Submit Search
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
0 likes
•
244 views
M
Masaki Yamakawa
7/26 Devin Meetup Tokyo 2025 の発表資料 タイトル:Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Technology
Read more
1 of 41
Download now
Download to read offline
1
2
Most read
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
Most read
33
34
35
36
Most read
37
38
39
40
41
More Related Content
PPTX
Introduction to Phase Change Materials #PSBPcomfort
Su Butcher
PPTX
Mme 323 materials science week 7-8 - dislocations & strenghtening mechanisms
Adhi Primartomo
PPTX
Seismic Response and design of Tanks.pptx
tpeda65
PPT
Heat treatment of steels
ReversEngineering
PPTX
Embrittlement Phenomena
Darshan Gardia
PDF
コンテキストと仲良く
karupanerura
PPT
10251432.ppt
Sachin Chaudhari
PPTX
Design of staircase_practical_example
Pralhad Kore
Introduction to Phase Change Materials #PSBPcomfort
Su Butcher
Mme 323 materials science week 7-8 - dislocations & strenghtening mechanisms
Adhi Primartomo
Seismic Response and design of Tanks.pptx
tpeda65
Heat treatment of steels
ReversEngineering
Embrittlement Phenomena
Darshan Gardia
コンテキストと仲良く
karupanerura
10251432.ppt
Sachin Chaudhari
Design of staircase_practical_example
Pralhad Kore
What's hot
(14)
PPTX
Climb and cross slip of dislocation
abhijeet kumar
PDF
DESIGN AND ANALYSIS OF FOUNDATION FOR ONSHORE TALL WIND TURBINES.pdf
JanPan7
PDF
Heat Treatment Process
Vikas Barnwal
PDF
Oppai-Detect 3
Yusuke Wada
PPTX
MODULE-3.pptx
FirdosKhan33
PDF
الكود العربي السوري - تفاصيل ورسومات انشائية تصميم وتنفيذ شاملة لكافة عناصر ا...
Dr.Youssef Hammida
PDF
Ic34 work book(1)
Kimaya Energy Limited
PPTX
Cast iron
Muthukumar V
PDF
Lining Concepts for Blast Furnace Runners
Refratechnik Group
PPTX
Furnace & Kilns by Fel
Junafel Dela Cruz
PPTX
Advances in Special Steel Lecture series b - 2 (displacive transformation, m...
NED University of Engineering and Technology
PPTX
Re-crystallization
Manohar H S
PPTX
Welding of High Strength low Alloy (HSLA) Steels
sankar n
PDF
Cryogenic engine
leoniteshk5
Climb and cross slip of dislocation
abhijeet kumar
DESIGN AND ANALYSIS OF FOUNDATION FOR ONSHORE TALL WIND TURBINES.pdf
JanPan7
Heat Treatment Process
Vikas Barnwal
Oppai-Detect 3
Yusuke Wada
MODULE-3.pptx
FirdosKhan33
الكود العربي السوري - تفاصيل ورسومات انشائية تصميم وتنفيذ شاملة لكافة عناصر ا...
Dr.Youssef Hammida
Ic34 work book(1)
Kimaya Energy Limited
Cast iron
Muthukumar V
Lining Concepts for Blast Furnace Runners
Refratechnik Group
Furnace & Kilns by Fel
Junafel Dela Cruz
Advances in Special Steel Lecture series b - 2 (displacive transformation, m...
NED University of Engineering and Technology
Re-crystallization
Manohar H S
Welding of High Strength low Alloy (HSLA) Steels
sankar n
Cryogenic engine
leoniteshk5
Ad
Similar to 20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
(20)
PDF
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
Hiroyuki Tanaka
PDF
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
Ryutaro YOSHIBA
PDF
20250611_話題のDevin、エンプラ開発で〇人分の仕事はできるのか !?
Masaki Yamakawa
PPTX
JaSST2017_大規模業務システムにおける再利用可能なテスト自動化の取り組み
Hideki Sugimoto
PDF
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
akipii Oga
PDF
チケット駆動開発をパターン言語で読み解く~「成功するプロジェクトのための開発基盤と手法」
akipii Oga
PDF
TechRacho: 技術情報発信から広げるエンジニア発のコミュニケーション文化作り
Masato Mori
PDF
ユーザーストーリーワークショップ実践編
You&I
PDF
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
智治 長沢
PDF
チャレンジ基盤としてのチケット駆動開発(旧版)
Makoto SAKAI
PDF
Agile 459 | 11/17 資料
智治 長沢
PDF
挑戦の道具としてのチケット駆動開発(長編版)
Makoto SAKAI
PPTX
Rx t study130216
Noriaki Koeda
PDF
Qs info002
Kei Nakahara
PDF
Software Engineering And Role of Agile
Kenji Hiranabe
PDF
第2回 すくすく・スクラム
Kazumasa EBATA
PDF
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
PPTX
Continuous delivery chapter4
favril1
PDF
【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用
智治 長沢
PDF
Qs info 002
Kei Nakahara
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
Hiroyuki Tanaka
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
Ryutaro YOSHIBA
20250611_話題のDevin、エンプラ開発で〇人分の仕事はできるのか !?
Masaki Yamakawa
JaSST2017_大規模業務システムにおける再利用可能なテスト自動化の取り組み
Hideki Sugimoto
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
akipii Oga
チケット駆動開発をパターン言語で読み解く~「成功するプロジェクトのための開発基盤と手法」
akipii Oga
TechRacho: 技術情報発信から広げるエンジニア発のコミュニケーション文化作り
Masato Mori
ユーザーストーリーワークショップ実践編
You&I
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
智治 長沢
チャレンジ基盤としてのチケット駆動開発(旧版)
Makoto SAKAI
Agile 459 | 11/17 資料
智治 長沢
挑戦の道具としてのチケット駆動開発(長編版)
Makoto SAKAI
Rx t study130216
Noriaki Koeda
Qs info002
Kei Nakahara
Software Engineering And Role of Agile
Kenji Hiranabe
第2回 すくすく・スクラム
Kazumasa EBATA
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
Continuous delivery chapter4
favril1
【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用
智治 長沢
Qs info 002
Kei Nakahara
Ad
More from Masaki Yamakawa
(17)
PDF
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
PDF
20250717_Devin×GitHubCopilotで10人分の仕事は出来るのか?
Masaki Yamakawa
PDF
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜
Masaki Yamakawa
PDF
20231111_YugabyteDB-on-k8s.pdf
Masaki Yamakawa
PDF
20221117_クラウドネイティブ向けYugabyteDB活用シナリオ
Masaki Yamakawa
PDF
20220331_DSSA_MigrationToYugabyteDB
Masaki Yamakawa
PDF
20211118 dbts2021 マイクロサービスにおけるApache Geodeの効果的な使い方
Masaki Yamakawa
PDF
20190523 IMC meetup-IMDG&DS
Masaki Yamakawa
PDF
20181031 springfest spring data geode
Masaki Yamakawa
PDF
Apache geode at-s1p
Masaki Yamakawa
PDF
20180217 hackertackle geode
Masaki Yamakawa
PDF
20171125 springfest snappydata
Masaki Yamakawa
PDF
20171118 jjug snappydata
Masaki Yamakawa
PDF
Geode hands-on
Masaki Yamakawa
PDF
インメモリーデータグリッドの選択肢
Masaki Yamakawa
PDF
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
Masaki Yamakawa
PDF
超高速処理とスケーラビリティを両立するApache GEODE
Masaki Yamakawa
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
20250717_Devin×GitHubCopilotで10人分の仕事は出来るのか?
Masaki Yamakawa
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜
Masaki Yamakawa
20231111_YugabyteDB-on-k8s.pdf
Masaki Yamakawa
20221117_クラウドネイティブ向けYugabyteDB活用シナリオ
Masaki Yamakawa
20220331_DSSA_MigrationToYugabyteDB
Masaki Yamakawa
20211118 dbts2021 マイクロサービスにおけるApache Geodeの効果的な使い方
Masaki Yamakawa
20190523 IMC meetup-IMDG&DS
Masaki Yamakawa
20181031 springfest spring data geode
Masaki Yamakawa
Apache geode at-s1p
Masaki Yamakawa
20180217 hackertackle geode
Masaki Yamakawa
20171125 springfest snappydata
Masaki Yamakawa
20171118 jjug snappydata
Masaki Yamakawa
Geode hands-on
Masaki Yamakawa
インメモリーデータグリッドの選択肢
Masaki Yamakawa
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
Masaki Yamakawa
超高速処理とスケーラビリティを両立するApache GEODE
Masaki Yamakawa
Recently uploaded
(8)
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
PDF
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
PDF
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
PPTX
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
1.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 0 Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
2.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 1 自己紹介 山河 征紀 ウルシステムズ株式会社 / AI駆動開発コンサルタント (自称) 分野 :エンタープライズシステム 金融系(証券・FX) 技術系なら何でも 得技 :分散処理・インメモリー処理 Apache Geode (Apache Geodeコミッター) YugabyteDB 趣味 :Devinの謎行動に付き合うこと
3.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 2 エンタープライズシステム開発をハッピーにしたい!
4.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 3 Devinが考えるエンタープライズシステム
5.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 4 エンタープライズシステムの特徴 ◼大規模エンプラシステム ‐ 企業の中核である基幹業務を支える ‐ 超重要、とにかくデカい ◼ あるある ‐ 10年20年当たり前、技術は陳腐化 ‐ 増築に次ぐ増築で複雑化 ‐ 当然モノリス ‐ ドキュメントない、更新してない ‐ 安定優先、止められない ‐ EoL対応でも莫大なお金がかかる
6.
Devinならエンタープライズシステム開発の未来を ハッピーに出来る気がする!
7.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 6 そもそも Devinとは何か?
8.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 7 Devinは支援型AIとは一線を画すもの ◼Devinは開発者の横に並び「AIソフトウェアエンジニア」として働いてくれる! Code Completion AI Editor AI Software Engineer コード提案による コーディング速度改善 IDEに統合され エンジニアのタスクをAIが支援 Devinがチームの一員 となって仕事をこなす (Devinによるスケール)
9.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 8 Devinとは? ◼世界初のAIソフトウェアエンジニア ‐ Devinは最小限の人の指示から、自律的に計画をたて 「一人前のエンジニア」として一連のタスクを遂行する ベストプラクティスに 基づいた設計 ソースコード全体の 作成 Issue(バグ)や TODO対応 デバッグと修正 デプロイコード作成 手動デプロイ ブラウザを利用したテスト テストスクリプト作成
10.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 9 Devinの自律性は抜群! ◼Devinは依頼されたタスクを人と同じようにこなす! ◼人の手を煩わせずミッションコンプリート!! Devin’s ワークスペース (Ubuntu) Devin’s Brain Chatによるタスク指示 ソースコード取得 (git clone) ソース コード リポジトリ (Private) ソース コード ソースコード 参照・作成・変更 ログ参照・ ブラウザ起動 プルリクエスト作成 (git push&PR) DB アプリ デプロイ・テスト ・デバッグ デプロイ・テスト ・デバッグ レビュー・CI結果チェック 開発者
11.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 10 なぜDevinが良いのか? Autonomy 自律性 • 単なる開発者の支援ツールではない • 自ら判断し設計から運用まで担う「一人前のエンジニア」 Speed 圧倒的スピード • キャッチアップ時間ゼロ • あらゆるエンジニアリングタスクを人間業ではないレベル で処理 • 期待と違うものはすぐに捨てて新しい依頼ができる Knowledge 圧倒的な知識量 • 世界レベルのコーディング • 人間を上回る技術的ナレッジで、迷いなくコード作成・コ マンドを実行
12.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 11 仮説:Devinならエンプラシステム開発の未来を変えられるのでは?
13.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 12 エンタープライズシステムには様々な壁がある! ① ドキュメントがないのに規模は膨大 ‐ とにかく膨大 ‐ レガシー、そして技術者は減少中 ‐ 調査に時間がかかる ‐ EoL対応するだけでも莫大なお金が・・・ ② CI/CDなんてもってのほか ‐ 手動デプロイは当たり前 ‐ なんとかCIだけは整備しているところも ③ ドキュメントはExcel方眼紙 ‐ マス目を器用に使う ④ 高い耐障害性要件 ‐ 障害復旧のスピード優先 ‐ 復旧が遅れると大変なことに
14.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 13 仮説:Devinならエンプラシステム開発の未来を変えられるのでは? ①ドキュメントがないのに規模は膨大
15.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 14 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 ◼そろそろレガシーシステムをモダナイズしないとヤバい! 現行 システム 調査 要件 定義 設計 実装・単体テスト テスト ドキュメントがないの でソースコードを信 頼するしかなくレガ シー技術の調査を するしかない 結構時間がかかる 新規要件はあまりない 現行踏襲でいいよね?の 確認が主 膨大なレガシーマイグレは大変 かなり時間がかかる 重要業務が多数あり、連携シス テムも多いのでテストも大変 かなり時間がかかる 現行 システム 調査 実装・単体テスト
16.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 15 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 リバースエンジニアリング ◼レガシーコードを元に設計書をリバースエンジニアリング! ◼リポジトリを丸っと解析できる 現行システムコード (レガシーコード) 設計書 リバース エンジニアリング
17.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 16 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 DeepWiki ◼コードベースから自動でドキュメントを生成 ‐ 開発者向けには有用な情報! ‐ アーキテクチャ設計 ‐ 主要コンポーネント の役割・設計 ‐ セットアップ方法 ‐ リポジトリの使い方
18.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 17 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 DeepWiki(おまけ) ◼OSSはURLを変えるだけで使用可能 https://github.com/spring-projects/spring-boot https://deepwiki.com/spring-projects/spring-boot
19.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 18 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 Ask Devin ◼ちょっとした深掘りにはDeepWikiが有効! ◼複数リポジトリを横断してソースコードを調査してくれる 自然言語による調査 ・仕様調査 ・(問い合わせ対応) ・(障害調査) 等々 リポジトリ #3 ・・・ リポジトリ #2 リポジトリ #1
20.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 19 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 Ask Devin ◼ちょっとした深掘りにはDeepWikiが有効! ◼複数リポジトリを横断してソースコードを調査してくれる 自然言語による調査 ・仕様調査 ・(問い合わせ対応) ・(障害調査) 等々 リポジトリ #3 ・・・ リポジトリ #2 リポジトリ #1
21.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 20 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 人とAIの役割分担 ◼設計書ができればあとはDevinがやってくれる! 人の代わりにタスクを実行 ・ひたすらコードを書く ・もちろんテスト&デバッグも Cloud環境 ・・・ AI時代の新しい設計 ・人はAIがコード書きやすいように環境整備 ・レビューしやすいようにタスクを分割 さらにAIエディタ使ってこの作業もブースト 人間 Devin
22.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 21 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 Devinに関与できるポイント ◼Devinのアウトプットの品質を高めるための仕組みは重要 Knowledge アーキ・設計思想 コーディングルール Devin活用ガイド メンバーにAgentFirst、AgentOps等の マインドやカルチャー醸成から、活用する 上での共通的な考え方を組織にインス トール レビュー テスト 指示 (プロンプ/Playbook) レビュー結果・ 修正版アウトプット テスト環境 バイナリ アウトプット 開発 組織醸成 <整備するもの>
23.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 22 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 Devin AI駆動開発 ◼開発パターンごとに以下を整備し、Devinを最大限に活用 ‐ プロンプト/Playbook ‐ レビューポイント ‐ テストポイント 22 # 種別 開発パターン 難易度 実績回数 マージ回数 有識者 1 開発 DBカラム追加に伴う 画面、API項目追加 中 25 20 Bさん 2 開発 マスターデータ変更 中 30 28 Bさん 3 開発 画面固定文言修正 低 123 123 Aさん 4 新規開発 新規画面作成 高 5 2 Cさん 5 新規開発 新規API作成 高 3 1 Cさん 6 リファクタ 中 7 モダナイズ 高 8 要件定義 中 …… …… AI駆動開発ダッシュボード #1向け ①プロンプト/ Playbook ④レビュー ポイント ⑤テスト ポイント #2向け …… リストが多いほどAI駆動開発が 出来ている (人の代わりにAIが働いている) ①プロンプト/ Playbook ④レビュー ポイント ⑤テスト ポイント
24.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 23 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 Devinはガンガン並列で動かせ! ◼仕組みがあれば、Devinを並列で動かせる! ◼Devinを隙間なく働かせることが重要!! でびお 指示 レビュー テスト ・・・ 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト でびこ でび太郎 でびたん でびぞう でびぴょん でびりん でびまる ・・・ 指示 指示 指示 指示 指示 指示 指示
25.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 24 ①ドキュメントがないのに規模は膨大 Devin管理はDevinにやらせろ! ◼しかしDevinに並列作業させているとDevinの作業状況把握が大変になる ◼階層型のIssueを使ってDevinに進捗報告させることで解決! プロンプト: • GitHub Issueでタスク化 してください タスク#1 コーディング UT レビュー テスト(人の) プロンプト: • コーディングしてくださ い。終わったらIssueをク ローズしてください。 タスク#1 コーディング UT レビュー テスト(人の) タスク#1配下のサブ Issueの状態によって Devinの作業状況がわ かる!
26.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 25 ◼GitHub ActionsにDevinセッションAPIを組み込み、全プルリクをレビュー ①ドキュメントがないのに規模は膨大 PRレビューも自動で プルリクエスト作成 PRレビュー 結果確認 on: pull_request jobs: run: curl -X POST https://api.devin.ai/v1/sessions -d '{ "prompt": "PRをレビューし て"}' Actions PR作成されたことをトリ ガーにレビューを実施
27.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 26 仮説:Devinならエンプラシステム開発の未来を変えられるのでは? ②CI/CDなんてもってのほか
28.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 27 ②CI/CDなんてもってのほか コードレビュー < テスト(重要) ◼コードレビューは仕組み(指示)があればそんなに指摘するところは無くなってきた ◼大事なのはテスト! ◼並列でDevinを動かすと、テストの都度、 いちいちgit pull/checkoutして立ち上げて、テストして、が、かなり手間 リポジトリ PR サーバ アプリ レビュー git pull 起動 ・テスト 手間がかかる・・・
29.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 28 ②CI/CDなんてもってのほか AI時代のCDの重要性 ◼AI時代はテスト環境へのCDがキモ ◼CD後の実施した(モンキー)テストをDevinに指示して E2E自動テストに反映するまでを一連の流れとする! リポジトリ PR CI CD サーバ アプリ レビュー モンキー テスト E2Eテスト モンキーテストの内容を 次回のE2Eテストに反映 ソースコードを見て 気になる点を動かす
30.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 29 仮説:Devinならエンプラシステム開発の未来を変えられるのでは? ③ドキュメントはExcel方眼紙
31.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 30 ③ドキュメントはExcel方眼紙 みんな大好きExcel方眼紙 ◼エンプラ開発ではみんな大好きExcel方眼紙 ◼ただし、ExcelはDevinの敵!
32.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 31 ③ドキュメントはExcel方眼紙 Excel方眼紙は悪ではない ◼Excel方眼紙でもあると意外と中身はしっかり書いてあったりする ‐ 以前はExcel読めなかった のでわざわざ人手でMD化 していた ‐ 最近はそのまま読める ‐ 雑な指示で出来る
33.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 32 仮説:Devinならエンプラシステム開発の未来を変えられるのでは? ④高い耐障害性要件
34.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 33 ④高い耐障害性要件 高可用性対応 ◼ミッションクリティカルゆえ 「ダウンタイムはゼロに近い」ことを要求 ◼当然DRも ◼ソフトウェアレベルでの高可用性対応は 複雑化しがちなため、システム以外の部分が BCP追いつかないために “妥協案”で 調整していた ◼Devinにより実装工数は削減できるため 妥協が不要に
35.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 34 ④高い耐障害性要件 本番障害の1次対応 ◼本番障害の1次対応(切り分け)もDevinに任せてしまえ ◼Backlog Webhookを使って不具合の起票後、即座に不具合対応を実施 不具合起票 不具合対応結 果レビュー 起票されたことをトリガー に修正を実施 課題が作成されたとき、 Webhookでリクエスト: POST https://api.devin.ai/v1/sessions { “prompt”: “不具合修正して"} Webhook
36.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 35 (おまけ)Devinと上手く付き合うための工夫 思った通りに 動いてくれない コンフリクトに苦戦 イメージした通りの コードを書いて くれない 捨ててやり直す そもそも コンフリクトしない ようにする 細部にこだわらない Devinに任せる 改善点 対策
37.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 36 (おまけ)Devinファースト 「Devinで出来ないの?」 が最近の共通語。
38.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 37 まとめ
39.
What would you
build with an infinite army of junior engineers? 38
40.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 39 DevinとAI駆動開発で、エンプラシステム開発の未来を変えたい!! ◼エンタープライズ開発をハッピーに! ‐ Devinとともにレガシーに立ち向かえ ◼Devinがもたらす4つのギフト 1. ドキュメントレスでも安心 • リバースエンジニアリング • DeepWiki & Ask Devin 2. AI時代はCDが重要 • Devin並列実行のテストを容易に • E2Eテスト自動化組み込み 3. “Excel方眼紙”も味方に • Excel方眼紙もそのまま読み込み 4. ミッションクリティカルも怖くない • 障害復旧・DR対応をDevinに任せて、 妥協のないBCPを実現
41.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 40 https://www.ulsystems.co.jp/services/devin-ai-driven-development.html
Download