ゲーム制作初心者が
知るべき8つのこと
2014/03/22 MASA
目次
1. 「頭のなかにあるうちは神ゲー」の法則
2. 自分を信じるな
3. シンプルに、シンプルに
4. プレイヤーは想像以上に上手で想像以上に下手だ
5. リスクとリターン
6. 音を鳴らせ
7. オーバーリアクションせよ
8. 経験値を稼げ
1. 「頭のなかにある
うちは神ゲー」の法則
すごい面白いゲーム
思いついた!!!!天才!!!!
作った!
何これクソゲー!
「頭のなかにあるうちは神ゲー」の法則
• 面白いと思わなければそもそも作らない
• それでも世の中クソゲーはたくさん
• 誰もが通る道です
原因
• 頭のなかにある時点では色々見落としている
• 頭のなかにある通り作れるとは限らない
• 冷静に考えたらそもそも成立し得ない作りであることも
対策
• 銀の弾丸があったら苦労しない
• アイデアを思いついたら一晩寝かせて冷静になってみるとか
• クソゲーだと諦めずにもう少しいじってみるとか
2.自分を信じるな
製作者とプレイヤーの違い
製作者
• 数百回遊ぶ
• ゲームの中身をすべて知っている
• 大切な一本
プレイヤー
• 最初の1回が勝負
• 説明書さえ読まない
• 無数にあるゲームのひとつ
製作者にありがちなこと
• もっと難しくしたほうが面白いだろう
• 十分理解できる画面構成だろう
• これくらいの操作はできて当然
プレイヤーの感覚で
見てみよう
3. シンプルに、シンプルに
シンプルな方が遊びやすい
シンプルな方が作りやすい
複雑だから面白いとは限らない
シンプルなほうがいいですね?
シンプルゲームのすすめ
• シンプルなゲームだとルールの面白さがゲームの面白さに直結する
• 物量がなくても面白いゲームを作れる
• ルール設計の感覚を養える
• 良さ・悪さが分かりやすく見える
• サクサク作れる
4.プレイヤーは
想像以上に上手で
想像以上に下手だ
プレイヤーの思わぬ上手さ
• 製作者よりも上手なプレイヤーはきっと現れる
• 気付かなかった必勝法が編み出されたり
• 極限のプレイで新たなバグが発見されたり
• カンストしたり
プレイヤーの思わぬ下手さ
• プレイヤーの大部分は製作者よりも下手だ
• 極限の下手くそさで新たなバグが発見されたり
• 一番簡単なレベルさえクリアできなかったり
想像力を働かせて
デバッグしましょう
5. リスクとリターン
とは
ゲームデザインの黄金律
例
• 画面上に行くとアイテムが回収できてスコアが稼げる
• 難易度が高いマップだとレアなものが手に入るかも
• 「ぷよ」を画面に貯めこんで大連鎖
• ギャラクシアンいいよね
なぜいいのか
• 安全を取るかリターンを取るかの駆け引きを迫る
• 自分が判断したということがプレイヤーに満足を与える
• プレイヤーが腕前に応じた難易度を選べる
6.音を鳴らせ
とにかく鳴らせ
音はゲームの半分だ
効果音を鳴らせ
• プレイヤーの行動にいちいち音を付けろ
• テレビとか見ると重要性がよくわかる
効果音の手に入れ方
• 作る
• 録音とか Bfxr とか楽器音源とか
• 素材
• マッチメイカァズ
• WEBWAVE LIB
BGMを鳴らせ
• 没入感が深まる
• 雰囲気が出る
• なんでもいいから付けろ
BGMの手に入れ方
• 作る
• がんばれ
• ドラム鳴ってるだけでもないより遥かにいい
• 素材
• 煉獄庭園
• 魔王魂
• その他沢山
面倒だと言わずに鳴らせ
7.オーバーリアクションせよ
リアクションはゲームの根源のひとつ
• すべての行動にリアクションを付けろ
• 音、エフェクト、その他可能な限り
• 起きていることを伝える、実感させる効果がある
• リアクションを付ければクソゲーでも面白くなる
8.経験値を稼げ
入力の経験値
• ゲーム制作に限った話でもないが
• ゲームでも本でも映画でもアニメでもなんでも役に立つ
• 普段遊んでいるゲームも分析的に見てみよう
• 入力ばかりにかまけ過ぎないように
出力の経験値
• まずは小さいゲームを粗製乱造
• 最初から大作を作ってはいけない
• シューティングとかパズルとか作りやすい
• プレイヤーからのフィードバックがあればなおよし
• さあゲーム制作沼へ
おすすめ本
• 「レベルアップ」のゲームデザイン
• 体系的なネタ帳になる
• 桜井政博のゲームを作って思うこと
• リスクとリターンとか
• 「タッチパネル」のゲームデザイン
• 最初の方の章がこの内容と被ってました
• 会社にあります
宣伝
• 私のサークルで作ったシューティングゲーム
• Amazonで売っています
• http://www.amazon.co.jp/dp/B008VOKFZW
• http://www.amazon.co.jp/dp/B00AZEDX3W
• サークルウェブサイト
• http://over-epsilon.appspot.com/
質問?

More Related Content

PDF
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
PDF
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
PDF
ゲームの仕様書を書こうまとめ
PDF
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版
PDF
MMORPGで考えるレベルデザイン
PPTX
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
PPTX
ガルガンチュア on Oculus Quest - 72FPSへの挑戦 -
PPTX
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームデザイナーのためのキャラクター表現&コンセプトメイキング:抜粋版
MMORPGで考えるレベルデザイン
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ガルガンチュア on Oculus Quest - 72FPSへの挑戦 -
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」

What's hot (20)

PPTX
スマートフォンゲーム企画書制作のポイント
PPTX
猫でも分かる UE4のAnimation Blueprintの運用について
PDF
【Unity】 Behavior TreeでAIを作る
PPTX
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装
PDF
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
PDF
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用
PDF
ゲームシナリオ構成法 2015版
PDF
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
PDF
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
PDF
SAMURAI JACK開発事例:海外むけアクションゲームをオーソドックスに作ってみた UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
PDF
Machinationの紹介
PDF
GPU最適化入門
PPTX
プログラマが欲しい仕様書とは
PPTX
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
PDF
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
PDF
ノベルゲーム動的演出の考え方
PPTX
shared_ptrとゲームプログラミングでのメモリ管理
PDF
基礎線形代数講座
PDF
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻
PDF
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについて
スマートフォンゲーム企画書制作のポイント
猫でも分かる UE4のAnimation Blueprintの運用について
【Unity】 Behavior TreeでAIを作る
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ゲームの仕様書を書こう4 仕様書作成で楽をするconfluenceの活用
ゲームシナリオ構成法 2015版
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン レベルデザインについて
SAMURAI JACK開発事例:海外むけアクションゲームをオーソドックスに作ってみた UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
Machinationの紹介
GPU最適化入門
プログラマが欲しい仕様書とは
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
ノベルゲーム動的演出の考え方
shared_ptrとゲームプログラミングでのメモリ管理
基礎線形代数講座
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻
カスタムメモリマネージャと高速なメモリアロケータについて
Ad

Similar to ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと (19)

PDF
Omega ゲームルールをデザインするね
PDF
面白いゲームを作る方法
PDF
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
PDF
Gamification for share
PPTX
刊行記念イベント
PDF
実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
PDF
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待
PDF
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
KEY
変化の時代で勝つためのアジャイルゲーム開発 2012 03-24
PDF
20200124クリエイティブじゃなくても面白いゲームを作る方法_講演スライド
PPTX
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
PDF
神奈川電子技術研究所 あかんゲームといいゲーム
PDF
GameJam攻略会議用LT[2012/12/02]
PDF
Fuse02
PDF
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
PDF
【ゲーム開発者必見!】HTML5+JavaScriptで作る!育成ゲーム!!
PDF
ゲームクリエイターの仕事20210807
PDF
Game001
PPTX
ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
Omega ゲームルールをデザインするね
面白いゲームを作る方法
20181208社会&ビジネスゲームラボシンポジウム資料_石神
Gamification for share
刊行記念イベント
実体験に基づく、少人数制作によるシューティングゲームの提案
商業ゲームの保守化とインディーズゲームへの期待
社会&ビジネスゲームラボ第3回プレゼン 完成版
変化の時代で勝つためのアジャイルゲーム開発 2012 03-24
20200124クリエイティブじゃなくても面白いゲームを作る方法_講演スライド
20120204高専カンファ岐阜「簡単なゲーム制作」
神奈川電子技術研究所 あかんゲームといいゲーム
GameJam攻略会議用LT[2012/12/02]
Fuse02
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
【ゲーム開発者必見!】HTML5+JavaScriptで作る!育成ゲーム!!
ゲームクリエイターの仕事20210807
Game001
ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
Ad

Recently uploaded (11)

PPTX
Cosense - 整えずして完全勝利!Cosenseが他のwikiツールと違う理由
PDF
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
PDF
Geminiの出力崩壊 本レポートは、Googleの大規模言語モデル「Gemini 2.5」が、特定の画像と短文入力に対して、誤った地名を推定し、最終的に...
PDF
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
PDF
20250823_IoTLT_vol126_kitazaki_v1___.pdf
PDF
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ
PDF
Yamaha DT200WR Real Enduro ENGINE CYLINDER TRANSMISSION
PPTX
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
PDF
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
PDF
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual...
Cosense - 整えずして完全勝利!Cosenseが他のwikiツールと違う理由
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
Geminiの出力崩壊 本レポートは、Googleの大規模言語モデル「Gemini 2.5」が、特定の画像と短文入力に対して、誤った地名を推定し、最終的に...
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
20250823_IoTLT_vol126_kitazaki_v1___.pdf
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ
Yamaha DT200WR Real Enduro ENGINE CYLINDER TRANSMISSION
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual...

ゲーム制作初心者が知るべき8つのこと