SlideShare a Scribd company logo
いつもの日と、おテスト



コヤマン(twitterID:@koyaman2)
       @第二回とちぎテストの会議
背景
    神奈川の片田舎のテストエンジニアです。
    WACATE(テストワークショップ)から社外活動開始。
    WACATE-Magazine :作ってます。
    Software Testing ManiaX: 作ってます。
    JaSST Tokyoの実行委員:やってます。
    テスト自動化研究会(TABOK):やってます。TABOK翻訳
     とか。
    こんなナリですがJUSE殿でJSTQB FLの講師させても
     らってたり。
ホントは
WACATEの話する
  予定でした。
おしごと
  そもそもプログラム書く人でしたが、ほと
   んどテストばっかりしてました。
  簡単な経歴:J隊→SDKのテスト→複合機の

   テスト→関連アクセサリのテスト→医療機
   器Firmwareのテスト→印刷機Firmwareの
   テスト→複合機Firmwareのテスト→文書管
   理サーバのテスト→統合管理サーバのテス
   ト
おしごと
  基本的に結合テスト屋さん。
  今は親会社の開発チーム内テストマネー

   ジャみたいな位置づけ。
  仕事の内容を確認してメンバーに頼む

   しょーもないお仕事。
  主に雑用とか雑用とか雑用とか。主に環境

   とか。
  部門関連の雑用が一日半分くらい。

  SysAdminとかツール推進とかメトリクス

   検討とか人材育成とかビジョン策定とか。
いつもの日。
  親会社の大先輩にカイパンアイコンを
   作っていただいたり 
  Twitterでつぶやいては電通大の先生に

   tweetを改ざんされてゲ○だゲ○だと
   イジられたり 
  そのゲ○tweetを友人の腐女子にふぁぼら

   れたり
あまりにしょーもない
  んで話変えます。
で、僕の日常の一コマ
  隣の人(ドジっ娘女王)観察
  隣の人のエラー

       薬を飲み忘れてしまう
       薬を飲む用の水を飲み干してしまう

       薬を飲んだと思ったら水の中に戻してしまう

       薬を落としてしまう

       探しものを手に持ちながら探している

       エレベータの逆向きを押してしまう

       エレベータで開ボタンを間違えて閉ボタン
実に多彩な
エラーパターンが
   あります。
テスト屋さんの職業病を感じる
    人間はエラーをするもの。
    いかに予防するか。※予防は早いほど良い。
    いかに早くリカバリーするか。
         予防や対症療法を考えさせられる。
    それでもエラーを起こす。
    根本治療をするのは本人→テストと同じ。
         指摘をしても治すのは当事者。
    エラーをしない仕組みと習慣を考えてます。
    人間ってホントいい加減で面白い。
    自分も大概いい加減な奴だw
テストは診断する
   技術
これからもエラー
の事例を集めます
おしまい。

More Related Content

PDF
テストエンジニアのおっさんの日常です
ryuji koyama
 
PDF
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
kyon mm
 
PDF
異業種でのテスト自動化の実際
Satsuki Urayama
 
PPT
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
Shinsuke Matsuki
 
PPTX
JaSST16tokyo tm_koyama
ryuji koyama
 
PDF
モックライブラリを使ってきちんとユニットテストする #Objective-C
Shoichi Matsuda
 
PPTX
TDDをやってみた
Yuta Kawadai
 
PDF
第4回勉強会 単体テストのすすめ
hakoika-itwg
 
テストエンジニアのおっさんの日常です
ryuji koyama
 
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
kyon mm
 
異業種でのテスト自動化の実際
Satsuki Urayama
 
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
Shinsuke Matsuki
 
JaSST16tokyo tm_koyama
ryuji koyama
 
モックライブラリを使ってきちんとユニットテストする #Objective-C
Shoichi Matsuda
 
TDDをやってみた
Yuta Kawadai
 
第4回勉強会 単体テストのすすめ
hakoika-itwg
 

What's hot (20)

KEY
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテスト
Shuji Watanabe
 
PPTX
単体テストで工数を短縮する
Wataru Terada
 
KEY
Unit testで定時帰宅!
Funato Takashi
 
PPTX
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
Hiroko Tamagawa
 
PDF
テスト自動化のこれまでとこれから
Keizo Tatsumi
 
PPTX
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料
Masatoshi Itoh
 
PPTX
Stac2014 石川
Tatsuya Ishikawa
 
PPT
ビジネス的に高価値なアジャイルテスト
Tsutomu Chikuba
 
PPTX
デグレを防ぐテストの書き方
Wataru Terada
 
KEY
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門
Satoshi Watanabe
 
PDF
ソフトウェア開発工程とテスト入門
tadaaki hayashi
 
PDF
20150418 システムテスト自動化 第一章
Yuki Fujisawa
 
PPT
PHP agile test tips
Tsutomu Chikuba
 
PPTX
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentech
Kotaro Ogino
 
PDF
Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
Atsuhiro Kubo
 
PDF
事例から見るテスト自動化のポイント
Hiroshi Maekawa
 
PPT
Shibya.trac #2: TracとTestLinkの合わせ技
Toshiyuki Kawanishi
 
PPTX
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩
Satsuki Urayama
 
PDF
Automationtestssf beta
ryuji koyama
 
PDF
アジャイル×テスト開発を考える
yasuohosotani
 
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテスト
Shuji Watanabe
 
単体テストで工数を短縮する
Wataru Terada
 
Unit testで定時帰宅!
Funato Takashi
 
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
Hiroko Tamagawa
 
テスト自動化のこれまでとこれから
Keizo Tatsumi
 
システムテスト自動化標準ガイド 5章発表資料
Masatoshi Itoh
 
Stac2014 石川
Tatsuya Ishikawa
 
ビジネス的に高価値なアジャイルテスト
Tsutomu Chikuba
 
デグレを防ぐテストの書き方
Wataru Terada
 
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門
Satoshi Watanabe
 
ソフトウェア開発工程とテスト入門
tadaaki hayashi
 
20150418 システムテスト自動化 第一章
Yuki Fujisawa
 
PHP agile test tips
Tsutomu Chikuba
 
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentech
Kotaro Ogino
 
Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
Atsuhiro Kubo
 
事例から見るテスト自動化のポイント
Hiroshi Maekawa
 
Shibya.trac #2: TracとTestLinkの合わせ技
Toshiyuki Kawanishi
 
ノンプログラマのためのSelenium de DDTはじめの一歩
Satsuki Urayama
 
Automationtestssf beta
ryuji koyama
 
アジャイル×テスト開発を考える
yasuohosotani
 
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
JaSST'12 Niigata LT-koyaman
ryuji koyama
 
PDF
LetsSuperyoutime
ryuji koyama
 
PDF
外部論理と内部論理とテスト空間
ryuji koyama
 
PPT
【No.9】「在日外国人の医療問題」におけるマーケット分析とステークホルダー分析
etic_sal
 
PPT
【No.2】発達障害児童向けのケアサービス事業におけるニーズと市場分析
etic_sal
 
PDF
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
智治 長沢
 
PDF
20080615 wacate
Kouichi Akiyama
 
PDF
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要
Makoto Nonaka
 
PDF
はじめてのテスト技法
Tatsuya Saito
 
PDF
詳解!自動結合テスト #jasst
kyon mm
 
PDF
wacate2012w
K O
 
PDF
正統なソフトウェア品質エンジニアであるためにSQiP研究会に入るべき7つの理由
Hironori Washizaki
 
PDF
Jasst15 webjasst
Kazuaki Matsuo
 
PDF
Kpt×ナース(公開版)
Noriyuki Nemoto
 
PDF
お絵描きコミュニケーション
Sayaka Nakano
 
PDF
一段深い心で人と関わろう
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
 
PDF
ユーザビリティとユーザーエクスペリエンス、いかに向き合っていくか(150918_jasst)
直人 相沢
 
PDF
Jasst14tokyo 公開資料_バグレポートの問題事例の調査と改善のためのアンチパターン集の作成
しょうご すずき
 
PDF
2016 Seleniumゆく年くる年 @ 第4回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
Hiroshi Toda
 
PDF
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSST
Tarumoto Tetsuya
 
JaSST'12 Niigata LT-koyaman
ryuji koyama
 
LetsSuperyoutime
ryuji koyama
 
外部論理と内部論理とテスト空間
ryuji koyama
 
【No.9】「在日外国人の医療問題」におけるマーケット分析とステークホルダー分析
etic_sal
 
【No.2】発達障害児童向けのケアサービス事業におけるニーズと市場分析
etic_sal
 
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
智治 長沢
 
20080615 wacate
Kouichi Akiyama
 
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要
Makoto Nonaka
 
はじめてのテスト技法
Tatsuya Saito
 
詳解!自動結合テスト #jasst
kyon mm
 
wacate2012w
K O
 
正統なソフトウェア品質エンジニアであるためにSQiP研究会に入るべき7つの理由
Hironori Washizaki
 
Jasst15 webjasst
Kazuaki Matsuo
 
Kpt×ナース(公開版)
Noriyuki Nemoto
 
お絵描きコミュニケーション
Sayaka Nakano
 
一段深い心で人と関わろう
Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
 
ユーザビリティとユーザーエクスペリエンス、いかに向き合っていくか(150918_jasst)
直人 相沢
 
Jasst14tokyo 公開資料_バグレポートの問題事例の調査と改善のためのアンチパターン集の作成
しょうご すずき
 
2016 Seleniumゆく年くる年 @ 第4回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
Hiroshi Toda
 
UX/ユーザビリティのためのテスト - ユーザーテスト見学会 at JaSST
Tarumoto Tetsuya
 
Ad

More from ryuji koyama (8)

PDF
JaSST20tokai koyaman_public
ryuji koyama
 
PDF
Koyaman worked wf_after_agile
ryuji koyama
 
PDF
[Shared]jasst19tohoku keynote_publish
ryuji koyama
 
PDF
Web qa meeting panel3 2018_06_08
ryuji koyama
 
PDF
Automationtestssf beta2 architectureskill
ryuji koyama
 
PDF
Automation test.ssf alpha
ryuji koyama
 
PDF
Icst2015 keynote1 maruwakari
ryuji koyama
 
PDF
Testandcooking
ryuji koyama
 
JaSST20tokai koyaman_public
ryuji koyama
 
Koyaman worked wf_after_agile
ryuji koyama
 
[Shared]jasst19tohoku keynote_publish
ryuji koyama
 
Web qa meeting panel3 2018_06_08
ryuji koyama
 
Automationtestssf beta2 architectureskill
ryuji koyama
 
Automation test.ssf alpha
ryuji koyama
 
Icst2015 keynote1 maruwakari
ryuji koyama
 
Testandcooking
ryuji koyama
 

Myweekdays and testing