SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門
事例を聞いて使ってみたくなったら
日本オラクル株式会社
クラウド事業戦略統括
山本 祐介
サービス/料金体系/はじめかた
1
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明する
ものです。また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる
契約にも組み込むことはできません。以下の事項は、マテリアルや
コード、機能を提供することをコミットメント(確約)するものでは
ないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さい。オラ
クル製品に関して記載されている機能の開発、リリースおよび時期に
ついては、弊社の裁量により決定されます。
OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
2
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
本セッションについて
• 本セッションでは、Oracle Cloudの利用を検討していただく上で必要
な情報をお届けします
• 基本的なサービスをご理解いただき、見積もり検討、そして利用を
始めていただくまでの流れをご説明いたします
3
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Agenda
• Oracle Cloud 概要と主なサービスを知る
• 料金体系を理解する
• はじめ方
4
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
第2世代IaaSを基盤に、Autonomous DatabaseやPaaS, SaaSを提供
Oracle Cloud
IaaSPaaS
コンピュート ストレージ コンテナ ネットワーク セキュリティ
Autonomous
Transaction
Processing
Autonomous Data
Warehouse
Autonomous Database
(自律型データベースクラウド)
Cloud
at Customer
(顧客DC)
データ管理 アプリケーション開発
インテグレーション
アナリティクス コンテンツ管理
セキュリティ・IT管理
SaaS
ERP/EPM SCM HCM CX
Oracle Cloud Infrastructure (第2世代IaaS)
5
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ASHBURN, VAPHOENIX
FRANKFURT
Oracle Cloud Infrastructure: リージョン
SYDNEY
CHICAGO
TORONTO
SAO PAULO
TOKYOSEOUL
ZURICH
OSAKA
LONDON
Commercial
Government
Planned Commercial
Planned Government
MUMBAIJEDDAH
MELBOURNE
AMSTERDAM
MONTREAL
NEW DEHLI
RIO DE JANIERO
BUSAN
DUBAI
2019年5月、最新アーキテクチャのデータセン
ターが東京に開設されました
大阪リージョンは2019年内の開設予定です
6
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
一つのアカウントで全てのリージョンが利用できます
7
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
リージョン毎に利用できるサービス
https://www.oracle.com/cloud/data-regions.html#apac 8
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud Infrastructure: サービスラインナップ
STORAGE
NVMe, Block, File, Object, Archive
予測可能なIOPS性能を低
コストで提供するブ
ロック, 多様なストーレ
ジラインナップ
COMPUTE
Bare metal/VM, CPUs/GPUs
最大64CPUコア, 8 GPUs,
768 GB RAM, 51 TB local
NVMe SSD, 5M IOPS,
AMD and Intel processors
AUTONOMOUS DATABASE
Transactions, Data Warehouse
Fast provisioning.
Automatic tuning,
patching, securing.
99.995% availability.
NETWORKING
VCN, LBaaS, FastConnect, VPN
プライベート・ネット
ワーク, ロードバラン
サー, クラウド接続
CONTAINERS
Containers and Kubernetes
CNCFサーティファイさ
れたフルマネージド
Kubernetesサービス
EDGE
DNS, WAF, DDoS, Email
グローバルDNS, アプリ
ケーション保護, DDoS対
策, Email配信
CLOUD AT CUSTOMER
Exadata
クラウド同様のExadata
サービスをオンプレミ
スで利用可能
Migration
Migrate Apps, KVM
オンプレミス環境のハー
ドウェア性能を維持した
ままクラウドへ移行
DATA MOVEMENT
Storage appliance, Data Transfer
SW NASゲートウェイ,
大容量データ転送サー
ビス(HDD or Appliance)
SECURITY
IAM, Audit, KMS, CASB
包括的なセキュリティ
サービス: データ保護/ア
クセス制御と監視
GOVERNANCE
IAM, Tagging, Cost Management
リソースの容易な管理:
論理的な分離やタグ付
け
DATABASE
Bare metal, VMs, Exadata
数百万TPSにも対応,
RAC/Active Data Guard対
応
9
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• サービス構成
– 仮想マシン(Web)
– データベース・サービス(PaaS)
– ブロックストレージ
– ロードバランサー
一般的なシステムにおけるサービス構成
ロードバランサー
WEBサーバー
WEBサーバー
データベース
サーバー
ストレージ
10
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
各クラウドと対比してサービスを確認する
コンピュート
Category Oracle Cloud
Infrastructure
AWS Azure Google
Compute
Oracle Cloud
Infrastructure Compute
- Virtual Machines
Amazon EC2 Azure Virtual Machines Compute Engine
Compute
Oracle Cloud
Infrastructure Compute
- Bare Metal
Amazon EC2 - I3.metal
Compute
Oracle Cloud
Infrastructure Compute
- GPU
Amazon EC2 - P2, P3, G3
instances
Azure N-Series Google GPU
https://cloud.oracle.com/en_US/iaas/cloud-service-mapping
11
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ENTERPRISE WEB &
APPLICATION SERVERS
ENTERPRISE APPLICATION
SERVERS, HADOOP
ORACLE DATABASE,
SPARK, CONTAINERS
HPC, AI/ML,
3D RENDERING
Compute (VM, Bare Metal, GPU)
VM Standard
1-24 OCPUs,
15-320 GB RAM
Up to 1 PB Block
$0.0638 core hr
VM
Dense IO
8-24 OCPUs,
120-320 GB RAM,
6.4-25.6TB NVMe
Up to 1 PB Block
$0.0638 core hr
VM GPU Standard
1 P100 GPU,
12 OCPUs,
104 GB RAM
Up to 1 PB Block
$1.275 GPU hr
v2
1-4 V100 GPUs,
6-24 OCPUs
104-360 GB RAM
Up to 1 PB Block
NVLINK
$2.25 GPU hr
VM E2
Standard
1-24 OCPUs,
8-192 GB RAM
Up to 1 PB Block
$0.03 core hr
DNA SEQUENCING, CFD,
CRASH SIMULATIONS
Bare Metal
Dense IO
52 OCPUs,
768 GB RAM,
51.2 TB NVMe
Up to 1 PB Block
$ 0.1275 core hr
Bare Metal
GPU Standard
2 P100 GPUs,
28 OCPUs, 192 GB RAM
Up to 1 PB Block
$1.275 GPU hr
v2
8 V100 GPUs,
52 OCPUs, 768 GB RAM
Up to 1 PB Block
NVLINK
$2.25 GPU hr
Bare Metal
Standard
52 OCPUs,
768 GB RAM
Up to 1 PB Block
$0.0638 core hr
Bare Metal E2
Standard
64 OCPUs,
512 GB RAM
Up to 1 PB Block
$0.03 core hr
Bare Metal HPC
Dense IO
36 OCPUs (3.7 GHz),
384 GB RAM
Up to 1 PB Block
RDMA
$ 0.075 core hr
12
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
タイプ VM (仮想マシン) ベアメタル
Intel Xeon AMD EPYC NVIDIA GPU
ブロック・ストレージ ローカルNVMe
Compute (VM, Bare Metal, GPU)
ストレージ
プロセッサ
(Standard) (DenseIO)
(E2)
13
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Compute: ポイント
• AWSでは様々なタイプが提供されているが、
OCIは最新プロセッサを搭載したIntel Xeon, AMD EPYCを基本的に提供
– CPU/メモリ/ネットワーク帯域は、それぞれAWSの高性能タイプに相当
– シンプルなため選択に迷わない
• サイズの基本は「OCPU」(オーシーピーユー)
– 1 OCPU = 物理コア = 2 vCPU
– 1 OCPU xx円という設定で、4 OCPUであれば4倍にするだけ
– 費用計算がシンプル
14
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Compute: 料金
https://cloud.oracle.com/compute/pricing
1 OCPU当たりの単価
4 OCPUであれば4倍にする
15
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
オラクル提供イメージ
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/Content/Compute/References/images.htm
Name Version (対応Shape) Provisioning 補足
Oracle Linux
7 (VM,BM,GPU)
6 (VM,BM)
標準テンプレートとして利用可能
サポートをオラクルが標準
提供
Ubuntu
18.04 LTS (VM,BM)
16.04 LTS (VM,BM,GPU)
14.04 LTS (VM,BM)
標準テンプレートとして利用可能
CentOS 6, 7 標準テンプレートとして利用可能
サポートをオラクルが標準
提供
Windows Server
2016 (VM,BM,GPU)
2012 R2 (VM,BM,GPU)
2008 R2 (VM)
標準テンプレートとして利用可能
BMのみBYOL可能
従量課金 (追加料金が必要)
Compute + ¥2.448 OCPU/Hour
サポートはオラクルが提供
* 対応Shape: VM(VM Instance), BM (Bare Metal Instance), GPU (GPU Instance)
* Bring-Your-Own Hypervisor, Emulation Mode Virtual Machines を利用することで上記以外も利用可能
22
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
タイプ VM (仮想マシン) ベアメタル
Intel Xeon AMD EPYC NVIDIA GPU
ブロック・ストレージ ローカルNVMe
Compute (VM, Bare Metal, GPU)
ストレージ
プロセッサ
(Standard) (DenseIO)
(E2)
23
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
各クラウドと対比してサービスを確認する
ストレージ
Category Oracle Cloud
Infrastructure
AWS Azure Google
Storage
Oracle Cloud
Infrastructure Block
Volumes
Amazon Elastic Block
Store (EBS)
Azure Storage Disk
Compute Engine
Persistent Disks
Storage
Oracle Cloud
Infrastructure File
Storage
Amazon Elastic File
System
Azure Files
ZFS / Avere ; Cloud
Filestore
Storage
Oracle Cloud
Infrastructure Object
Storage
Amazon Simple Storage
Service (S3)
Azure Storage
Cloud Storage ; Cloud
Storage Nearline
Storage
Oracle Cloud
Infrastructure Archive
Storage
Amazon Glacier
Azure Storage -
Standard
Cloud Storage Coldline
https://cloud.oracle.com/en_US/iaas/cloud-service-mapping
24
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Storage (Object, Archive, File, Block, Local NVMe)
ブロック
ボリューム
ローカルNVMe
コンピュート・インスタンスに
ローカル接続された超高速スト
レージ
コンピュート・インスタンスにリ
モートアタッチされる耐久性の高
い永続性の高速ストレージ
ファイル
ストレージ
オブジェクト
ストレージ
Block
Storage
Object
Storage
File
Storage
高性能
大容量
冗長性
拡張性・可用性に優れたネット
ワーク・ファイル・システム(NFS)
大容量データの保存に適した高耐
久・低価格ストレージ
概要種類
Analytics, HPC, レプリケーション
など
データベース、エンタープライズ
アプリケーション、ビッグデータ
など
Webアプリケーション、Dockerコ
ンテナ、並列分散処理など
バックアップ、アーカイブ、コン
テンツ管理、ストリーミングなど
用途
25
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ブロック・ボリューム
• NVMe SSD をベースにしたストレージ・インフラストラクチャー
• 冗長化された永続ストレージ
– iSCSI もしくは 準仮想化接続
– Performance SLAはiSCSIボリュームのみに適用
• インスタンスにアタッチして使用
– アタッチをはずしてもデータは永続
• デフォルトで暗号化
• 全てのサイズ、性能で ¥5.1/GB
26
高速ブロック・ストレージ基盤
Block Volume
1ボリュームあたり サイズ 50 GB - 32 TB (1 GB 刻み)
IOPS 60 IOPS/GB, 最大 25,000 IOPS
スループット 480 KBPS/GB, 最大 320 MBPS
レイテンシ 1ミリ秒未満
1インスタンスあた
り
最大32個までアタッチ可能(合計最大1 PBまで)
最大400,000もしくはそれ以上のIOPS
Performance
SLA対象競合他社の標準ストレージ価格で
オラクルは高性能ストレージを提供
・・
・
インスタンス
Block Volume
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ブロック・ボリューム:料金
https://cloud.oracle.com/storage/pricing
データ容量の料金だけで
IOPS保証が設定される
27
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ストレージ: オブジェクト・ストレージ
• Object Storage
– APIベースで利用する非階層構造のスト
レージ
• REST API, Amazon S3 compatible API, SDK, CLI, GUI,
HDFS Connector
• 大容量/更新頻度の多くないコンテンツ
• Archive Storage
– 超低価格アーカイブ・ストレージ
• 大容量/長期保管アーカイブ・データ (メール,
ビデオ, 研究データ等)
• 取り出しに時間がかかる
28
低価格で信頼性の高いクラウド・ストレージ
Webアプリケーション
静的コンテンツ
リポジトリ
分析
ステージング
データベース
バックアップ Object Storage
ビッグデータ
画像、動画、ログ
etc..
非構造化データ
の保持に最適
CloudBerry等
GUIツール
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Storage (Object, Archive, File, Block, Local NVMe)
ブロック
ボリューム
ローカルNVMe
コンピュート・インスタンスに
ローカル接続された超高速スト
レージ
コンピュート・インスタンスにリ
モートアタッチされる耐久性の高
い永続性の高速ストレージ
ファイル
ストレージ
オブジェクト
ストレージ
Block
Storage
Object
Storage
File
Storage
高性能
大容量
冗長性
拡張性・可用性に優れたネット
ワーク・ファイル・システム(NFS)
大容量データの保存に適した高耐
久・低価格ストレージ
概要種類
Analytics, HPC, レプリケーション
など
データベース、エンタープライズ
アプリケーション、ビッグデータ
など
Webアプリケーション、Dockerコ
ンテナ、並列分散処理など
バックアップ、アーカイブ、コン
テンツ管理、ストリーミングなど
用途
29
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
各クラウドと対比してサービスを確認する
ネットワーク関連
Category Oracle Cloud
Infrastructure
AWS Azure Google
Networking & Content
Delivery
Oracle Cloud
Infrastructure Virtual
Cloud Network (VCN)
Amazon Virtual Private
Cloud (VPC)
Virtual Network Virtual Private Cloud
Networking & Content
Delivery
Oracle Cloud
Infrastructure Load
Balancing
Elastic Load Balancing
Load Balancer ;
Application Gateway
Cloud Load Balancing
Networking & Content
Delivery
Oracle Cloud
Infrastructure
FastConnect
AWS Direct Connect Azure ExpressRoute Cloud Interconnect
Edge
Oracle Cloud
Infrastructure DNS
Amazon Route53
Azure DNS ; Azure Traffic
Manager
Cloud DNS
Edge
Oracle Cloud
Infrastructure Web
Application Firewall
Web Application
Firewall
Application Gateway
Web Application
Firewall
Partners
https://cloud.oracle.com/en_US/iaas/cloud-service-mapping
30
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
仮想クラウドネットワーク (VCN)
• ユーザーが自由に定義しカスタマイズ可能なプラ
イベート・ネットワーク (SDN)
• オンプレミスのネットワークで実装していた構成
をSDN(ソフトウェア定義ネットワーク)として実現
– サブネット、IPアドレス、ルーティングテーブル、
ゲートウェイ、セキュリティリスト(ACL)などを定義
– コンソールやコマンドベースで簡単に実装可能
• セキュリティの確保
– 物理ネットワーク空間から分離された、顧客専用の
ワークスペース
– 各顧客のトラフィックは Layer 3 Overlay Networkで完全
に分離
31
プライベートな仮想クラウドネットワーク
Virtual Cloud Network : 10.0.0.0/16
AD-1
REGION : Phoenix
AD-2
AD-3
サブネットA
10.0.1.0/24
サブネットB
10.0.2.0/24
サブネットC
10.0.3.0/24
Virtual Cloud
Network
Route Table
Security
Lists
サブネッ
トC
10.0.4.0/
24
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ロード・バランシング
• 1つのエントリ・ポイントから複数サーバにトラフィックを自動配信
– Public / Private Load balancer
• 高可用性
– AD内もしくは複数ADに対してトラフィックを伝達
– コンピュートのダウン&アップに応じて、動的に転送先を変更
• 一貫したスループット
– 予約されたネットワーク帯域幅を提供
• サポートされるプロトコル
– TCP, HTTP/1.0, HTTP/1.1, HTTP/2, WebSocket
• SSL処理のオフローディング
32
負荷分散によるスケールアウトと高可用性
Load
Balancer
AD-1 AD-2
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ネットワーク関連の費用
ORACLE CLOUD REGION
Customer
Datacenter
Provisioned
bandwidth
Load Balancing
FastConnect
VPN
End customers
AVAILABILITY
DOMAIN-1
VIRTUAL CLOUD NETWORK
Subnet-A Subnet-n
AVAILABILITY
DOMAIN-2
Subnet-B Subnet-n1
AVAILABILITY
DOMAIN-3
Subnet-C Subnet-n2
アップロード
ダウンロード
アップロード
ダウンロード
Load Balancer
データ流量データ転送量1
2
オラクルは課金なし
他クラウドと同じでDLに
課金、でも安い
33
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
0
50
100
150
200
250
300
0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20
千円/月
送信データ(TB/月)
OCI 他社 Oracle Cloud ポイント1:
最初の10TBまで無償
(他社では1GBまで)
Oracle Cloud ポイント2:
単価が安価 (1.02円/GB)
(他社の1/10)
Oracle Cloud ポイント3:
閉域網接続では課金なし
(接続ポート料金のみ)
クラウドから外部へのデータ転送量にかかる費用
34
1GB 10TB
¥10-14/GB
¥1.02/GB
データ転送料は、データの利活用や他クラウド間での連携にも重要
34
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ネットワーク関連の費用
https://cloud.oracle.com/en_US/load-balancing/pricing
帯域毎の料金だけ
データ流量には課金なし
35
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ネットワーク関連の費用
https://cloud.oracle.com/networking/pricing
最初の10TBが無償
10TB超えた分もとても安価
36
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ネットワーク/データ転送:概要イメージ
Console or API-driven; same 25Gbps network for all core services; <500µs one-way latency between Availability Domains
ORACLE CLOUD REGION
Customer
Datacenter
Provisioned
bandwidth
Load Balancing
Deep VCN control: Subnets, routing rules, IP address space, firewall rulesSecure, reliable connectivity: IPSec VPN, FastConnect
FastConnect
VPN
End customers
AVAILABILITY
DOMAIN-1
VIRTUAL CLOUD NETWORK
Subnet-A Subnet-n
AVAILABILITY
DOMAIN-2
Subnet-B Subnet-n1
AVAILABILITY
DOMAIN-3
Subnet-C Subnet-n2
Data Transfer
37
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• NEC
– UNIVERGE IXシリーズ
– 設定マニュアル:Oracle Cloud
Infrastructure マニュアル > NEC IX
Series
• ヤマハ
– Yamaha RTXシリーズ
– 設定マニュアル:Oracle Cloud
Infrastructure マニュアル > Yamaha
RTX Series
• グローバル企業の製品
対応ルーター
38
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• Oracle FastConnect
– OCIへの閉域網接続サービス
– 接続ポイントまでの接続は多様な
パートナーがサービスを提供
• 東京リージョン対応パートナー
– インテック
– エクイニクス・ジャパン
– NTTコミュニケーションズ
– NTTデータ
– KDDI
– Coltテクノロジーサービス
– CTC
– TOKAIコミュニケーションズ
– 東日本電信電話
閉域網接続
Customer
Datacenter
FastConnect
39
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
オラクルの提供するデータベース・サービス
Oracle Database on
Bare Metal Servers
2-52 OCPUs
ローカルNVMe搭載
Oracle Database on
Virtual Machines
1-24 OCPUs
Oracle RAC on
Virtual Machines
4-48 OCPUs
Exadataベアメタル仮想マシン Autonomous
Autonomous
Transaction
Processing
Autonomous Data
Warehouse
1コアからスタート可能
RAC対応
コア数を柔軟に設定
物理専有環境
大規模CPUやIO性能が必
要な場合に最適
あらゆるワークロード
で高性能を実現する
Exadataの専有環境
AI/機械学習を活用した
自律型データベース
PaaS: 今までのOracle Databaseを便利に利用できる Autonomous
Oracle Exadata
2-336 OCPUs
40
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
PaaSのメリット: データベース・サービスの例
容易な可用性対策
Backup/HA/DR
ワンクリックで
パッチ適用
データ/通信
デフォルト暗号化
数クリックで
プロビジョニング
インフラ管理は
不要
No
IaaSはここだけ さらにPaaSで実現
クラウド専用
モニタリングツール
容易なテスト・開発
スナップショット
クローニング
41
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Database Cloud Service: エディション
(BYOL to PaaSの場合は、保有オプションのみ利用可能)
Extreme PerformanceHigh PerformanceEnterprise Edition
Adds… Adds… Adds…
Multitenant
Partitioning
Advanced Compression
Advanced Security,
Label Security, Database
Vault
Real Application Clusters
DB In-Memory
Active Data Guard
• 完全なデータベース・
インスタンス
• 表領域暗号化
Standard Edition
• 全てのEE 標準機能
- Data Guard
- Hybrid Columnar
Compression(HCC)
- パラレル処理
etc
Real Application Testing
Advanced Analytics,
Spatial and Graph, OLAP
Management Packs
(Data Masking and Subsetting
Pack, Diagnostics and Tuning
Packs)
全てのデータベース・オプション機能
が利用可能
Oracle Database Cloud では、
全てのエディションで
表領域暗号化機能を提供
主要なデータベース・オプション機能
が利用可能
Management Packs
(Database Lifecycle
Management Pack, Cloud
Management Pack for
Oracle Database)
42
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud Infrastructure - Database: シェイプ
• ベアメタルは、CPUを設定可能(2~52 OCPU)
• 仮想マシンは、2つのVM (2 OCPU以上のシェイプ)で RAC を構成可能
https://docs.us-phoenix-1.oraclecloud.com/Content/Database/Concepts/overview.htm
Shape Type Shape Name
OCPU Memory (GB) Storage (TB)
Network
Bandwidth
Bare Metal X7 BM.DenseIO2.52 2-52 768 51.2 TB NVMe 2 x 25 Gbps
VM X7 VM.Standard2.1 1 15 Block Storage (-40TB) 1 Gbps
VM.Standard2.2 2 30 Block Storage (-40TB) 2 Gbps
VM.Standard2.4 4 60 Block Storage (-40TB) 4.1 Gbps
VM.Standard2.8 8 120 Block Storage (-40TB) 8.2 Gbps
VM.Standard2.16 16 240 Block Storage (-40TB) 16.4 Gbps
VM.Standard2.24 24 320 Block Storage (-40TB) 24.6Gbps
43
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud Infrastructure - Database:料金
https://cloud.oracle.com/database/pricing
エディション毎の1 OCPU当たりの単価
4 OCPUであれば4倍にする
+
Block Volume (データ)
+
Object Storage (バックアップ)
44
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• サービス構成
– 仮想マシン(Web)
– データベース・サービス(PaaS)
– ブロックストレージ
– ロードバランサー
一般的なシステムにおけるサービス構成
ロードバランサー
WEBサーバー
WEBサーバー
データベース
サーバー
ストレージ
45
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• 構成
– 仮想マシン(Web) * 2
– データベース・サービス(PaaS)
– ブロックストレージ
– ロードバランサー
Oracle AWS (Tokyo)
仮想マシン (Web) 30,070円
VM.Standard2.2
(Windows, 4vCPU, 30GB)
77,138円
m5.xlarge (Windows,
4vCPU, 16GB)
データベース・サー
ビス
71,995円
同上
91,780円
同上
ブロックストレージ 3,570円
Block Volume
(700GB, 60 IOPS/GB)
10,080円
EBS gp2
(700GB, 3 IOPS/GB)
ロードバランサー 1,902円
(100Mbps, 処理量課金無
し)
2,170円
(処理量課金が別途必要)
合計 (月額) 107,537円 181,168円
サポート 含む 別途必要
データ転送料 別途必要 (10TB無償) 別途必要 (1GB無償)
見積もり例:PaaS (DB Standard Edition)
ロードバランサー
WEBサーバー
WEBサーバー
データベース
サーバー
46
ストレージ
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Agenda
• Oracle Cloud 概要と主なサービスを知る
• 料金体系を理解する
• はじめ方
47
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
価格体系の概要
Oracle Cloud AWS
通貨 日本円 日本円 (請求時の米ドルレート)
請求方法 クレジットカード/請求書 クレジットカード
課金単位 時間単位 時間単位 (一部秒単位)
リージョンによる価格差 なし あり
サポート費用 サービス単価に含む 別費用体系
ディスカウント(先払い型) Monthly Flex リザーブドインスタンス 等
オラクルはリージョンによる価格差がない、サポート費用は含むのが特徴
48
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud: 2つの購入モデル
Monthly FlexPay As You Go
Universal Creditsの価格表に載っている全てのPaaS&IaaSサービス
毎月利用した分を後払い 決まった月額クレジットを先払い
* 最低月12万円、超過分は毎月後払い
対象
サービス
利用レート
期間 特に指定なし 最低1年
ディスカウント なし 契約年数・クレジット額で割引あり
支払い
価格表「Pay as You Go」のレート 価格表「Monthly Flex」のレート
* PaaSはPAYGの2/3>
49
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud: 2つの購入モデル
セルフサービスでの利用
に最適なモデル
利用頻度が少なく気軽に利用したい場合や、
継続利用を検討中の場合に最適
• 新サービスのトライアル
• 迅速なプロトタイピング
• 柔軟なスケーリング
• 初期の開発プロジェクト
• 利用したい期間が短い場合
コスト削減を最大化でき
る月額モデル
月単位のワークロードが安定している場合
や、利用コストを最小化したい場合に最適
Monthly FlexPay As You Go
• ワークロードが予測可能な本番環境
• 長期の開発プロジェクト
• 長時間実行される大きなアプリケーショ
ン (人事システム、給与システム、分析
システム等)
50
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
各サービスの利用料がクレジットから消費
• あらかじめ設定した月額クレジットから、各サービスが利用した分
を消費していきます
月額クレジット
Monthly Flexの利用イメージ
契約期間(1年以上)
1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目 ・・・
利用超過分
(毎月追加請求)
未使用分
(1ヶ月ごとに失効)
毎月の利用イメージ 一ヶ月間の利用イメージ
IaaSサービスA
PaaSサービスB
PaaSサービスC
月額クレジット
月単位でクレジット額を目安にサービスを利用
51
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud Infrastructure - Database:料金
https://cloud.oracle.com/database/pricing
PAYG: ¥48.384
Monthly Flex: ¥32.256
33% OFF
52
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
先払い型の料金体系
Oracle Cloud AWS
名称 Monthly Flex リザーブドインスタンス 等
対象サービス 全て 一部
契約期間 12ヶ月以上 1~3年間
ディスカウント (1) 月額12万円~:33% OFF (PaaSの
み)
(2) 月額60万円~:上記から5~
45% OFF (金額/契約年数で変動)
15~72% OFF (EC2 リザーブドイン
スタンスの場合)
選択の自由度 あらゆるサービス/エディション/
シェイプ等を利用可能
例:Database Cloud Standard (1CPU)
-> Database Cloud Enterprise (4CPU)
特定のサービス/シェイプ/OSのみ
利用可能 (Convertible RIの場合、一
定の範囲でシェイプ等変更可能)
例:Tokyo AD1/EC2 M4/Linuxのみ利
用可能 (Standard RIの場合)
選択の自由度と契約金額が異なる
53
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
オラクルのソフトウェアを利用する
54
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
※Oracle Database以外にもWebLogic ServerやSOA, BI等も同様
Oracle Database を Oracle Cloud で利用する
保有している
Oracle Database
のライセンスを活
用したい
完全に従量制で
利用したい
BYOL to IaaS
BYOL to PaaS
PaaS
✓ 自由な環境でOracle Databaseが利用できる
✓ 任意のバージョン/OS等の要件がある場合
✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle
Databaseが利用できる
✓ 通常のPaaS利用に比べ、料金が低減される
✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle
Databaseが利用できる
✓ 利用しない場合PaaS料金をゼロにできる
55
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
BYOL to PaaS:
保有ライセンスを活用して安価にクラウドが利用可能
• クラウド移行の際に、お持ちのライセンスを活用すること
で、通常に比べて、大幅に低い料金でPaaSを利用できます
• DBCS EE の場合、64%低減できます
Compute
+
Compute Support
Automation
EE License Entitlement
+
EE License Support
EEのBYOL
BYOLレート
Compute
+
Compute Support
Automation
SEs License Entitlement
+
SEs License Support
BYOLレート
SE/SE1/SE2のBYOL
1CPU 34.8円/時
(BYOLのDBCS)
1CPU 96.8円/時
(通常のDBCS EE)
56
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
オンプレミスからのクラウド移行
“BYOL to PaaS”の活用例
オンプレミス
IPSec VPN
インターネット
監視システム
基幹システム
業務システム群
N/W Gateway
⚫ 本番環境:オンプレミスライセンスを活用して、一定リソ
ースを安価に利用 (+PaaSによる運用効率化)
⚫ ステージング/開発環境:必要な時のみ起動して、停
止時には費用は発生させないPaaS利用
VPN Gateway
Compute
アプリケーションサーバーが稼動
Database Cloud Service
開発ステージング
Oracle Cloud
本番
BYOL to PaaS
PaaS
ライセンス
57
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
価格体系の概要 (再掲)
Oracle Cloud AWS
通貨 日本円 日本円 (請求時の米ドルレート)
請求方法 クレジットカード/請求書 クレジットカード
課金単位 時間単位 時間単位 (一部秒単位)
リージョンによる価格差 なし あり
サポート費用 サービス単価に含む 別費用体系
ディスカウント(先払い型) Monthly Flex リザーブドインスタンス 等
オラクルはリージョンによる価格差がない、サポート費用は含むのが特徴
58
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Agenda
• Oracle Cloud 概要と主なサービスを知る
• 料金体系を理解する
• はじめ方
59
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
利用までの流れ
費用を見積もる
見積もりサイト
で確認
トライアルを
申し込む
本番利用
Oracle Digital
に問い合わせ
見積もり
して欲しい
利用開始まで
担当者がサポート
請求書払い
Monthly Flex
にしたい
60
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
https://cloud.oracle.com/ja_JP/cost-estimator 61
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud (PaaS/IaaS) 無料トライアル
• 無料トライアルのお申し込みサイト
– https://cloud.oracle.com/ja_JP/tryit
• 無料トライアルについて
– $300(約35,000円)のクレジットを無料取得できます
• トライアル期間中は優遇レート(=IaaS料金のみ)
が適用されるため、多様なサービスをお試しいただけます
– 30日間有効、以降も商用環境として継続使用可能
– 30以上のPaaS/IaaSが利用可能
• 詳細や手順書はこちら
– https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/column_cloud_trial
62
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud (PaaS/IaaS) 無料トライアル
• トライアル期間中は優遇レート(=IaaS料金のみ)
が適用されるため、多様なサービスをお試しいただけます
63
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Digitalは、オラクル製品の導入をご検討いただく際の総合窓口。
電話とインターネットによるダイレクトなコミュニケーションで、どんなお問い合わせにもすばやく対応します。
もちろん、無償。どんなことでも、ご相談ください。
64
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• サービス情報
– https://cloud.oracle.com/ja_JP/iaas
• 価格情報
– https://cloud.oracle.com/iaas/pricing
• マニュアル
– 英語版
• https://docs.us-phoenix-
1.oraclecloud.com/Content/home.htm
– 日本語版
• https://docs.oracle.com/cd/E97706_01/Content/
home.htm
• 無料トライアル
– https://cloud.oracle.com/ja_JP/tryit
– https://blogs.oracle.com/oracle4engine
er/entry/column_cloud_dbcs_trial
• チュートリアル : Oracle Cloud
Infrastructure を使ってみよう
– https://community.oracle.com/docs/D
OC-1019313
Oracle Cloud Infrastructure: 参考情報
65
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud: ハンズオン・トレーニング
• Oracle Cloud (PaaS/IaaS):セミナー情報
• 今後実施予定 (毎月定期開催しています)
– 2019/08/21:Autonomous Database ハンズオン (5分で始められる!開
発者・基盤運用者のための”自律型”データべース最新活用操作術!)
– 2019/08/23:Oracle Cloud Infrastructure ハンズオン
– 2019/08/27:一歩進んだ分析でビジネスにチカラを!! ~あなたも
データ アナリスト~
– 2019/09/05:実践Kubernetesハンズオン ~OKEでKubernetesを体験し
よう~
– 2019/09/10:Autonomous Database ハンズオン (5分で始められる!開
発者・基盤運用者のための”自律型”データべース最新活用操作術!)
– 2019/09/19:Oracle Cloud Infrastructure ハンズオン
“Oracle Cloud イベント”で検索
66
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
利用までの流れ
費用を見積もる
見積もりサイト
で確認
トライアルを
申し込む
本番利用
Oracle Digital
に問い合わせ
見積もり
して欲しい
利用開始まで
担当者がサポート
請求書払い
Monthly Flex
にしたい
67
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
まとめ
• Oracle Cloudはシンプルな価格体系が特徴です
• 検討されるサービス構成が決まりましたら、見積もりサイトもしく
はOracle Digitalにお問い合わせいただき、Oracle Cloudのコストパ
フォーマンスをご確認ください
68
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サービス/料金体系/はじめかた

More Related Content

PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] KubeConに登壇したCloud Native Labsのエンジニアが、初学者にも分かりやす...
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 基調講演(Day1):次世代クラウドが変える日本のエンタープライズ・ビジネス
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 【ビジネスをさらに加速させる!!】Oracle Cloud を活用したデータドリブン ユースケ...
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 基調講演(Day2):次世代クラウドがもたらす日本のイノベーション
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(1) - Netwo...
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] KubeConに登壇したCloud Native Labsのエンジニアが、初学者にも分かりやす...
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 基調講演(Day1):次世代クラウドが変える日本のエンタープライズ・ビジネス
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 【ビジネスをさらに加速させる!!】Oracle Cloud を活用したデータドリブン ユースケ...
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 基調講演(Day2):次世代クラウドがもたらす日本のイノベーション
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(1) - Netwo...
オラクルエンジニア通信
 

What's hot (20)

PDF
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年8月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年10月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
Streamingご紹介
オラクルエンジニア通信
 
PDF
【旧版】Oracle Cloud Infrastructure 料金体系 [2020年4月版]
オラクルエンジニア通信
 
PDF
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年9月2日)
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年11月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
Oracle no sql database cloud service overview202007
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
オラクルエンジニア通信
 
PDF
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
PDF
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力
オラクルエンジニア通信
 
PDF
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
PDF
進化を続けるデータベース・クラウド:Oracle Database, Exadata, MySQL, Cloud Machine [Oracle Clou...
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Big Data SQL3.1のご紹介
オラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年8月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年10月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Cloud Infrastructure 料金体系 [2020年4月版]
オラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年9月2日)
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年11月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle no sql database cloud service overview202007
オラクルエンジニア通信
 
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
オラクルエンジニア通信
 
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力
オラクルエンジニア通信
 
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
進化を続けるデータベース・クラウド:Oracle Database, Exadata, MySQL, Cloud Machine [Oracle Clou...
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
オラクルエンジニア通信
 
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Big Data SQL3.1のご紹介
オラクルエンジニア通信
 
Ad

Similar to [Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サービス/料金体系/はじめかた (20)

PDF
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルエンジニア通信
 
PDF
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月30日)
オラクルエンジニア通信
 
PDF
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年4月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
オラクルエンジニア通信
 
PDF
PCCC23:日本オラクル株式会社 テーマ1「OCIのHPC基盤技術と生成AI」
PC Cluster Consortium
 
PDF
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
20191015 beyondstudy oracle_nagahisa
beyond Co., Ltd.
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
GDLC11 oracle-ai
Hirokuni Uchida
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
オラクルエンジニア通信
 
KEY
Cloudってどんなもの?
Kazuto Kusama
 
PDF
PCCC22:日本オラクル株式会社 テーマ1「Oracle Cloud Infrastructure for HPC&AI」
PC Cluster Consortium
 
PDF
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
Big Data Service Overview 2020年7月版
オラクルエンジニア通信
 
PDF
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
20191015 oracle beyondstudy
Mai Nagahisa
 
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルエンジニア通信
 
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月30日)
オラクルエンジニア通信
 
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年4月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
オラクルエンジニア通信
 
PCCC23:日本オラクル株式会社 テーマ1「OCIのHPC基盤技術と生成AI」
PC Cluster Consortium
 
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
オラクルエンジニア通信
 
20191015 beyondstudy oracle_nagahisa
beyond Co., Ltd.
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
GDLC11 oracle-ai
Hirokuni Uchida
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
オラクルエンジニア通信
 
Cloudってどんなもの?
Kazuto Kusama
 
PCCC22:日本オラクル株式会社 テーマ1「Oracle Cloud Infrastructure for HPC&AI」
PC Cluster Consortium
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]
オラクルエンジニア通信
 
Big Data Service Overview 2020年7月版
オラクルエンジニア通信
 
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
オラクルエンジニア通信
 
20191015 oracle beyondstudy
Mai Nagahisa
 
Ad

More from オラクルエンジニア通信 (20)

PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PPTX
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
オラクルエンジニア通信
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 

Recently uploaded (9)

PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
PDF
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
PPTX
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
PDF
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
PDF
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 

[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サービス/料金体系/はじめかた

  • 1. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門 事例を聞いて使ってみたくなったら 日本オラクル株式会社 クラウド事業戦略統括 山本 祐介 サービス/料金体系/はじめかた 1
  • 2. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明する ものです。また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる 契約にも組み込むことはできません。以下の事項は、マテリアルや コード、機能を提供することをコミットメント(確約)するものでは ないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さい。オラ クル製品に関して記載されている機能の開発、リリースおよび時期に ついては、弊社の裁量により決定されます。 OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。 2
  • 3. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 本セッションについて • 本セッションでは、Oracle Cloudの利用を検討していただく上で必要 な情報をお届けします • 基本的なサービスをご理解いただき、見積もり検討、そして利用を 始めていただくまでの流れをご説明いたします 3
  • 4. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Agenda • Oracle Cloud 概要と主なサービスを知る • 料金体系を理解する • はじめ方 4
  • 5. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 第2世代IaaSを基盤に、Autonomous DatabaseやPaaS, SaaSを提供 Oracle Cloud IaaSPaaS コンピュート ストレージ コンテナ ネットワーク セキュリティ Autonomous Transaction Processing Autonomous Data Warehouse Autonomous Database (自律型データベースクラウド) Cloud at Customer (顧客DC) データ管理 アプリケーション開発 インテグレーション アナリティクス コンテンツ管理 セキュリティ・IT管理 SaaS ERP/EPM SCM HCM CX Oracle Cloud Infrastructure (第2世代IaaS) 5
  • 6. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ASHBURN, VAPHOENIX FRANKFURT Oracle Cloud Infrastructure: リージョン SYDNEY CHICAGO TORONTO SAO PAULO TOKYOSEOUL ZURICH OSAKA LONDON Commercial Government Planned Commercial Planned Government MUMBAIJEDDAH MELBOURNE AMSTERDAM MONTREAL NEW DEHLI RIO DE JANIERO BUSAN DUBAI 2019年5月、最新アーキテクチャのデータセン ターが東京に開設されました 大阪リージョンは2019年内の開設予定です 6
  • 7. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 一つのアカウントで全てのリージョンが利用できます 7
  • 8. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | リージョン毎に利用できるサービス https://www.oracle.com/cloud/data-regions.html#apac 8
  • 9. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud Infrastructure: サービスラインナップ STORAGE NVMe, Block, File, Object, Archive 予測可能なIOPS性能を低 コストで提供するブ ロック, 多様なストーレ ジラインナップ COMPUTE Bare metal/VM, CPUs/GPUs 最大64CPUコア, 8 GPUs, 768 GB RAM, 51 TB local NVMe SSD, 5M IOPS, AMD and Intel processors AUTONOMOUS DATABASE Transactions, Data Warehouse Fast provisioning. Automatic tuning, patching, securing. 99.995% availability. NETWORKING VCN, LBaaS, FastConnect, VPN プライベート・ネット ワーク, ロードバラン サー, クラウド接続 CONTAINERS Containers and Kubernetes CNCFサーティファイさ れたフルマネージド Kubernetesサービス EDGE DNS, WAF, DDoS, Email グローバルDNS, アプリ ケーション保護, DDoS対 策, Email配信 CLOUD AT CUSTOMER Exadata クラウド同様のExadata サービスをオンプレミ スで利用可能 Migration Migrate Apps, KVM オンプレミス環境のハー ドウェア性能を維持した ままクラウドへ移行 DATA MOVEMENT Storage appliance, Data Transfer SW NASゲートウェイ, 大容量データ転送サー ビス(HDD or Appliance) SECURITY IAM, Audit, KMS, CASB 包括的なセキュリティ サービス: データ保護/ア クセス制御と監視 GOVERNANCE IAM, Tagging, Cost Management リソースの容易な管理: 論理的な分離やタグ付 け DATABASE Bare metal, VMs, Exadata 数百万TPSにも対応, RAC/Active Data Guard対 応 9
  • 10. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • サービス構成 – 仮想マシン(Web) – データベース・サービス(PaaS) – ブロックストレージ – ロードバランサー 一般的なシステムにおけるサービス構成 ロードバランサー WEBサーバー WEBサーバー データベース サーバー ストレージ 10
  • 11. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 各クラウドと対比してサービスを確認する コンピュート Category Oracle Cloud Infrastructure AWS Azure Google Compute Oracle Cloud Infrastructure Compute - Virtual Machines Amazon EC2 Azure Virtual Machines Compute Engine Compute Oracle Cloud Infrastructure Compute - Bare Metal Amazon EC2 - I3.metal Compute Oracle Cloud Infrastructure Compute - GPU Amazon EC2 - P2, P3, G3 instances Azure N-Series Google GPU https://cloud.oracle.com/en_US/iaas/cloud-service-mapping 11
  • 12. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ENTERPRISE WEB & APPLICATION SERVERS ENTERPRISE APPLICATION SERVERS, HADOOP ORACLE DATABASE, SPARK, CONTAINERS HPC, AI/ML, 3D RENDERING Compute (VM, Bare Metal, GPU) VM Standard 1-24 OCPUs, 15-320 GB RAM Up to 1 PB Block $0.0638 core hr VM Dense IO 8-24 OCPUs, 120-320 GB RAM, 6.4-25.6TB NVMe Up to 1 PB Block $0.0638 core hr VM GPU Standard 1 P100 GPU, 12 OCPUs, 104 GB RAM Up to 1 PB Block $1.275 GPU hr v2 1-4 V100 GPUs, 6-24 OCPUs 104-360 GB RAM Up to 1 PB Block NVLINK $2.25 GPU hr VM E2 Standard 1-24 OCPUs, 8-192 GB RAM Up to 1 PB Block $0.03 core hr DNA SEQUENCING, CFD, CRASH SIMULATIONS Bare Metal Dense IO 52 OCPUs, 768 GB RAM, 51.2 TB NVMe Up to 1 PB Block $ 0.1275 core hr Bare Metal GPU Standard 2 P100 GPUs, 28 OCPUs, 192 GB RAM Up to 1 PB Block $1.275 GPU hr v2 8 V100 GPUs, 52 OCPUs, 768 GB RAM Up to 1 PB Block NVLINK $2.25 GPU hr Bare Metal Standard 52 OCPUs, 768 GB RAM Up to 1 PB Block $0.0638 core hr Bare Metal E2 Standard 64 OCPUs, 512 GB RAM Up to 1 PB Block $0.03 core hr Bare Metal HPC Dense IO 36 OCPUs (3.7 GHz), 384 GB RAM Up to 1 PB Block RDMA $ 0.075 core hr 12
  • 13. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | タイプ VM (仮想マシン) ベアメタル Intel Xeon AMD EPYC NVIDIA GPU ブロック・ストレージ ローカルNVMe Compute (VM, Bare Metal, GPU) ストレージ プロセッサ (Standard) (DenseIO) (E2) 13
  • 14. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Compute: ポイント • AWSでは様々なタイプが提供されているが、 OCIは最新プロセッサを搭載したIntel Xeon, AMD EPYCを基本的に提供 – CPU/メモリ/ネットワーク帯域は、それぞれAWSの高性能タイプに相当 – シンプルなため選択に迷わない • サイズの基本は「OCPU」(オーシーピーユー) – 1 OCPU = 物理コア = 2 vCPU – 1 OCPU xx円という設定で、4 OCPUであれば4倍にするだけ – 費用計算がシンプル 14
  • 15. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Compute: 料金 https://cloud.oracle.com/compute/pricing 1 OCPU当たりの単価 4 OCPUであれば4倍にする 15
  • 16. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
  • 17. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
  • 18. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
  • 19. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
  • 20. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
  • 21. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
  • 22. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | オラクル提供イメージ https://docs.cloud.oracle.com/iaas/Content/Compute/References/images.htm Name Version (対応Shape) Provisioning 補足 Oracle Linux 7 (VM,BM,GPU) 6 (VM,BM) 標準テンプレートとして利用可能 サポートをオラクルが標準 提供 Ubuntu 18.04 LTS (VM,BM) 16.04 LTS (VM,BM,GPU) 14.04 LTS (VM,BM) 標準テンプレートとして利用可能 CentOS 6, 7 標準テンプレートとして利用可能 サポートをオラクルが標準 提供 Windows Server 2016 (VM,BM,GPU) 2012 R2 (VM,BM,GPU) 2008 R2 (VM) 標準テンプレートとして利用可能 BMのみBYOL可能 従量課金 (追加料金が必要) Compute + ¥2.448 OCPU/Hour サポートはオラクルが提供 * 対応Shape: VM(VM Instance), BM (Bare Metal Instance), GPU (GPU Instance) * Bring-Your-Own Hypervisor, Emulation Mode Virtual Machines を利用することで上記以外も利用可能 22
  • 23. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | タイプ VM (仮想マシン) ベアメタル Intel Xeon AMD EPYC NVIDIA GPU ブロック・ストレージ ローカルNVMe Compute (VM, Bare Metal, GPU) ストレージ プロセッサ (Standard) (DenseIO) (E2) 23
  • 24. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 各クラウドと対比してサービスを確認する ストレージ Category Oracle Cloud Infrastructure AWS Azure Google Storage Oracle Cloud Infrastructure Block Volumes Amazon Elastic Block Store (EBS) Azure Storage Disk Compute Engine Persistent Disks Storage Oracle Cloud Infrastructure File Storage Amazon Elastic File System Azure Files ZFS / Avere ; Cloud Filestore Storage Oracle Cloud Infrastructure Object Storage Amazon Simple Storage Service (S3) Azure Storage Cloud Storage ; Cloud Storage Nearline Storage Oracle Cloud Infrastructure Archive Storage Amazon Glacier Azure Storage - Standard Cloud Storage Coldline https://cloud.oracle.com/en_US/iaas/cloud-service-mapping 24
  • 25. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Storage (Object, Archive, File, Block, Local NVMe) ブロック ボリューム ローカルNVMe コンピュート・インスタンスに ローカル接続された超高速スト レージ コンピュート・インスタンスにリ モートアタッチされる耐久性の高 い永続性の高速ストレージ ファイル ストレージ オブジェクト ストレージ Block Storage Object Storage File Storage 高性能 大容量 冗長性 拡張性・可用性に優れたネット ワーク・ファイル・システム(NFS) 大容量データの保存に適した高耐 久・低価格ストレージ 概要種類 Analytics, HPC, レプリケーション など データベース、エンタープライズ アプリケーション、ビッグデータ など Webアプリケーション、Dockerコ ンテナ、並列分散処理など バックアップ、アーカイブ、コン テンツ管理、ストリーミングなど 用途 25
  • 26. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ブロック・ボリューム • NVMe SSD をベースにしたストレージ・インフラストラクチャー • 冗長化された永続ストレージ – iSCSI もしくは 準仮想化接続 – Performance SLAはiSCSIボリュームのみに適用 • インスタンスにアタッチして使用 – アタッチをはずしてもデータは永続 • デフォルトで暗号化 • 全てのサイズ、性能で ¥5.1/GB 26 高速ブロック・ストレージ基盤 Block Volume 1ボリュームあたり サイズ 50 GB - 32 TB (1 GB 刻み) IOPS 60 IOPS/GB, 最大 25,000 IOPS スループット 480 KBPS/GB, 最大 320 MBPS レイテンシ 1ミリ秒未満 1インスタンスあた り 最大32個までアタッチ可能(合計最大1 PBまで) 最大400,000もしくはそれ以上のIOPS Performance SLA対象競合他社の標準ストレージ価格で オラクルは高性能ストレージを提供 ・・ ・ インスタンス Block Volume
  • 27. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ブロック・ボリューム:料金 https://cloud.oracle.com/storage/pricing データ容量の料金だけで IOPS保証が設定される 27
  • 28. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ストレージ: オブジェクト・ストレージ • Object Storage – APIベースで利用する非階層構造のスト レージ • REST API, Amazon S3 compatible API, SDK, CLI, GUI, HDFS Connector • 大容量/更新頻度の多くないコンテンツ • Archive Storage – 超低価格アーカイブ・ストレージ • 大容量/長期保管アーカイブ・データ (メール, ビデオ, 研究データ等) • 取り出しに時間がかかる 28 低価格で信頼性の高いクラウド・ストレージ Webアプリケーション 静的コンテンツ リポジトリ 分析 ステージング データベース バックアップ Object Storage ビッグデータ 画像、動画、ログ etc.. 非構造化データ の保持に最適 CloudBerry等 GUIツール
  • 29. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Storage (Object, Archive, File, Block, Local NVMe) ブロック ボリューム ローカルNVMe コンピュート・インスタンスに ローカル接続された超高速スト レージ コンピュート・インスタンスにリ モートアタッチされる耐久性の高 い永続性の高速ストレージ ファイル ストレージ オブジェクト ストレージ Block Storage Object Storage File Storage 高性能 大容量 冗長性 拡張性・可用性に優れたネット ワーク・ファイル・システム(NFS) 大容量データの保存に適した高耐 久・低価格ストレージ 概要種類 Analytics, HPC, レプリケーション など データベース、エンタープライズ アプリケーション、ビッグデータ など Webアプリケーション、Dockerコ ンテナ、並列分散処理など バックアップ、アーカイブ、コン テンツ管理、ストリーミングなど 用途 29
  • 30. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 各クラウドと対比してサービスを確認する ネットワーク関連 Category Oracle Cloud Infrastructure AWS Azure Google Networking & Content Delivery Oracle Cloud Infrastructure Virtual Cloud Network (VCN) Amazon Virtual Private Cloud (VPC) Virtual Network Virtual Private Cloud Networking & Content Delivery Oracle Cloud Infrastructure Load Balancing Elastic Load Balancing Load Balancer ; Application Gateway Cloud Load Balancing Networking & Content Delivery Oracle Cloud Infrastructure FastConnect AWS Direct Connect Azure ExpressRoute Cloud Interconnect Edge Oracle Cloud Infrastructure DNS Amazon Route53 Azure DNS ; Azure Traffic Manager Cloud DNS Edge Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall Web Application Firewall Application Gateway Web Application Firewall Partners https://cloud.oracle.com/en_US/iaas/cloud-service-mapping 30
  • 31. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 仮想クラウドネットワーク (VCN) • ユーザーが自由に定義しカスタマイズ可能なプラ イベート・ネットワーク (SDN) • オンプレミスのネットワークで実装していた構成 をSDN(ソフトウェア定義ネットワーク)として実現 – サブネット、IPアドレス、ルーティングテーブル、 ゲートウェイ、セキュリティリスト(ACL)などを定義 – コンソールやコマンドベースで簡単に実装可能 • セキュリティの確保 – 物理ネットワーク空間から分離された、顧客専用の ワークスペース – 各顧客のトラフィックは Layer 3 Overlay Networkで完全 に分離 31 プライベートな仮想クラウドネットワーク Virtual Cloud Network : 10.0.0.0/16 AD-1 REGION : Phoenix AD-2 AD-3 サブネットA 10.0.1.0/24 サブネットB 10.0.2.0/24 サブネットC 10.0.3.0/24 Virtual Cloud Network Route Table Security Lists サブネッ トC 10.0.4.0/ 24
  • 32. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ロード・バランシング • 1つのエントリ・ポイントから複数サーバにトラフィックを自動配信 – Public / Private Load balancer • 高可用性 – AD内もしくは複数ADに対してトラフィックを伝達 – コンピュートのダウン&アップに応じて、動的に転送先を変更 • 一貫したスループット – 予約されたネットワーク帯域幅を提供 • サポートされるプロトコル – TCP, HTTP/1.0, HTTP/1.1, HTTP/2, WebSocket • SSL処理のオフローディング 32 負荷分散によるスケールアウトと高可用性 Load Balancer AD-1 AD-2
  • 33. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ネットワーク関連の費用 ORACLE CLOUD REGION Customer Datacenter Provisioned bandwidth Load Balancing FastConnect VPN End customers AVAILABILITY DOMAIN-1 VIRTUAL CLOUD NETWORK Subnet-A Subnet-n AVAILABILITY DOMAIN-2 Subnet-B Subnet-n1 AVAILABILITY DOMAIN-3 Subnet-C Subnet-n2 アップロード ダウンロード アップロード ダウンロード Load Balancer データ流量データ転送量1 2 オラクルは課金なし 他クラウドと同じでDLに 課金、でも安い 33
  • 34. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 0 50 100 150 200 250 300 0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 千円/月 送信データ(TB/月) OCI 他社 Oracle Cloud ポイント1: 最初の10TBまで無償 (他社では1GBまで) Oracle Cloud ポイント2: 単価が安価 (1.02円/GB) (他社の1/10) Oracle Cloud ポイント3: 閉域網接続では課金なし (接続ポート料金のみ) クラウドから外部へのデータ転送量にかかる費用 34 1GB 10TB ¥10-14/GB ¥1.02/GB データ転送料は、データの利活用や他クラウド間での連携にも重要 34
  • 35. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ネットワーク関連の費用 https://cloud.oracle.com/en_US/load-balancing/pricing 帯域毎の料金だけ データ流量には課金なし 35
  • 36. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ネットワーク関連の費用 https://cloud.oracle.com/networking/pricing 最初の10TBが無償 10TB超えた分もとても安価 36
  • 37. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ネットワーク/データ転送:概要イメージ Console or API-driven; same 25Gbps network for all core services; <500µs one-way latency between Availability Domains ORACLE CLOUD REGION Customer Datacenter Provisioned bandwidth Load Balancing Deep VCN control: Subnets, routing rules, IP address space, firewall rulesSecure, reliable connectivity: IPSec VPN, FastConnect FastConnect VPN End customers AVAILABILITY DOMAIN-1 VIRTUAL CLOUD NETWORK Subnet-A Subnet-n AVAILABILITY DOMAIN-2 Subnet-B Subnet-n1 AVAILABILITY DOMAIN-3 Subnet-C Subnet-n2 Data Transfer 37
  • 38. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • NEC – UNIVERGE IXシリーズ – 設定マニュアル:Oracle Cloud Infrastructure マニュアル > NEC IX Series • ヤマハ – Yamaha RTXシリーズ – 設定マニュアル:Oracle Cloud Infrastructure マニュアル > Yamaha RTX Series • グローバル企業の製品 対応ルーター 38
  • 39. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • Oracle FastConnect – OCIへの閉域網接続サービス – 接続ポイントまでの接続は多様な パートナーがサービスを提供 • 東京リージョン対応パートナー – インテック – エクイニクス・ジャパン – NTTコミュニケーションズ – NTTデータ – KDDI – Coltテクノロジーサービス – CTC – TOKAIコミュニケーションズ – 東日本電信電話 閉域網接続 Customer Datacenter FastConnect 39
  • 40. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | オラクルの提供するデータベース・サービス Oracle Database on Bare Metal Servers 2-52 OCPUs ローカルNVMe搭載 Oracle Database on Virtual Machines 1-24 OCPUs Oracle RAC on Virtual Machines 4-48 OCPUs Exadataベアメタル仮想マシン Autonomous Autonomous Transaction Processing Autonomous Data Warehouse 1コアからスタート可能 RAC対応 コア数を柔軟に設定 物理専有環境 大規模CPUやIO性能が必 要な場合に最適 あらゆるワークロード で高性能を実現する Exadataの専有環境 AI/機械学習を活用した 自律型データベース PaaS: 今までのOracle Databaseを便利に利用できる Autonomous Oracle Exadata 2-336 OCPUs 40
  • 41. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | PaaSのメリット: データベース・サービスの例 容易な可用性対策 Backup/HA/DR ワンクリックで パッチ適用 データ/通信 デフォルト暗号化 数クリックで プロビジョニング インフラ管理は 不要 No IaaSはここだけ さらにPaaSで実現 クラウド専用 モニタリングツール 容易なテスト・開発 スナップショット クローニング 41
  • 42. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Database Cloud Service: エディション (BYOL to PaaSの場合は、保有オプションのみ利用可能) Extreme PerformanceHigh PerformanceEnterprise Edition Adds… Adds… Adds… Multitenant Partitioning Advanced Compression Advanced Security, Label Security, Database Vault Real Application Clusters DB In-Memory Active Data Guard • 完全なデータベース・ インスタンス • 表領域暗号化 Standard Edition • 全てのEE 標準機能 - Data Guard - Hybrid Columnar Compression(HCC) - パラレル処理 etc Real Application Testing Advanced Analytics, Spatial and Graph, OLAP Management Packs (Data Masking and Subsetting Pack, Diagnostics and Tuning Packs) 全てのデータベース・オプション機能 が利用可能 Oracle Database Cloud では、 全てのエディションで 表領域暗号化機能を提供 主要なデータベース・オプション機能 が利用可能 Management Packs (Database Lifecycle Management Pack, Cloud Management Pack for Oracle Database) 42
  • 43. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud Infrastructure - Database: シェイプ • ベアメタルは、CPUを設定可能(2~52 OCPU) • 仮想マシンは、2つのVM (2 OCPU以上のシェイプ)で RAC を構成可能 https://docs.us-phoenix-1.oraclecloud.com/Content/Database/Concepts/overview.htm Shape Type Shape Name OCPU Memory (GB) Storage (TB) Network Bandwidth Bare Metal X7 BM.DenseIO2.52 2-52 768 51.2 TB NVMe 2 x 25 Gbps VM X7 VM.Standard2.1 1 15 Block Storage (-40TB) 1 Gbps VM.Standard2.2 2 30 Block Storage (-40TB) 2 Gbps VM.Standard2.4 4 60 Block Storage (-40TB) 4.1 Gbps VM.Standard2.8 8 120 Block Storage (-40TB) 8.2 Gbps VM.Standard2.16 16 240 Block Storage (-40TB) 16.4 Gbps VM.Standard2.24 24 320 Block Storage (-40TB) 24.6Gbps 43
  • 44. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud Infrastructure - Database:料金 https://cloud.oracle.com/database/pricing エディション毎の1 OCPU当たりの単価 4 OCPUであれば4倍にする + Block Volume (データ) + Object Storage (バックアップ) 44
  • 45. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • サービス構成 – 仮想マシン(Web) – データベース・サービス(PaaS) – ブロックストレージ – ロードバランサー 一般的なシステムにおけるサービス構成 ロードバランサー WEBサーバー WEBサーバー データベース サーバー ストレージ 45
  • 46. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • 構成 – 仮想マシン(Web) * 2 – データベース・サービス(PaaS) – ブロックストレージ – ロードバランサー Oracle AWS (Tokyo) 仮想マシン (Web) 30,070円 VM.Standard2.2 (Windows, 4vCPU, 30GB) 77,138円 m5.xlarge (Windows, 4vCPU, 16GB) データベース・サー ビス 71,995円 同上 91,780円 同上 ブロックストレージ 3,570円 Block Volume (700GB, 60 IOPS/GB) 10,080円 EBS gp2 (700GB, 3 IOPS/GB) ロードバランサー 1,902円 (100Mbps, 処理量課金無 し) 2,170円 (処理量課金が別途必要) 合計 (月額) 107,537円 181,168円 サポート 含む 別途必要 データ転送料 別途必要 (10TB無償) 別途必要 (1GB無償) 見積もり例:PaaS (DB Standard Edition) ロードバランサー WEBサーバー WEBサーバー データベース サーバー 46 ストレージ
  • 47. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Agenda • Oracle Cloud 概要と主なサービスを知る • 料金体系を理解する • はじめ方 47
  • 48. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 価格体系の概要 Oracle Cloud AWS 通貨 日本円 日本円 (請求時の米ドルレート) 請求方法 クレジットカード/請求書 クレジットカード 課金単位 時間単位 時間単位 (一部秒単位) リージョンによる価格差 なし あり サポート費用 サービス単価に含む 別費用体系 ディスカウント(先払い型) Monthly Flex リザーブドインスタンス 等 オラクルはリージョンによる価格差がない、サポート費用は含むのが特徴 48
  • 49. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud: 2つの購入モデル Monthly FlexPay As You Go Universal Creditsの価格表に載っている全てのPaaS&IaaSサービス 毎月利用した分を後払い 決まった月額クレジットを先払い * 最低月12万円、超過分は毎月後払い 対象 サービス 利用レート 期間 特に指定なし 最低1年 ディスカウント なし 契約年数・クレジット額で割引あり 支払い 価格表「Pay as You Go」のレート 価格表「Monthly Flex」のレート * PaaSはPAYGの2/3> 49
  • 50. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud: 2つの購入モデル セルフサービスでの利用 に最適なモデル 利用頻度が少なく気軽に利用したい場合や、 継続利用を検討中の場合に最適 • 新サービスのトライアル • 迅速なプロトタイピング • 柔軟なスケーリング • 初期の開発プロジェクト • 利用したい期間が短い場合 コスト削減を最大化でき る月額モデル 月単位のワークロードが安定している場合 や、利用コストを最小化したい場合に最適 Monthly FlexPay As You Go • ワークロードが予測可能な本番環境 • 長期の開発プロジェクト • 長時間実行される大きなアプリケーショ ン (人事システム、給与システム、分析 システム等) 50
  • 51. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 各サービスの利用料がクレジットから消費 • あらかじめ設定した月額クレジットから、各サービスが利用した分 を消費していきます 月額クレジット Monthly Flexの利用イメージ 契約期間(1年以上) 1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目 ・・・ 利用超過分 (毎月追加請求) 未使用分 (1ヶ月ごとに失効) 毎月の利用イメージ 一ヶ月間の利用イメージ IaaSサービスA PaaSサービスB PaaSサービスC 月額クレジット 月単位でクレジット額を目安にサービスを利用 51
  • 52. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud Infrastructure - Database:料金 https://cloud.oracle.com/database/pricing PAYG: ¥48.384 Monthly Flex: ¥32.256 33% OFF 52
  • 53. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 先払い型の料金体系 Oracle Cloud AWS 名称 Monthly Flex リザーブドインスタンス 等 対象サービス 全て 一部 契約期間 12ヶ月以上 1~3年間 ディスカウント (1) 月額12万円~:33% OFF (PaaSの み) (2) 月額60万円~:上記から5~ 45% OFF (金額/契約年数で変動) 15~72% OFF (EC2 リザーブドイン スタンスの場合) 選択の自由度 あらゆるサービス/エディション/ シェイプ等を利用可能 例:Database Cloud Standard (1CPU) -> Database Cloud Enterprise (4CPU) 特定のサービス/シェイプ/OSのみ 利用可能 (Convertible RIの場合、一 定の範囲でシェイプ等変更可能) 例:Tokyo AD1/EC2 M4/Linuxのみ利 用可能 (Standard RIの場合) 選択の自由度と契約金額が異なる 53
  • 54. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | オラクルのソフトウェアを利用する 54
  • 55. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ※Oracle Database以外にもWebLogic ServerやSOA, BI等も同様 Oracle Database を Oracle Cloud で利用する 保有している Oracle Database のライセンスを活 用したい 完全に従量制で 利用したい BYOL to IaaS BYOL to PaaS PaaS ✓ 自由な環境でOracle Databaseが利用できる ✓ 任意のバージョン/OS等の要件がある場合 ✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle Databaseが利用できる ✓ 通常のPaaS利用に比べ、料金が低減される ✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle Databaseが利用できる ✓ 利用しない場合PaaS料金をゼロにできる 55
  • 56. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | BYOL to PaaS: 保有ライセンスを活用して安価にクラウドが利用可能 • クラウド移行の際に、お持ちのライセンスを活用すること で、通常に比べて、大幅に低い料金でPaaSを利用できます • DBCS EE の場合、64%低減できます Compute + Compute Support Automation EE License Entitlement + EE License Support EEのBYOL BYOLレート Compute + Compute Support Automation SEs License Entitlement + SEs License Support BYOLレート SE/SE1/SE2のBYOL 1CPU 34.8円/時 (BYOLのDBCS) 1CPU 96.8円/時 (通常のDBCS EE) 56
  • 57. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | オンプレミスからのクラウド移行 “BYOL to PaaS”の活用例 オンプレミス IPSec VPN インターネット 監視システム 基幹システム 業務システム群 N/W Gateway ⚫ 本番環境:オンプレミスライセンスを活用して、一定リソ ースを安価に利用 (+PaaSによる運用効率化) ⚫ ステージング/開発環境:必要な時のみ起動して、停 止時には費用は発生させないPaaS利用 VPN Gateway Compute アプリケーションサーバーが稼動 Database Cloud Service 開発ステージング Oracle Cloud 本番 BYOL to PaaS PaaS ライセンス 57
  • 58. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 価格体系の概要 (再掲) Oracle Cloud AWS 通貨 日本円 日本円 (請求時の米ドルレート) 請求方法 クレジットカード/請求書 クレジットカード 課金単位 時間単位 時間単位 (一部秒単位) リージョンによる価格差 なし あり サポート費用 サービス単価に含む 別費用体系 ディスカウント(先払い型) Monthly Flex リザーブドインスタンス 等 オラクルはリージョンによる価格差がない、サポート費用は含むのが特徴 58
  • 59. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Agenda • Oracle Cloud 概要と主なサービスを知る • 料金体系を理解する • はじめ方 59
  • 60. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 利用までの流れ 費用を見積もる 見積もりサイト で確認 トライアルを 申し込む 本番利用 Oracle Digital に問い合わせ 見積もり して欲しい 利用開始まで 担当者がサポート 請求書払い Monthly Flex にしたい 60
  • 61. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | https://cloud.oracle.com/ja_JP/cost-estimator 61
  • 62. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud (PaaS/IaaS) 無料トライアル • 無料トライアルのお申し込みサイト – https://cloud.oracle.com/ja_JP/tryit • 無料トライアルについて – $300(約35,000円)のクレジットを無料取得できます • トライアル期間中は優遇レート(=IaaS料金のみ) が適用されるため、多様なサービスをお試しいただけます – 30日間有効、以降も商用環境として継続使用可能 – 30以上のPaaS/IaaSが利用可能 • 詳細や手順書はこちら – https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/column_cloud_trial 62
  • 63. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud (PaaS/IaaS) 無料トライアル • トライアル期間中は優遇レート(=IaaS料金のみ) が適用されるため、多様なサービスをお試しいただけます 63
  • 64. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Digitalは、オラクル製品の導入をご検討いただく際の総合窓口。 電話とインターネットによるダイレクトなコミュニケーションで、どんなお問い合わせにもすばやく対応します。 もちろん、無償。どんなことでも、ご相談ください。 64
  • 65. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • サービス情報 – https://cloud.oracle.com/ja_JP/iaas • 価格情報 – https://cloud.oracle.com/iaas/pricing • マニュアル – 英語版 • https://docs.us-phoenix- 1.oraclecloud.com/Content/home.htm – 日本語版 • https://docs.oracle.com/cd/E97706_01/Content/ home.htm • 無料トライアル – https://cloud.oracle.com/ja_JP/tryit – https://blogs.oracle.com/oracle4engine er/entry/column_cloud_dbcs_trial • チュートリアル : Oracle Cloud Infrastructure を使ってみよう – https://community.oracle.com/docs/D OC-1019313 Oracle Cloud Infrastructure: 参考情報 65
  • 66. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud: ハンズオン・トレーニング • Oracle Cloud (PaaS/IaaS):セミナー情報 • 今後実施予定 (毎月定期開催しています) – 2019/08/21:Autonomous Database ハンズオン (5分で始められる!開 発者・基盤運用者のための”自律型”データべース最新活用操作術!) – 2019/08/23:Oracle Cloud Infrastructure ハンズオン – 2019/08/27:一歩進んだ分析でビジネスにチカラを!! ~あなたも データ アナリスト~ – 2019/09/05:実践Kubernetesハンズオン ~OKEでKubernetesを体験し よう~ – 2019/09/10:Autonomous Database ハンズオン (5分で始められる!開 発者・基盤運用者のための”自律型”データべース最新活用操作術!) – 2019/09/19:Oracle Cloud Infrastructure ハンズオン “Oracle Cloud イベント”で検索 66
  • 67. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 利用までの流れ 費用を見積もる 見積もりサイト で確認 トライアルを 申し込む 本番利用 Oracle Digital に問い合わせ 見積もり して欲しい 利用開始まで 担当者がサポート 請求書払い Monthly Flex にしたい 67
  • 68. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | まとめ • Oracle Cloudはシンプルな価格体系が特徴です • 検討されるサービス構成が決まりましたら、見積もりサイトもしく はOracle Digitalにお問い合わせいただき、Oracle Cloudのコストパ フォーマンスをご確認ください 68