SlideShare a Scribd company logo
Asynchronous Messaging入門
株式会社 ランドコンピュータ
酒井 達明
JAZUGアドバイザー
Microsoft MVP – Microsoft Azure
Microsoft Regional Director
クラウドデザインパターン
こちらを想像した人、、、、素直に挙手をお願いします。
本シリーズは右側の本の内容を解説するセミナーです。
AWSクラウドデザインパターン
http://aws.clouddesignpattern.org/images/a/ac/Cdp-overview-org.png
パターンの分類
• AWS
– 基本
– 可用性を向上
– 動的コンテンツを処理
– 静的コンテンツを処理
– データをアップロード
– リレーショナル
データベース
– 運用保守
– ネットワーク
• Azure
– 設計と実装
– 可用性
– データ管理
– パフォーマンスと
スケーラビリティ
– メッセージング
– 回復性
– 管理と監視
– セキュリティ
5
Azureのクラウドデザインパターンは何が違う
• サービスの組合せパターンではなくアプリケーションのアーキテクチャに
言及
• クラウド上でアプリケーションを最適に実行するためのノウハウが満載
• 実際の事例等で実証済みのパターンが網羅
• サンプルコードの紹介によりインプリメントを例示
• 24のパターンと10のガイダンスから構成
パターンとガイダンスについて
• まずは「ガイダンス」から読んでください!
• ガイダンスにはパターン成り立ちの基本的な考え方が網羅
• 書籍中では10項目のガイダンスが紹介
• Asynchronous Messaging
• Autoscaling
• Caching
• Compute Partitioning
• Data Consistency
• Data Partitioning
• Data Replication and Synchronization
• Instrumentation and Telemetry
• Multiple Datacenter Deployment
• Service Metering
各パターンの構成
• 課題と背景
– パターンが必要とされる課題と、その課題の持つ背景を解説
• 解決策
– パターンがどのように課題を解決するかを解説
• 問題と検討事項
– パターン適用時に必要となる検討事項や制約などを解説
• いつこのパターンを使うか
– パターン適用が有効なケースを解説
• 例
– パターン実現のための実装例の解説とサンプルコードの掲載
• 関連するパターンとガイダンス
• 追加情報
Asynchronous = 非同期
非同期のソリューション
• 非同期のパラダイムは以前から
– メインフレームにおける順序制御
– EDIなどアプリケーション間連携
– サービス指向(SOA)におけるサービス統合
ロングトランザクションの実現
フライトF2の
座席を予約
フライトF1
の座席をキ
ャンセル
フライトF2の
座席を予約
フライトF3の
座席を予約
ホテルH1の
部屋を予約
ホテルH2の
部屋を予約
フライトF2
の座席を
キャンセル
フライトF3
の座席を
キャンセル
ホテルH1
の部屋を
キャンセル
ホテルH2
の部屋を
キャンセル
旅行プラン作成の操作手順
旅行プランをキャンセルする補正トランザクション
長時間トランザク
ションの各手順の
逆向き操作を記録
逆向きの操作に対する
ビジネスルールに適用
される補正ロジック
補正ロジック補正ロジック補正ロジック 補正ロジック 補正ロジック
クラウドにおける非同期
• 従来のパラダイムが、従来以上の規模で発生
• 適切なスケーリングによるスループット確保
• インターネットを介した環境下における耐障害性向上
• etc...
密結合モデルの問題点
• 同期型の密結合モデル
– 負荷集中による
オーバーヘッド増大
– 単一障害点(SFP)の存在に
よる信頼性の低下
– スケールアウトのメリット
が不十分
スケールメリットの問題
• クラウドサービスの持つ
スケールメリットを活か
せない
– 無意味なインスタンス
分割とオーバーヘッド
の作りこみ
– 特定インスタンスへの
負荷集中によるスルー
プットと信頼性の低下
非同期化による負荷平準化
Webロール
メッセージキューを使ったメッセージの送受信
• 送受信操作をサポートするバッファ
• 合意されたフォーマットでメッセージを作成
複数送受信者間でのメッセージキューの共有
• 単一のキューを複数の送受信者で共有
• スケールアウトされた送信者&受信者間でメッセージ処理が可能
Microsoft Azureのメッセージキュー
• Queueストレージ
• 64KB以下のテキストメッセージを送受信
• 格納されたメッセージの生存期間は7日間
• キューの最大サイズは200TB
• 作成可能なキューの数に制限なし
• トランザクションサポートなし
Queueストレージのエラーハンドリング
Complete!
一定時間
非表示
一定時間経過後、
再度参照可能に
Microsoft Azureのメッセージキュー
• Service Bus Queue
• 256KB以下のメッセージを送受信
• 格納されたメッセージは永続化される
• キューの最大サイズは5GB
• パーティション分割時におけるキューの最大サイズは80GB(5×16)
• 作成可能なキュー数は最大10,000/名前空間
(パーティション分割キューは最大100)
• ローカルトランザクションをサポート
QueueストレージとService Bus Queue
の比較(一例)
比較条件 Microsoft Azure キュー Service Bus キュー
順序の保証 × ○ 先入れ先出し (FIFO)
配信保証 At-Least-Once
At-Least-Once
At-Most-Once
トランザクションのサ
ポート
× ○ (ローカル トランザクションを使用)
受信動作 非ブロッキング
ブロッキング (タイムアウトあり/なし)
非ブロッキング (.NET マネージ API のみを使用)
受信モード Peek & Lease
Peek & Lock
Receive & Delete
排他アクセス モード リース ベース ロック ベース
リース/ロックの期間
30 秒 (既定)
7 日 (最大)
60 秒 (既定)
リース/ロックの粒度 メッセージ レベル キュー レベル
一括受信
○ メッセージ数 (最大 32)
を明示的に指定)
○ (プレフェッチ プロパティを有効 orトランザクションを使用)
一括送信 × ○ (トランザクションまたはクライアント側のバッチ処理を使用)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hh767287.aspx
Microsoft Azureのメッセージキュー
• Service Bus Topic / Subscription
Subscription B
受信者
Topic送信者
Subscription C
Subscription D
Subscription A
基本的なキューのパターン
• 一方向メッセージング
送信者 受信者
基本的なキューのパターン
• リクエスト/レスポンスメッセージング
送信者A
送信者B
送信者A専用のレスポンスキュー
送信者B専用のレスポンスキュー
共有メッセージキュー
受信者
基本的なキューのパターン
• ブロードキャストメッセージング
受信者B用の
Subscription
受信者A用の
Subscription
受信者A
受信者B
Topic送信者
非同期メッセージングのシナリオ
• ワークロードの分散
時間の掛かる処理を
バックエンドで実行
時間の掛かる処理を
分離し応答性を向上
非同期メッセージングのシナリオ
• 時間的な分離
7:00~23:30受付毎日24時間
申込可能
非同期メッセージングのシナリオ
• 負荷分散
複数で
分散処理
非同期メッセージングのシナリオ
• 負荷平準化
※「Queue-based Load Leveling」パターンを参照
非同期メッセージングのシナリオ
• クロスプラットフォームの統合
オンプレミス
Microsoft Azure
非同期メッセージングのシナリオ
• 遅延処理
ex.60分に1度起動して
リクエスト処理
非同期メッセージングのシナリオ
• 高信頼性メッセージング
障害が発生しても
処理の継続が可能
非同期メッセージングのシナリオ
• 回復性のあるメッセージ処理
他の受信者による読
み込みをブロック
※キューにメッセージのロック機能があること
• Azure Service Bus キューにはPeek/Lockモードが存在
• AzureキューストレージはメッセージのPeekが可能
非同期メッセージングのシナリオ
• ブロックされない受信者
ロック中において
他の受信者による
Peek(覗き見)を許可
Scheduler Agent supervisorパターン
実装に関する検討事項
• メッセージの順序性
– メッセージの順序性は必ずしも保証されない
– AzureではService Bus Queueのみ順序性を保証
– Priority Queueパターンでは、特定のメッセージが優先
配信されることを保証するメカニズムを提供
Priority Queueパターン
コンシュマー
アプリケーション
3
2
2
1 11
33
優先度1のメッセージに対応するメッセージキュー
優先度2のメッセージに対応するメッセージキュー
優先度3のメッセージに対応するメッセージキュー
実装に関する検討事項
• メッセージのグループ化
– 理想的にはすべてのメッセージは独立すべき
– 要件上の制約で複数のメッセージをグループ化する場合
• 大容量のメッセージを分割する必要がある場合
• 複数の独立したメッセージをセットで利用する必要がある場合
– Service Bus QueueではSession IDが利用可能
• プロパティを指定
• 関連するメッセージをセッションに配置
• 同一Session IDを持つメッセージはロックされ他ユーザからの
参照をブロック
実装に関する検討事項
• 冪(べき)等性
– 同じメッセージが複数回配信される可能性がある
• 処理の大半が完了しているタイミングでの障害発生等
• 同じ処理を繰り返しても同じ結果が得られるように
– 冪等性を実現するためのアイディア例
• メッセージにユニークなIDを付与
• メッセージ処理開始時点で状態ストアへ処理状態を問い合わせ
• 存在しない場合に当該メッセージIDを「処理中」として記録
• 既に処理中である場合、処理中止 or 補正トランザクション実行
• 処理完了時に状態ストアをクリア
実装に関する検討事項
• 反復メッセージ
– 同じメッセージが複数回送信される事象の回避
• 送信者がメッセージ送信後の処理で失敗した場合など
– Azure Service Busキューの重複除去機能
• メッセージに固有のIDを付与
• ポストされたメッセージIDのリストを記録
• リストを走査し、重複メッセージのポストを排除
実装に関する検討事項
• ポイズンメッセージ
– 受信者の処理が失敗するようなメッセージ
• 不正なフォーマット
• 想定外の情報を含む
– Azure Service Busキューでのポイズンメッセージ検出
• メッセージ受信回数をカウント
• 受信回数が閾値を超えた場合にメッセージをキューから削除
実装に関する検討事項
• メッセージの有効期限
– 長期間残存するメッセージの扱い
• 処理に無関係な場合も
• 適宜削除すべき
– Azure ストレージキューは最大7日間の期限
– Azure Service Busキューは無期限
• メッセージ属性に有効期限を設定
• 有効期限切れのメッセージは配信不能キューへ移動
実装に関する検討事項
• メッセージのスケジューリング
– メッセージが指定日時まで処理されないよう制限
– AzureストレージおよびAzure Service Busキューには
メッセージ有効化の日時指定が可能
• 送信時に有効にする日時を指定
• 指定時間になるまで非表示
• アクセス可能な日時以降は直ちに取得可能
• 但し、Azureストレージは最大7日以内
関連するパターンとガイダンス
• Autoscalingパターン
• Circuit Breakerパターン
• Competing Consumersパターン
• Priority Queueパターン
• Queue-Based Load Levelingパターン
• Retryパターン
• Scheduler Agent supervisorパターン
Asynchronous Messaging入門

More Related Content

What's hot (15)

PDF
20130319勉強会
Akira Yoshiyama
 
PDF
CDP総選挙 2013
Kieko Sakurai
 
PPTX
これがCassandra
Takehiro Torigaki
 
PDF
PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと
Kentaro Matsui
 
DOC
cassandra調査レポート
Akihiro Kuwano
 
PDF
Zabbix+group replication
bri nger
 
PDF
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
Daisuke Masubuchi
 
PDF
Cloudian update (Japanese:日本語)
CLOUDIAN KK
 
PPTX
Moot2013 moca ver0.3
科 黄
 
PDF
Cloudian nosql casestudy_20120318
CLOUDIAN KK
 
PDF
Azure Cosmos DB で始める Java + NoSQL 開発
Oshitari_kochi
 
PDF
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りました
shigeki_ohtsu
 
PDF
RDB技術者のためのNoSQLガイド NoSQLの必要性と位置づけ
Recruit Technologies
 
PDF
Nosqlの基礎知識(2013年7月講義資料)
CLOUDIAN KK
 
PDF
cassandra 100 node cluster admin operation
oranie Narut
 
20130319勉強会
Akira Yoshiyama
 
CDP総選挙 2013
Kieko Sakurai
 
これがCassandra
Takehiro Torigaki
 
PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと
Kentaro Matsui
 
cassandra調査レポート
Akihiro Kuwano
 
Zabbix+group replication
bri nger
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
Daisuke Masubuchi
 
Cloudian update (Japanese:日本語)
CLOUDIAN KK
 
Moot2013 moca ver0.3
科 黄
 
Cloudian nosql casestudy_20120318
CLOUDIAN KK
 
Azure Cosmos DB で始める Java + NoSQL 開発
Oshitari_kochi
 
Node.js で SPDYのベンチマーク体験サイトを作りました
shigeki_ohtsu
 
RDB技術者のためのNoSQLガイド NoSQLの必要性と位置づけ
Recruit Technologies
 
Nosqlの基礎知識(2013年7月講義資料)
CLOUDIAN KK
 
cassandra 100 node cluster admin operation
oranie Narut
 

Similar to Asynchronous Messaging入門 (20)

PDF
20111215 12 aws-meister-sqs_sns_sdb-public
Amazon Web Services Japan
 
PDF
デザインパターンから見た AWS と Azure
Sunao Tomita
 
PDF
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
Trainocate Japan, Ltd.
 
PDF
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズ
SORACOM, INC
 
PPTX
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
真吾 吉田
 
PDF
Azure reliability v0.2.21.0630
Ayumu Inaba
 
PDF
非エンジニアのための「今さら聞けない」AWS講座資料
NHN テコラス株式会社
 
PDF
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
Naoki (Neo) SATO
 
PPTX
Azure Antenna AI 概要
Miho Yamamoto
 
PPTX
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
GoAzure
 
PDF
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
日本マイクロソフト株式会社
 
PDF
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
Satoshi Shimazaki
 
PPTX
クラウドデザイン パターンに見る クラウドファーストな アプリケーション設計 Data Management編
Takekazu Omi
 
PPTX
Azure インフラの信頼性とガバナンス
Daisuke Masubuchi
 
PDF
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
NTT Communications Technology Development
 
PDF
20200414 Advanced Features in Amazon Elasticsearch Service
Amazon Web Services Japan
 
PDF
[de:code 2017] 使わないのはもったいない! プラネット スケールの NoSQL サービス「Azure Cosmos DB」を使いこなそう
Naoki (Neo) SATO
 
PDF
[DI04] 使わないのはもったいない! プラネット スケールの NoSQL サービス「Azure Cosmos DB」を使いこなそう
de:code 2017
 
PDF
Awsのクラウドデザインパターンをwindows azureに持ってきてみた
Sunao Tomita
 
PDF
開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...
Suguru Ito
 
20111215 12 aws-meister-sqs_sns_sdb-public
Amazon Web Services Japan
 
デザインパターンから見た AWS と Azure
Sunao Tomita
 
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
Trainocate Japan, Ltd.
 
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズ
SORACOM, INC
 
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
真吾 吉田
 
Azure reliability v0.2.21.0630
Ayumu Inaba
 
非エンジニアのための「今さら聞けない」AWS講座資料
NHN テコラス株式会社
 
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
Naoki (Neo) SATO
 
Azure Antenna AI 概要
Miho Yamamoto
 
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
GoAzure
 
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
日本マイクロソフト株式会社
 
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
Satoshi Shimazaki
 
クラウドデザイン パターンに見る クラウドファーストな アプリケーション設計 Data Management編
Takekazu Omi
 
Azure インフラの信頼性とガバナンス
Daisuke Masubuchi
 
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
NTT Communications Technology Development
 
20200414 Advanced Features in Amazon Elasticsearch Service
Amazon Web Services Japan
 
[de:code 2017] 使わないのはもったいない! プラネット スケールの NoSQL サービス「Azure Cosmos DB」を使いこなそう
Naoki (Neo) SATO
 
[DI04] 使わないのはもったいない! プラネット スケールの NoSQL サービス「Azure Cosmos DB」を使いこなそう
de:code 2017
 
Awsのクラウドデザインパターンをwindows azureに持ってきてみた
Sunao Tomita
 
開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...
Suguru Ito
 
Ad

More from Tatsuaki Sakai (7)

PDF
オトナのService Fabric~マイクロサービス編
Tatsuaki Sakai
 
PDF
Asynchronous Messaging入門(第4回実施分)
Tatsuaki Sakai
 
PDF
JAZUG 3周年LT
Tatsuaki Sakai
 
PDF
Vsugday2012 winter lt_sakai
Tatsuaki Sakai
 
PDF
Windows Azure AppFabric 第2章
Tatsuaki Sakai
 
PPTX
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発
Tatsuaki Sakai
 
PPTX
Vsugday2010 summer lt
Tatsuaki Sakai
 
オトナのService Fabric~マイクロサービス編
Tatsuaki Sakai
 
Asynchronous Messaging入門(第4回実施分)
Tatsuaki Sakai
 
JAZUG 3周年LT
Tatsuaki Sakai
 
Vsugday2012 winter lt_sakai
Tatsuaki Sakai
 
Windows Azure AppFabric 第2章
Tatsuaki Sakai
 
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発
Tatsuaki Sakai
 
Vsugday2010 summer lt
Tatsuaki Sakai
 
Ad

Recently uploaded (10)

PDF
プライバシ保護のためのインターネットアーキテクチャの進化 (2025-07-11)
Jun Kurihara
 
PDF
ABC2025S LT講演「世界の窓から Androidこんにちは2025」アプリ自動生成の将来?ロボティクスの夢再び?
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
PDF
生成AIパネルトーク(Interop25Tokyo APPS JAPAN M1-07,M2-07 嶋ポジショントーク)
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
PDF
[Hardening Designers Confernece 2025]ランサムウェアでの見えざるログ・見えるログ
kataware
 
PDF
Hyperledger Fabric公式サンプル fabric-samples徹底解説
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー SIG-Audioプレゼン資料_オーディオプラグイン開発_塩澤達矢.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
 
PDF
Hyperledger Fabric最新v3.x系での機能強化、変更点にキャッチアップ!
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜.pdf
Masaki Yamakawa
 
PDF
人気ブロックチェーン基盤「Hyperledger Fabric」最新版を動かしてみた!
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
20250630_aws_reinforce_2025_aws_sheild_network_security_director
uedayuki
 
プライバシ保護のためのインターネットアーキテクチャの進化 (2025-07-11)
Jun Kurihara
 
ABC2025S LT講演「世界の窓から Androidこんにちは2025」アプリ自動生成の将来?ロボティクスの夢再び?
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
生成AIパネルトーク(Interop25Tokyo APPS JAPAN M1-07,M2-07 嶋ポジショントーク)
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
[Hardening Designers Confernece 2025]ランサムウェアでの見えざるログ・見えるログ
kataware
 
Hyperledger Fabric公式サンプル fabric-samples徹底解説
LFDT Tokyo Meetup
 
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー SIG-Audioプレゼン資料_オーディオプラグイン開発_塩澤達矢.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
 
Hyperledger Fabric最新v3.x系での機能強化、変更点にキャッチアップ!
LFDT Tokyo Meetup
 
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜.pdf
Masaki Yamakawa
 
人気ブロックチェーン基盤「Hyperledger Fabric」最新版を動かしてみた!
LFDT Tokyo Meetup
 
20250630_aws_reinforce_2025_aws_sheild_network_security_director
uedayuki
 

Asynchronous Messaging入門