tomoaki
 
Firefox OS App Manager
dynamis
 
Bot Framework Composer Fukuazu
ru pic
 
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
Mitsue-Links
 
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409
Ayako Omori
 
Hello, React!! まで導く Reactの基礎
iPride Co., Ltd.
 
5分でわかるSencha Touch
dsuke Takaoka
 
Cordovaの最近ホットな話題と地雷をまとめて紹介
アシアル株式会社
 
AppCenter
Satoru Fujimori
 
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
onozaty
 
Microsoft learnご紹介vol2
ru pic
 
続Xamarinはじめました
Yuya Yamaki
 
Introducing Fluent Design
c-mitsuba
 

More from ひかり 影中 (9)

PPTX
20201128 Power Automate
ひかり 影中
 
PPTX
20200809 jcdug lt
ひかり 影中
 
PPTX
20200714 cogbot
ひかり 影中
 
PPTX
Cloud fundamental
ひかり 影中
 
PPTX
20200131 azure x blog
ひかり 影中
 
PPTX
20200129_CogbotLT
ひかり 影中
 
PPTX
20191105 cognitiveservices x powerapps
ひかり 影中
 
PPTX
20190514 googlehomeandazure
ひかり 影中
 
PPTX
20191224 jpaug
ひかり 影中
 
20201128 Power Automate
ひかり 影中
 
20200809 jcdug lt
ひかり 影中
 
20200714 cogbot
ひかり 影中
 
Cloud fundamental
ひかり 影中
 
20200131 azure x blog
ひかり 影中
 
20200129_CogbotLT
ひかり 影中
 
20191105 cognitiveservices x powerapps
ひかり 影中
 
20190514 googlehomeandazure
ひかり 影中
 
20191224 jpaug
ひかり 影中
 
Ad

Recently uploaded (8)

PDF
PostgreSQL18新機能紹介(db tech showcase 2025 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
PDF
20250711_日本IBM ミドルウエア・ユーザー研究会(JIMUC)総会_中村会長資料.pdf
ChikakoInami1
 
PDF
Hyperledger Fabric公式サンプル fabric-samples徹底解説
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
Hyperledger Fabric最新v3.x系での機能強化、変更点にキャッチアップ!
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
人気ブロックチェーン基盤「Hyperledger Fabric」最新版を動かしてみた!
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
プライバシ保護のためのインターネットアーキテクチャの進化 (2025-07-11)
Jun Kurihara
 
PDF
[Hardening Designers Confernece 2025]ランサムウェアでの見えざるログ・見えるログ
kataware
 
PDF
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜.pdf
Masaki Yamakawa
 
PostgreSQL18新機能紹介(db tech showcase 2025 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
20250711_日本IBM ミドルウエア・ユーザー研究会(JIMUC)総会_中村会長資料.pdf
ChikakoInami1
 
Hyperledger Fabric公式サンプル fabric-samples徹底解説
LFDT Tokyo Meetup
 
Hyperledger Fabric最新v3.x系での機能強化、変更点にキャッチアップ!
LFDT Tokyo Meetup
 
人気ブロックチェーン基盤「Hyperledger Fabric」最新版を動かしてみた!
LFDT Tokyo Meetup
 
プライバシ保護のためのインターネットアーキテクチャの進化 (2025-07-11)
Jun Kurihara
 
[Hardening Designers Confernece 2025]ランサムウェアでの見えざるログ・見えるログ
kataware
 
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜.pdf
Masaki Yamakawa
 
Ad

20201006 bot framework composer1-1-1