SlideShare a Scribd company logo
JavaScript on GitHub
id:y_uuki / @y_uuki_ / github:y-uuki
開催おめでとうございます
6F
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
だいたいPerlかRuby
  JavaScript ?
GitHub
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
Popular
JavaScript Projects
2012 / 11 / 15
#10
Font-Awesome
FortAwesome / Font-
       Awesome
          ★ 8098 ★
https://github.com/FortAwesome/Font-Awesome

The iconic font designed for use with Twitter
Bootstrap

Twitter Bootstrapでアイコンっぽいフォントに
してくれる
#9
express.js
visionmedia / express
          ★ 8328 ★
https://github.com/visionmedia/express

Sinatra inspired web development framework
for node.js -- insanely fast, flexible, and simple

みんな大好き軽量フレームワーク
#8
jQuery-File-Upload
blueimp / jQuery-File-Upload
             ★ 8354 ★
   https://github.com/blueimp/jQuery-File-Upload

   File Upload widget with multiple file selection,
   drag&drop support, progress bars and preview
   images for jQuery.

   アップロードフォームをいい感じにしてくれる
#7
three.js
mrdoob / three.js
         ★ 8743 ★
https://github.com/mrdoob/three.js

JavaScript 3D library

WebGLをあつかいやすくしてくれる
#6
chosen
harvesthq / chosen
         ★ 9486 ★
https://github.com/harvesthq/chosen

Chosen is a library for making long, unwieldy
select boxes more friendly

jQuery and prototype.jsプラグイン

選択ボックスを良い感じにしてくれる
#5
backbone.js
documentcloud / backbone
           ★ 11199 ★
  https://github.com/documentcloud/backbone

  Give your JS App some Backbone with
  Models, Views, Collections, and Events

  クライアントサイドでMVC(デスクトップア
  プリのほう)
#4
impress.js
bartaz / impress.js
         ★ 12130 ★
https://github.com/bartaz/impress.js

It's a presentation framework based on the
power of CSS3 transforms and transitions in
modern browsers and inspired by the idea
behind prezi.com

3Dでぐりんぐりんしたスライドがつくれる
#3
html5-boilerplate
h5bp / html5-boilerplate
           ★ 16457 ★
 https://github.com/h5bp/html5-boilerplate

 A professional front-end template for building
 fast, robust, and adaptable web apps or sites.

 HTML5アプリ作成をいいかんじに支援してくれる
#2
jQuery
jquery /jquery
      ★ 17505 ★
https://github.com/jquery/jquery

jQuery JavaScript Library

jQueryは言語とかいう人がいてこわい
#1
node.js
joyent / node.js
       ★ 18610 ★
https://github.com/joyent/node

evented I/O for v8 javascript

人間なら誰でも知ってる
One more thing...
mathiasbynens / dotfiles
mathiasbynens / dotfiles

     ★ 4846 ★
_人人 人人_
> dotfiles <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
  ★ 4846 ★
くわしくは
https://github.com/popular/starred

More Related Content

PDF
Swaggerのさわりだけ
PPTX
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
PDF
Espruinoの紹介
PDF
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
PPTX
Thing.jsについて
PDF
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
PPTX
20160702 linuxでもできるc#でアプリ開発
PDF
JS非同期処理のいま
Swaggerのさわりだけ
Async awaitでの繰り返し処理についての小話
Espruinoの紹介
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Thing.jsについて
JavaScriptで ごく普通にhttp通信をする 〜esp8266+espruinoでhttp getリクエストをするテスト〜
20160702 linuxでもできるc#でアプリ開発
JS非同期処理のいま

What's hot (20)

PDF
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
PPTX
Fetch apiについて
PPTX
react-jsonschema-formについて
PPTX
Hands on PhotoBlog App with WordPress REST API and App Inventor
ODP
HTML5 アプリ開発
KEY
非同期処理をちょっとはラクに。Promises:aほか
PDF
Htmlのコトバ
ODP
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
PPTX
Kerasで可視化いろいろ
PDF
オープンソースで始めるオフラインアプリケーション開発入門
PDF
AndroidアプリをTravis CIでビルド
PDF
Html5 and Graphics
PDF
WordCamp2015 LT WordPress+VPSでつくられたWebサイトのセキュリティチェックポイントとWordPressの「Waltiプラグイ...
PDF
次世代Web業務アプリケーション
PDF
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
ODP
HTML5 開発環境の紹介
PDF
ポストJenkins時代のCI戦略
PPTX
大規模プロダクト Webpack やっていく気持ち
PDF
PhoneGapで作るハイブリッドアプリケーション
PDF
先取り!PHP 7 と WordPress
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
Fetch apiについて
react-jsonschema-formについて
Hands on PhotoBlog App with WordPress REST API and App Inventor
HTML5 アプリ開発
非同期処理をちょっとはラクに。Promises:aほか
Htmlのコトバ
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
Kerasで可視化いろいろ
オープンソースで始めるオフラインアプリケーション開発入門
AndroidアプリをTravis CIでビルド
Html5 and Graphics
WordCamp2015 LT WordPress+VPSでつくられたWebサイトのセキュリティチェックポイントとWordPressの「Waltiプラグイ...
次世代Web業務アプリケーション
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
HTML5 開発環境の紹介
ポストJenkins時代のCI戦略
大規模プロダクト Webpack やっていく気持ち
PhoneGapで作るハイブリッドアプリケーション
先取り!PHP 7 と WordPress
Ad

Similar to JavaScript on GitHub (#kyotojs) (20)

PDF
TypeScript 勉強会
PDF
Node.jsでブラウザメッセンジャー
PDF
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...
PDF
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
PDF
Backbone.js入門
PDF
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
PPTX
キャッチアップJavaScriptビルド - ビルドから見るJSの今/2016春
PDF
SocketStream入門
PPT
2009年のPHPフレームワーク
PDF
多分モダンなWebアプリ開発
PDF
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
PDF
Sencha Touch working with AWS
PDF
Nodeにしましょう
PDF
Yesod(at FPM2012)
PDF
Java scriptの進化
PPTX
Fluxflex meetup 2011 in Tokyo
PPTX
オタク×Node.js勉強会
PDF
node.jsによる お手軽画像uploader実装
PDF
JavaScript.Next Returns
PDF
Nodejsによるapiサーバ構築事例
TypeScript 勉強会
Node.jsでブラウザメッセンジャー
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
Backbone.js入門
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
キャッチアップJavaScriptビルド - ビルドから見るJSの今/2016春
SocketStream入門
2009年のPHPフレームワーク
多分モダンなWebアプリ開発
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Sencha Touch working with AWS
Nodeにしましょう
Yesod(at FPM2012)
Java scriptの進化
Fluxflex meetup 2011 in Tokyo
オタク×Node.js勉強会
node.jsによる お手軽画像uploader実装
JavaScript.Next Returns
Nodejsによるapiサーバ構築事例
Ad

JavaScript on GitHub (#kyotojs)

Editor's Notes