俺とcoderetreat in KIT
2014-05-31 ふぁらお加藤
Profile
• Name  
• ふぁらお加藤  /  PharaohKJ  
• Job  &  Works  
• PhalanXware  (Freelancer)  
• OCR    system  .com  /  .net  
• ISDB-‐‑‒T  MFC  /  Linux  C++  
• Social  Game  PHP  /  Java  
• SNS  
• twitter  -‐‑‒  @PharaohKJ  
• facebook  -‐‑‒  pharaohkj
初心者へ
基本構文・制御・フロー
の理解と暗記を
抽象的にとらえる
ボーリングのスコアは
点数 int の 配列
ライフゲームのライフは
生死 boolean の配列
• スコアは10フレームある
• 1フレームは2投球 (最後は3)ある
• 1投球には倒したピンの数がある
現実ぽくとらえる
そういうわけで
• class Score
• class Frame
• class BallThrow
!
• を作って実装しました。ここまで落
としこんでからコード化。
バグ
この行がなかった!
ストライクのあとでも投球できた
反省
ちゃんとUnit Test しましょう
フォント
• i I l 0 O o z Z 2 → i I l 0 O o z Z 2
• Windowsの人は
• Consola + メイリオ
• VisualStudio / Linux / OSX の人
• Ricty がいいです!
• くわしくはおググりください
ふぁらお加藤
ご清聴ありがとうござました。

More Related Content

PDF
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
PPTX
Seq2Seqでボットづくり
PDF
RFinanceJはじめました
PDF
Miyazakirb vol0 lt
PDF
Rでを作る
PDF
お前の逐モン、GETだぜ!
PDF
20210607 sd#25 kitazaki
PPTX
Hello world(kari)
IT業界における伝統芸能の継承 #hachiojipm
Seq2Seqでボットづくり
RFinanceJはじめました
Miyazakirb vol0 lt
Rでを作る
お前の逐モン、GETだぜ!
20210607 sd#25 kitazaki
Hello world(kari)

What's hot (8)

PDF
再帰、漸化式、差分方程式とアルゴリズム Gx#20
PPTX
Pythonでターミナルに画像表示
PDF
20210802 softwaredesign #27 kitazaki
PDF
20211004 software design #29 kitazaki
PDF
すいすいSwift
PPTX
LLoT ランゲージアップデート Python
PDF
チャットボットのススメ
PDF
ゴルフ
再帰、漸化式、差分方程式とアルゴリズム Gx#20
Pythonでターミナルに画像表示
20210802 softwaredesign #27 kitazaki
20211004 software design #29 kitazaki
すいすいSwift
LLoT ランゲージアップデート Python
チャットボットのススメ
ゴルフ
Ad

More from Masayuki KaToH (20)

PPTX
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
PDF
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
PPTX
俺と Active Storage + CloudFront
PPTX
俺とオープンデータ
PPTX
Capacitor
PPTX
俺と最近のクラウドAI系サービス
PPTX
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
PPTX
俺と AWS Summit 2019 振り返り
PPTX
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
PPTX
俺 と JAWS DAYS 2019
PPTX
俺と otoya
PPTX
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
PPTX
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
PPTX
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
PPTX
俺とキーボード
PPTX
俺とディスプレイ
PPTX
俺と通知
PPTX
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
PPTX
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
PPTX
俺とGitHubとcodeシリーズ
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
俺と Active Storage + CloudFront
俺とオープンデータ
Capacitor
俺と最近のクラウドAI系サービス
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
俺と AWS Summit 2019 振り返り
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
俺 と JAWS DAYS 2019
俺と otoya
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
俺とキーボード
俺とディスプレイ
俺と通知
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
俺とGitHubとcodeシリーズ
Ad

Codereatreat in KIT