Submit Search
DBFlute Mavenプラグインを用いてCRUD作成
2 likes
•
2,253 views
Shinsuke Sugaya
DBFlute Mavenプラグインを用いて、SAStrutsベースのCRUDアプリケーションを簡単に作る方法を紹介しています。
Technology
Read more
1 of 11
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
More Related Content
What's hot
(20)
PDF
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
Shinsuke Sugaya
PDF
elasticsearchプラグイン入門
Shinsuke Sugaya
PPTX
5分でインストール!awsでzabbix3.0
Tadashi Mishima
PPTX
Solr 4.0 の主な機能
Shinichiro Abe
KEY
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
linzhixing
PDF
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Kodai Terashima
PPTX
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
Issei Nishigata
PPTX
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
真乙 九龍
PDF
Elasticsearch Authプラグインでアクセスコントロール
Shinsuke Sugaya
PDF
Zabbix超入門
Daisuke Ikeda
PDF
Terraform
Shigeyuki Takeuchi
PPTX
Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築
Yo Takezawa
PDF
Elasticsearchプラグインの作り方
Shinsuke Sugaya
PDF
blogサービスの全文検索の話 - #groonga を囲む夕べ
Masahiro Nagano
PPTX
AWSのRedHatにMySQL最速インストール
sakaik
PPTX
JavaScriptから利用するFirebase
Takuji Shimokawa
PDF
LastaFluteでKotlinをはじめよう
Shinsuke Sugaya
PDF
CentOS6 でも Zabbix 3.0 を動かしたい
真治 米田
PDF
AngularFireで楽々バックエンド
Yosuke Onoue
PDF
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Naoya Murakami
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
Shinsuke Sugaya
elasticsearchプラグイン入門
Shinsuke Sugaya
5分でインストール!awsでzabbix3.0
Tadashi Mishima
Solr 4.0 の主な機能
Shinichiro Abe
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
linzhixing
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Kodai Terashima
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
Issei Nishigata
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
真乙 九龍
Elasticsearch Authプラグインでアクセスコントロール
Shinsuke Sugaya
Zabbix超入門
Daisuke Ikeda
Terraform
Shigeyuki Takeuchi
Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築
Yo Takezawa
Elasticsearchプラグインの作り方
Shinsuke Sugaya
blogサービスの全文検索の話 - #groonga を囲む夕べ
Masahiro Nagano
AWSのRedHatにMySQL最速インストール
sakaik
JavaScriptから利用するFirebase
Takuji Shimokawa
LastaFluteでKotlinをはじめよう
Shinsuke Sugaya
CentOS6 でも Zabbix 3.0 を動かしたい
真治 米田
AngularFireで楽々バックエンド
Yosuke Onoue
Mroongaを使ったときの MySQLの制限との戦い
Naoya Murakami
More from Shinsuke Sugaya
(7)
PDF
社内ドキュメント検索システム構築のノウハウ
Shinsuke Sugaya
PDF
PredictionIOでSparkMLを使った開発方法
Shinsuke Sugaya
PDF
PredictionIOのPython対応計画
Shinsuke Sugaya
PDF
PredictionIO構築入門
Shinsuke Sugaya
PDF
Elasticsearchで作る形態素解析サーバ
Shinsuke Sugaya
PDF
ElasticsearchとTasteプラグインで作るレコメンドシステム
Shinsuke Sugaya
PDF
SolrとElasticsearchを比べてみよう
Shinsuke Sugaya
社内ドキュメント検索システム構築のノウハウ
Shinsuke Sugaya
PredictionIOでSparkMLを使った開発方法
Shinsuke Sugaya
PredictionIOのPython対応計画
Shinsuke Sugaya
PredictionIO構築入門
Shinsuke Sugaya
Elasticsearchで作る形態素解析サーバ
Shinsuke Sugaya
ElasticsearchとTasteプラグインで作るレコメンドシステム
Shinsuke Sugaya
SolrとElasticsearchを比べてみよう
Shinsuke Sugaya
Ad
Recently uploaded
(9)
PPTX
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
PDF
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
PDF
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
PDF
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
Ad
DBFlute Mavenプラグインを用いてCRUD作成
1.
DBFlute Mavenプラグインを用いて CRUD作成 DBFluteフェス2013
2.
自己紹介 名前: 菅谷信介 所属: N2SM,
Inc. オープンソース活動: Apache Portals (Jetspeed2など) コミッタ Seasarプロジェクトコミッタ(S2Container, Teeda, SAStruts, DBFlute, S2Portlet, S2Robot..) Fessプロジェクト運営 などなど・・・ Blog: http://www.chazine.com/ Twitter: https://twitter.com/shinsuke_sugaya/ DBFluteフェス2013
3.
プロジェクト生成 Mavenでプロジェクト作成 $ mvn archetype:generate -DarchetypeRepository=http://maven.seasar.org/maven2/ -DarchetypeGroupId=org.seasar.sastruts -DarchetypeArtifactId=sa-struts-archetype -DarchetypeVersion=1.0.4-sp9.1
-DgroupId=org.example -DartifactId=sample -Dversion=1.0.0-SNAPSHOT -Duse-dbflute=true -Ddbflute-plugin-version=1.0.2 -Ddbflute-version=1.0.5A -Dh2-version=1.3.172 $ cd sample Eclipseの設定 $ mvn eclipse:eclipse -DdownloadSources=true -DdownloadJavadocs=true DBFluteフェス2013
4.
DB生成 H2DatabaseでDB作成 $ mkdir src/main/webapp/WEB-INF/db $
cd src/main/webapp/WEB-INF/db $ java -jar ../lib/h2-1.3.172.jar テーブル生成 CREATE TABLE TEST_TABLE ( ID BIGINT NOT NULL IDENTITY PRIMARY KEY, NAME VARCHAR(255), VALUE INT ); 移動 $ cd ../../../../../ DBFluteフェス2013
5.
DBFluteの初期設定 DBFluteのダウンロード $ mvn dbflute:download Clientの生成 $
mvn dbflute:create-client DBFluteフェス2013
6.
DBFluteでソース生成 ソースの生成 $ mvn dbflute:jdbc $
mvn dbflute:generate DBFluteフェス2013
7.
DB設定 DB設定を追記 $ vi src/main/resources/jdbc.dicon 追記する内容 <!--
for H2 --> <component name="xaDataSource" class="org.seasar.extension.dbcp.impl.XADataSourceImpl"> <property name="driverClassName"> "org.h2.Driver" </property> <property name="URL"> "jdbc:h2:file:" + container.getComponent(@java.lang.Class@forName("javax.servlet.ServletContext")).getRealPath ("/WEB-INF/db/sample") </property> <property name="user">"sa"</property> <property name="password"></property> </component> DBFluteフェス2013
8.
CRUDの生成 下準備 $ rm src/main/webapp/WEB-INF/view/index.jsp $
mkdir src/main/config CRUD用メタ情報生成 $ mvn dbflute:generate-crud-tablemeta CRUD用ソース生成 $ mvn dbflute:generate-crud DBFluteフェス2013
9.
CRUD用設定 creator.diconに追記 $ vi src/main/resources/creator.dicon <component
class="org.example.crud.creator.PagerCreator"/> customizer.diconに追記 $ vi src/main/resources/customizer.dicon <component name="pagerCustomizer" class="org.seasar.framework.container.customizer.CustomizerChain"> </component> DBFluteフェス2013
10.
動作確認 http://localhost:8080/sample/にアクセス 参考情報 http://dbflute.seasar.org/maven/plugin/ja/sastruts.html DBFluteフェス2013
11.
Q&A DBFluteフェス2013
Download