SlideShare a Scribd company logo
わしわし的
おすすめ
.gitconfig 設定
広島 Git 勉強会 201306
2013年6月1日(土)
わしわし的おすすめ
.gitconfig 設定
(と見せかけて実はみんな
のおすすめ .gitconfig 設定
を教えてもらう魂胆)
自己紹介
わしわし的おすすめ  .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会
@NeXTSTEP2OSX
GitHub: Nyoho
http://nyoho.jp
「iPad 広島弁」の人
ハイパ・メディア・トランスレ
ータ (自作肩書き)
=====(マル秘)=====
人気のつぶやき
favstar
表題の.gitconfigについて
git / GitHub を最初に使う
ときに読んだ記事に、
GitHub最初に読んだ
まず
git config --global user.name“Namae Nyo”
git config --global user.mail hoge@example.com
と打ち込む と。
(さもないとマシン名がログに出て恥ずかしい
ことに)
git config --global **
• ともかくこれで git コマンドのディフォ
ルトの設定が反映された。
• 言われるままそのままにしていたが、
実は .gitconfig
実はそれはホームディレクトリ
に .gitconfig というファイルができている
だけだった。
~/.gitconfig
(= $HOME/.gitconfig)
~/.gitconfig
[user]
name = Nyoho
email = nyoho@example.net
こんな感じにできていた。
名前・メールの他にも
~/.gitconfig では様々な設
定が書いておける。
直接 .gitconfig に書く
[color]
ui = auto
出力に色をつけてくれる。
じゃあ ui = false にす
るとどうなるか
[color]
ui = false
じゃあ ui = false にす
るとどうなるか
[color]
ui = false
_人人人人人人人_
> 白黒でしょ <
 ̄YYYYYYY ̄
[color] ui = false
[color] ui = auto
あと便利な設定
[alias]
例えば
[alias]
st = status
sh = show
cm = commit
cmt = commit -v
coma = commit -a
cma = commit -a
co = checkout
dc = diff --cached
df = diff
d = diff -C
ds = diff -C --stat
dsp = diff -C --stat -p
dw = diff -C --color-words
lg = log --graph --all --color --pretty='%x09%h %cn%x09%s %Cred%d'
l = log
m = checkout master
• git status と打つべきところ、
• git st と打てばいい! (やったー!)
• わしは git すら g でいいようにしてま
す。(シェルの設定で alias g=git)
こうやっておけば
公開レポジトリを
作りました
My .gitconfig
• git clone git@github.com:Nyoho/
gitconfig.git
• https://github.com/Nyoho/gitconfig
• ./make-symbolic-link.sh で入ります。
• pull request pleeeeeeease!!!
• (((ここでツイート)))
少し例を
Demo
というわけで
みなさんのおすすめ
.gitconfig教えて下さい。
ありがとうございましたー!
ここから発表後補足
• 発表中に教えてもらった、みなさんのお
すすめ .gitconfig 設定を追記しておきま
す。
• ※ https://github.com/Nyoho/gitconfig に
は push 済みです。
alias
[alias]
sb = show-branch
rema = rebase origin/master master
ci = commit
いいね∼!
alias
[alias]
cmt = commit -v
coma = commit -a -v
cma = commit -a -v
(わしは -v をつけていなかったのでつけた)
core
[core]
autocrlf = false
改行コード (CR+LF / LF など) が違う環境で
うまいことやるか変換しないかなどの設
定。これに気をつけると OS X / Linux など
と Windows で共同作業がはかどる。
追記終わり
• ※ https://github.com/Nyoho/gitconfig に
は push 済みです。
• 是非是非 pull request / issue などでおす
すめ設定を教えて下さい! m(_ _)m

More Related Content

What's hot (20)

PDF
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
PDF
OSSを活用したIaCの実現
Trainocate Japan, Ltd.
 
PDF
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~
NTT Communications Technology Development
 
PDF
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVS
Noriyoshi Shinoda
 
PPTX
分散システムについて語らせてくれ
Kumazaki Hiroki
 
PPTX
Wireshark入門(2)
彰 村地
 
PPTX
Parquetはカラムナなのか?
Yohei Azekatsu
 
PDF
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
モノビット エンジン
 
PPTX
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
PDF
Go入門
Takuya Ueda
 
PPTX
Openconfigを用いたネットワーク機器操作
Hirofumi Ichihara
 
PDF
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
onozaty
 
PDF
Spring 歴約1年初心者の Test 奮闘記
chishizu naito
 
PDF
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
Takanori Sejima
 
PDF
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会
真乙 九龍
 
PDF
Python パッケージの影響を歴史から理解してみよう!
Kir Chou
 
PPTX
トランザクション入門
Kumazaki Hiroki
 
PDF
Apache Kuduは何がそんなに「速い」DBなのか? #dbts2017
Cloudera Japan
 
PDF
Javaのログ出力: 道具と考え方
Taku Miyakawa
 
PDF
ZFSでストレージ
悟 宮崎
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
OSSを活用したIaCの実現
Trainocate Japan, Ltd.
 
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~
NTT Communications Technology Development
 
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVS
Noriyoshi Shinoda
 
分散システムについて語らせてくれ
Kumazaki Hiroki
 
Wireshark入門(2)
彰 村地
 
Parquetはカラムナなのか?
Yohei Azekatsu
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
モノビット エンジン
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!! (PostgreSQL Conference Japan 2020講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Go入門
Takuya Ueda
 
Openconfigを用いたネットワーク機器操作
Hirofumi Ichihara
 
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
onozaty
 
Spring 歴約1年初心者の Test 奮闘記
chishizu naito
 
さいきんの InnoDB Adaptive Flushing (仮)
Takanori Sejima
 
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会
真乙 九龍
 
Python パッケージの影響を歴史から理解してみよう!
Kir Chou
 
トランザクション入門
Kumazaki Hiroki
 
Apache Kuduは何がそんなに「速い」DBなのか? #dbts2017
Cloudera Japan
 
Javaのログ出力: 道具と考え方
Taku Miyakawa
 
ZFSでストレージ
悟 宮崎
 

Viewers also liked (11)

PDF
Hadoop Present - Open Enterprise Hadoop
Yifeng Jiang
 
PDF
5分で分かるgitのrefspec
ikdysfm
 
PDF
Deep Dive into Modules
Hideki Saito
 
PDF
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
Yasuhiro Horiuchi
 
PDF
マイクロサービスで、
一歩先行くImmutable Infrastructureを目指そう
Takashi Abe
 
PPTX
Jtf2015 edison consul_cluster
Nobuyuki Matsui
 
PDF
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
Kazuto Kusama
 
PDF
フリーでやろうぜ!セキュリティチェック!
zaki4649
 
PDF
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
Masahito Zembutsu
 
PDF
機械学習概論 講義テキスト
Etsuji Nakai
 
PDF
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
axsh co., LTD.
 
Hadoop Present - Open Enterprise Hadoop
Yifeng Jiang
 
5分で分かるgitのrefspec
ikdysfm
 
Deep Dive into Modules
Hideki Saito
 
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
Yasuhiro Horiuchi
 
マイクロサービスで、
一歩先行くImmutable Infrastructureを目指そう
Takashi Abe
 
Jtf2015 edison consul_cluster
Nobuyuki Matsui
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
Kazuto Kusama
 
フリーでやろうぜ!セキュリティチェック!
zaki4649
 
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
Masahito Zembutsu
 
機械学習概論 講義テキスト
Etsuji Nakai
 
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
axsh co., LTD.
 
Ad

Similar to わしわし的おすすめ .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会 (20)

PPTX
色んな環境用の たった一つの.gitConfig
wataru uchiyama
 
PDF
Archive: Git 入門(2014/1/10 社内勉強会)
Yoko TAMADA
 
PDF
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
Yuto Takei
 
PDF
Git handson
Ryuto Yasugi
 
PDF
はじめてのGit
Seiichiro Mishiba
 
PDF
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Natsumi Kashiwa
 
PDF
Gitの設定
Kentarou Kurashige
 
PDF
git-webtouchmeeting
Tomohiko Himura
 
PPTX
Git超入門
Mizuno Renya
 
PDF
ソフトウェア工学2023 07 バージョン管理
Toru Tamaki
 
KEY
Git (実践入門編)
Naomichi Yamakita
 
PDF
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
 
KEY
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
 
PPTX
Gitに触れよう
Trash Briefing ,Ltd
 
PDF
ゆるふわっGit入門
Keisuke Oohata
 
PPTX
Git 勉強会
kinme modoki
 
PDF
15分でわかるGit入門
to_ueda
 
PDF
Git勉強会
masahiro_minami
 
ODP
底辺webプログラマが今更git語ってみた
Yudai Fujita
 
PPTX
git入門(講義っぽく)
kataware
 
色んな環境用の たった一つの.gitConfig
wataru uchiyama
 
Archive: Git 入門(2014/1/10 社内勉強会)
Yoko TAMADA
 
[Intermediate 02] シェルの使い方 / Git, GitHub について
Yuto Takei
 
Git handson
Ryuto Yasugi
 
はじめてのGit
Seiichiro Mishiba
 
Gitとちょっと仲良くなるために覚えたことまとめ
Natsumi Kashiwa
 
Gitの設定
Kentarou Kurashige
 
git-webtouchmeeting
Tomohiko Himura
 
Git超入門
Mizuno Renya
 
ソフトウェア工学2023 07 バージョン管理
Toru Tamaki
 
Git (実践入門編)
Naomichi Yamakita
 
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
 
Gitに触れよう
Trash Briefing ,Ltd
 
ゆるふわっGit入門
Keisuke Oohata
 
Git 勉強会
kinme modoki
 
15分でわかるGit入門
to_ueda
 
Git勉強会
masahiro_minami
 
底辺webプログラマが今更git語ってみた
Yudai Fujita
 
git入門(講義っぽく)
kataware
 
Ad

Recently uploaded (8)

PDF
[Hardening Designers Confernece 2025]ランサムウェアでの見えざるログ・見えるログ
kataware
 
PDF
Hyperledger Fabric公式サンプル fabric-samples徹底解説
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
PostgreSQL18新機能紹介(db tech showcase 2025 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
PDF
プライバシ保護のためのインターネットアーキテクチャの進化 (2025-07-11)
Jun Kurihara
 
PDF
人気ブロックチェーン基盤「Hyperledger Fabric」最新版を動かしてみた!
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
Hyperledger Fabric最新v3.x系での機能強化、変更点にキャッチアップ!
LFDT Tokyo Meetup
 
PDF
20250711_日本IBM ミドルウエア・ユーザー研究会(JIMUC)総会_中村会長資料.pdf
ChikakoInami1
 
PDF
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜.pdf
Masaki Yamakawa
 
[Hardening Designers Confernece 2025]ランサムウェアでの見えざるログ・見えるログ
kataware
 
Hyperledger Fabric公式サンプル fabric-samples徹底解説
LFDT Tokyo Meetup
 
PostgreSQL18新機能紹介(db tech showcase 2025 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
プライバシ保護のためのインターネットアーキテクチャの進化 (2025-07-11)
Jun Kurihara
 
人気ブロックチェーン基盤「Hyperledger Fabric」最新版を動かしてみた!
LFDT Tokyo Meetup
 
Hyperledger Fabric最新v3.x系での機能強化、変更点にキャッチアップ!
LFDT Tokyo Meetup
 
20250711_日本IBM ミドルウエア・ユーザー研究会(JIMUC)総会_中村会長資料.pdf
ChikakoInami1
 
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜.pdf
Masaki Yamakawa
 

わしわし的おすすめ .gitconfig 設定 (と見せかけて実はみんなのおすすめ .gitconfig 設定を教えてもらう魂胆) #広島Git 勉強会