Microsoft Japan Digital Days
*本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は Microsoft Japan Digital Days における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
#MSDD2021
日本マイクロソフト 中田寿穂
大学におけるパンデミックからの復興
DXがパンデミック後のコア価値を強化する
# N18
Agenda • Educause | 2021 Top IT Issues
• Student Success
Career Coach
• Information Security
Microsoft 製品で実現する Zero Trust
中田寿穂
日本マイクロソフト株式会社
パブリックセクタ事業本部文教営業統括本部 SR SPECIALIST
大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部 客員教授
秋田県教育庁 ICTプランナー
大学教員、IT企業を経て 2015年同社入社。同社入社前から
2005年 Microsoft Windows Compute Cluster Server、2011年
Microsoft Office 365 for Education の国内市場立ち上げなどの
プロジェクトに参画。専門は High Performance Computing,
ID Management, Federation。
WHO Coronavirus (COVIT-19) Dashboard
https://covid19.who.int/
Educause 2021 Top IT Issues
https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic
EVOLVE (進化)
ニューノーマルに適応することに集中する
TRANSFORM(変革)
自らを再定義し、革新的な見ないの教育を想像する
RESTORE(修復)
パンデミック前の状態戻すことに集中する
#1 コスト管理
制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める
#2 オンライン教育
オンライン、ハイブリット教育の強化する
#3 財務の健全性
予算モデルとIT規約の見直し
#4 デジタルの平等性
学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする
#5 情報セキュリティ
情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮
#1 学生の成功
学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援
サービスを充実させる
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 オンライン教育
緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行
#4 情報セキュリティ
サイバーセキュリティの運用戦略の策定
#5 財務の健全性
新しい資金源を開拓するための提携
#1 組織文化を変える
変革の文化に貢献すること
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 技術戦略
戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの
開発
#4 募集と採用
創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装
#5 コストの管理
DXにフォーカスする
Educause 2021 Top IT Issues
https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic
EVOLVE (進化)
ニューノーマルに適応することに集中する
TRANSFORM(変革)
自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する
RESTORE(修復)
パンデミック前の状態戻すことに集中する
#1 コスト管理
制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める
#2 オンライン教育
オンライン、ハイブリット教育の強化する
#3 財務の健全性
予算モデルとIT規約の見直し
#4 デジタルの平等性
学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする
#5 情報セキュリティ
情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮
#1 学生の成功
学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援
サービスを充実させる
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 オンライン教育
緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行
#4 情報セキュリティ
サイバーセキュリティの運用戦略の策定
#5 財務の健全性
新しい資金源を開拓するための提携
#1 組織文化を変える
変革の文化に貢献すること
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 技術戦略
戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの
開発
#4 募集と採用
創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装
#5 コストの管理
DXにフォーカスする
Educause 2021 Top IT Issues
https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic
EVOLVE (進化)
ニューノーマルに適応することに集中する
TRANSFORM(変革)
自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する
RESTORE(修復)
パンデミック前の状態戻すことに集中する
#1 コスト管理
制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める
#2 オンライン教育
オンライン、ハイブリット教育の強化する
#3 財務の健全性
予算モデルとIT規約の見直し
#4 デジタルの平等性
学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする
#5 情報セキュリティ
情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮
#1 学生の成功
学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援
サービスを充実させる
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 オンライン教育
緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行
#4 情報セキュリティ
サイバーセキュリティの運用戦略の策定
#5 財務の健全性
新しい資金源を開拓するための提携
#1 組織文化を変える
変革の文化に貢献すること
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 技術戦略
戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの
開発
#4 募集と採用
創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装
#5 コストの管理
DXにフォーカスする
Educause 2021 Top IT Issues
https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic
EVOLVE (進化)
ニューノーマルに適応することに集中する
TRANSFORM(変革)
自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する
RESTORE(修復)
パンデミック前の状態戻すことに集中する
#1 コスト管理
制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める
#2 オンライン教育
オンライン、ハイブリット教育の強化する
#3 財務の健全性
予算モデルとIT規約の見直し
#4 デジタルの平等性
学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする
#5 情報セキュリティ
情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮
#1 学生の成功
学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援
サービスを充実させる
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 オンライン教育
緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行
#4 情報セキュリティ
サイバーセキュリティの運用戦略の策定
#5 財務の健全性
新しい資金源を開拓するための提携
#1 組織の文化を変える
変革の文化に貢献すること
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 技術戦略
戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの
開発
#4 募集と採用
創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装
#5 コストの管理
DXにフォーカスする
Educause 2021 Top IT Issues
https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic
EVOLVE (進化)
ニューノーマルに適応することに集中する
TRANSFORM(変革)
自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する
RESTORE(修復)
パンデミック前の状態戻すことに集中する
#1 コスト管理
制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める
#2 オンライン教育
オンライン、ハイブリット教育の強化する
#3 財務の健全性
予算モデルとIT規約の見直し
#4 デジタルの平等性
学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする
#5 情報セキュリティ
情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮
#1 学生の成功
学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援
サービスを充実させる
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 オンライン教育
緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行
#4 情報セキュリティ
サイバーセキュリティの運用戦略の策定
#5 財務の健全性
新しい資金源を開拓するための提携
#1 組織文化を変える
変革の文化に貢献すること
#2 教育への平等なアクセス
多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供
#3 技術戦略
戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの
開発
#4 募集と採用
創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装
#5 コストの管理
DXにフォーカスする
EVOLVE: Student Success
学生が学業やキャリアの目標を
達成できるように支援する
Career Coach
学生の成果を高め、
就職実績へとつなげる
本質をつかみ学生体験を
向上させる
教育機関だけの独自性
を作る
N18_大学におけるパンデミックからの復興 ~DX がパンデミック後の教育機関のコア価値を強化する [Microsoft Japan Digital Days]
EVOLVE: Information Technology
情報セキュリティー
Zero Trust
大学に行って教える・学ぶから、どこからでも教えられる・学べるへ
会議室用デバイ
スを使うことで、
臨場感のある会
議を実現
自宅にいても、
学校の代表電話
に応対できる
自宅にいても、
文書の閲覧・編
集ができ、情報
漏洩対策も行わ
れている
代表電話
学外
大学 自宅
クラウドを活用することで職場と自宅の垣根がなくなる
Zero Trust に必要となる技術
セキュリティー情報
イベント管理
(SIEM)
アイデンティティー
認識型プロキシ
(IAP)
セキュアWebゲートウェイ
(SWG)
情報漏洩防止
(DLP)
アイデンティティー &
アクセス管理
(IAM)
モバイルデバイス管理
(MDM)
エンドポイント・ディテク
ション&レスポンス
(EDR)
クラウド・アクセス・
セキュリティ・ブローカー
(CASB)
情報
情報
情報 情報
指示
指示
指示
Microsoft 製品で実現する Zero Trust
Azure Sentinel
(SIEM)
Azure AD
Application Proxy
(IAP)
セキュアWebゲートウェイ
(SWG)
Microsoft 365 Data
Loss Prevention
(DLP)
Azure AD
(IAM)
Microsoft Endpoint
Manager
(MDM)
Microsoft Defender
for Endpoint
(EDR)
Microsoft Cloud App
Security
(CASB)
情報
情報
情報 情報
指示
指示
指示
Microsoft 製品で実現する Zero Trust
IAM
Azure Active Directory
IAP
Azure AD Application Proxy
CASB
Microsoft Cloud App
Security
社外で利用する Windows 端末
(Azure AD に参加)
シャドー IT の可視化
MDM
Microsoft Endpoint
Manager
EDR
Microsoft Defender
for Endpoint
認証
多要素認証
振る舞い分析
条件付きアクセス
Web通信の監視/制御
クラウド
サービス
Office 365
API
APIベースの監視
Active Directory
Azure AD Connect
Web Application
Connector
アカウント連携 中継
オンプレミス
Zero Trust に必要となる技術
IAM
Azure Active Directory
IAP
Azure AD Application Proxy
CASB
Microsoft Cloud App
Security
社外で利用する Windows 端末
(Azure AD に参加)
シャドー IT の可視化
MDM
Microsoft Endpoint
Manager
EDR
Microsoft Defender
for Endpoint
認証
多要素認証
振る舞い分析
条件付きアクセス
Web通信の監視/制御
クラウド
サービス
Office 365
API
APIベースの監視
Active Directory
Azure AD Connect
Web Application
Connector
アカウント連携 中継
オンプレミス
Microsoft Defender Family
機能名 主な内容 Win 10 Pro Education Win 10 Education A3 Win 10 Education A5
Microsoft Defender
ウイルス対策
ウィルス対策 ● ● ●
Microsoft Defender
ファイアウォール
パーソナルファイアウォール ● ● ●
Microsoft Defender
Smart Screen
危険なWebサイトからの保護 ● ● ●
Microsoft Defender
Exploit Guard
ランサムウェア対策 ● ●※1 ●※1
Microsoft Defender
Device Guard
標的型攻撃からのデバイス保護 ● ●
Microsoft Defender
Application Control
ホワイトリストベースのアプリケーションの
制御
● ●
Microsoft Defender
Credential Guard
標的型攻撃からの資格情報の保護 ● ●
Microsoft Defender
Application Guard
仮想ブラウザ ● ●
Microsoft Defender
for Endpoint (旧 ATP)
EDRなどセキュリティ統合監視・管理 ●
※1 A3およびA5 では、より高度な監視機能とレポート機能が利用できます。
Microsoft 製品で構築する Zero Trust
IAM
Azure Active Directory
IAP
Azure AD Application Proxy
CASB
Microsoft Cloud App
Security
社外で利用する Windows 端末
(Azure AD に参加)
シャドー IT の可視化
MDM
Microsoft Endpoint
Manager
EDR
Microsoft Defender
for Endpoint
認証
多要素認証
振る舞い分析
条件付きアクセス
Web通信の監視/制御
クラウド
サービス
Office 365
API
APIベースの監視
Active Directory
Azure AD Connect
Web Application
Connector
アカウント連携 中継
オンプレミス
Azure Active Directory
Azure Active Directory
FREE OFFICE 365 APPS for Education PREMIUM P1 PREMIUM P2
Core Identity and Access Management
Directory Objects1 500,000 Object Limit No Object Limit No Object Limit No Object Limit No Object Limit
Single Sign-On (SSO) 2 up to 10 apps up to 10 apps up to 10 apps unlimited unlimited
User provisioning Available Available Available Available Available
Federated Authentication (ADFS or 3rd party IDP) Available Available Available Available Available
User and group management (add/update/delete) Available Available Available Available Available
Device registration Available Available Available Available Available
Cloud Authentication (Pass-Through Auth, Password Hash sync, Seamless SSO) Available Available Available Available Available
Azure AD Connect sync (extend on-premises directories to Azure AD) Available Available Available Available Available
Self-Service Password Change for cloud users Available Available Available Available Available
Azure AD Join: desktop SSO & administrator bitlocker recovery Available Available Available Available Available
Password Protection (global banned password) Available Available Available Available Available
Multi-Factor Authentication 3 Available Available Available Available Available
Basic security and usage reports Available Available Available Available Available
Business to Business Collaboration
Azure AD features for guest users4 Available Available Available Available Available
Identity & Access Management for Office 365 apps
Company branding (customization of logon & logout pages, access panel) Not available Available Available Available Available
Self-service password reset for cloud users Not available Available Available Available Available
Service Level Agreement (SLA) Not available Available Available Available Available
Device write-back (device objects two-way synchronization between on-premises
directories and Azure)
Not available Available Available Available Available
Premium Features
Password Protection (custom banned password) Not available Not available Not available Available Available
Password Protection for Windows Server Active Directory (global & custom banned
password)
Not available Not available Not available Available Available
Self-service password reset/change/unlock with on-premises write-back Not available Not available Not available Available Available
Group access management Not available Not available Not available Available Available
Microsoft Cloud App Discovery5 Not available Not available Not available Available Available
Azure AD Join: MDM auto enrollment & local admin policy customization Not available Not available Available Available Available
Azure AD Join: self-service bitlocker recovery, enterprise state roaming Not available Not available Available Available Available
Advanced security and usage reports Not available Not available Not available Available Available
Hybrid Identities
Application Proxy Not available Not available Not available Available Available
Microsoft Identity Manager user CAL6 Not available Not available Not available Available Available
Connect Health7 Not available Not available Not available Available Available
Microsoft 製品で実現するどこからでも安全に利用できる環境
Azure Active Directory によるセキュアなID運用
安心安全なID環境
Defender for Endpoint によるネットワークデバイスの検出
安心安全なネットワーク環境
Azure Information Protection によるデータ分類と保護
安心安全なデータ環境
Cloud App Security によるアプリの監視と制御
安心安全なアプリケーション環境
• 学外からのアクセス、BYOD 端末からのアク
セス等にも信頼できるID環境を提供したい
• Azure AD によってID は保護され、その
ID に準拠したアクセス制御を適用
• 様々なデバイスが利用する学内ネットワークを
簡単に監視したい
• Defender for Endpoint にオンボードされている端
末によってネットワーク内のその他のデバイスを検
知
• 学内の機微なデータを保護したい
• 情報漏洩事故対策をしたい
• データを組織で決められたルールに基づいて分類、
ラベル付けをし、それに基づいた保護を適用
• 学内のシャドウITをチェック、管理したい
• 学内で使用するアプリを制御したい
• 組織内で使用されているクラウドアプリを検出し、
利用状況を可視化
• 検出したアプリを評価し、承認アプリの利用を管理、
非承認アプリの利用をブロック
© 2021 Microsoft Corporation. All rights reserved.
本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。

More Related Content

PPTX
IP ベースのアクセス制御から脱却してよりセキュアな環境を構築しよう
PDF
[dbts-2014-tokyo] 目指せExadata!! Oracle DB高速化を目指した構成
PDF
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
PDF
JPC2017 [D4] Microsoft 365 が実現するデジタル時代のセキュリティ
PDF
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 超概要!Windows Defender シリーズ
PDF
What’s new in cloud run 2021 後期
PDF
文科省セキュリティセミナー_20220818.pdf
IP ベースのアクセス制御から脱却してよりセキュアな環境を構築しよう
[dbts-2014-tokyo] 目指せExadata!! Oracle DB高速化を目指した構成
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
JPC2017 [D4] Microsoft 365 が実現するデジタル時代のセキュリティ
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 超概要!Windows Defender シリーズ
What’s new in cloud run 2021 後期
文科省セキュリティセミナー_20220818.pdf

What's hot (20)

PDF
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
PPTX
PPTX
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3
PDF
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
IoTデバイスセキュリティ
PDF
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
PDF
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft Defender ウイルス対策
PDF
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
PDF
pg_stat_activityの不可解な観測結果の謎 (第47回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PDF
Oracleのトランケートについて知っておくべきこと
PDF
よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
PDF
Office 365 管理者ガイド (2017 年 3 月)
PDF
固定化か?最新化か?オプティマイザ統計の運用をもう一度考える。 -JPOUG Tech Talk Night #6-
PDF
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
PPTX
iostat await svctm の 見かた、考え方
PDF
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
PDF
Oracle Integration Cloud 概要(20200507版)
PDF
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
PPTX
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PDF
Prd005 クラウドで守る! exchange_onlin
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#3
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
IoTデバイスセキュリティ
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft Defender ウイルス対策
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
pg_stat_activityの不可解な観測結果の謎 (第47回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Oracleのトランケートについて知っておくべきこと
よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
Office 365 管理者ガイド (2017 年 3 月)
固定化か?最新化か?オプティマイザ統計の運用をもう一度考える。 -JPOUG Tech Talk Night #6-
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
iostat await svctm の 見かた、考え方
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
Oracle Integration Cloud 概要(20200507版)
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
Prd005 クラウドで守る! exchange_onlin
Ad

Similar to N18_大学におけるパンデミックからの復興 ~DX がパンデミック後の教育機関のコア価値を強化する [Microsoft Japan Digital Days] (20)

PDF
S07_経営層 / IT 部門が意識すべきコンプライアンス対応 - Microsoft 365 E5 Compliance で実現するリスク対策 - [...
PDF
IT エンジニアのための 流し読み M365 - Microsoft Defender for Endpoint 概要
PDF
ゼロ・トラストネットワークを実現する、 マイクロソフトの新しいSecurityサービスの全貌 〜 SIEM、SOCの構築をサポートするMicrosoft ...
PDF
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
PDF
S04_Microsoft XDR によるセキュアなハイブリッドクラウド環境の実現 [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
PDF
Sec004 cloud first、_mobile_first_におけるid
PDF
働き方改革を後押しする Office 365 + リモートワークソリューション ~Azure Active Directoryとの組み合わせで実現する~リ...
PDF
Microsoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめ
PDF
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:
PDF
【de:code 2020】 テレワーク時のワークマネージメントとセキュリティ強化の実現方法
PPTX
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
PDF
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
PDF
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW
PDF
【de:code 2020】 クラウド時代のデータ保護とリスク管理を支援する Microsoft 365 コンプライアンス ソリューションのご紹介
PPTX
Microsoft Azure 概要
PDF
Microsoft 365 Day Session 4
PDF
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
PPTX
マイナンバー説明用スライド
PDF
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
S07_経営層 / IT 部門が意識すべきコンプライアンス対応 - Microsoft 365 E5 Compliance で実現するリスク対策 - [...
IT エンジニアのための 流し読み M365 - Microsoft Defender for Endpoint 概要
ゼロ・トラストネットワークを実現する、 マイクロソフトの新しいSecurityサービスの全貌 〜 SIEM、SOCの構築をサポートするMicrosoft ...
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
S04_Microsoft XDR によるセキュアなハイブリッドクラウド環境の実現 [Microsoft Japan Digital Days]
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
Sec004 cloud first、_mobile_first_におけるid
働き方改革を後押しする Office 365 + リモートワークソリューション ~Azure Active Directoryとの組み合わせで実現する~リ...
Microsoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめ
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:
【de:code 2020】 テレワーク時のワークマネージメントとセキュリティ強化の実現方法
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW
【de:code 2020】 クラウド時代のデータ保護とリスク管理を支援する Microsoft 365 コンプライアンス ソリューションのご紹介
Microsoft Azure 概要
Microsoft 365 Day Session 4
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
マイナンバー説明用スライド
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Ad

More from 日本マイクロソフト株式会社 (20)

PDF
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
PDF
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
PDF
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
PDF
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
PDF
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
PDF
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
PDF
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
PDF
【BS7】GitHubをフル活用した開発
PDF
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
PDF
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
PDF
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
PDF
【BS2】.NET 6 最新アップデート
PDF
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
PDF
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
PDF
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
PDF
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
PDF
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
PDF
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]

Recently uploaded (7)

PDF
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
PDF
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
PPTX
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
PDF
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
PDF
AIシステムのセキュリティ:脅威となりつつあるAIの現状と課題 [English] Security of AI Systems: The Current...
PDF
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ
翔泳社 「C++ ゼロからはじめるプログラミング」対応 C++学習教材(三谷純)
20250826_Devinで切り拓く沖縄ITの未来_AI駆動開発勉強会 沖縄支部 第2回
生成AIとモデルベース開発:実はとても相性が良いことを説明します。まあそうだろうなと思われる方はご覧ください。
Working as an OSS Developer at Ruby Association Activity Report 2025
AIシステムのセキュリティ:脅威となりつつあるAIの現状と課題 [English] Security of AI Systems: The Current...
ココロ分解帳|感情をやさしく分解し自分と他者を理解するためのモバイルノートアプリ

N18_大学におけるパンデミックからの復興 ~DX がパンデミック後の教育機関のコア価値を強化する [Microsoft Japan Digital Days]

  • 1. Microsoft Japan Digital Days *本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は Microsoft Japan Digital Days における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。 #MSDD2021 日本マイクロソフト 中田寿穂 大学におけるパンデミックからの復興 DXがパンデミック後のコア価値を強化する # N18
  • 2. Agenda • Educause | 2021 Top IT Issues • Student Success Career Coach • Information Security Microsoft 製品で実現する Zero Trust
  • 3. 中田寿穂 日本マイクロソフト株式会社 パブリックセクタ事業本部文教営業統括本部 SR SPECIALIST 大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部 客員教授 秋田県教育庁 ICTプランナー 大学教員、IT企業を経て 2015年同社入社。同社入社前から 2005年 Microsoft Windows Compute Cluster Server、2011年 Microsoft Office 365 for Education の国内市場立ち上げなどの プロジェクトに参画。専門は High Performance Computing, ID Management, Federation。
  • 4. WHO Coronavirus (COVIT-19) Dashboard https://covid19.who.int/
  • 5. Educause 2021 Top IT Issues https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic EVOLVE (進化) ニューノーマルに適応することに集中する TRANSFORM(変革) 自らを再定義し、革新的な見ないの教育を想像する RESTORE(修復) パンデミック前の状態戻すことに集中する #1 コスト管理 制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める #2 オンライン教育 オンライン、ハイブリット教育の強化する #3 財務の健全性 予算モデルとIT規約の見直し #4 デジタルの平等性 学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする #5 情報セキュリティ 情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮 #1 学生の成功 学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援 サービスを充実させる #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 オンライン教育 緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行 #4 情報セキュリティ サイバーセキュリティの運用戦略の策定 #5 財務の健全性 新しい資金源を開拓するための提携 #1 組織文化を変える 変革の文化に貢献すること #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 技術戦略 戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの 開発 #4 募集と採用 創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装 #5 コストの管理 DXにフォーカスする
  • 6. Educause 2021 Top IT Issues https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic EVOLVE (進化) ニューノーマルに適応することに集中する TRANSFORM(変革) 自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する RESTORE(修復) パンデミック前の状態戻すことに集中する #1 コスト管理 制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める #2 オンライン教育 オンライン、ハイブリット教育の強化する #3 財務の健全性 予算モデルとIT規約の見直し #4 デジタルの平等性 学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする #5 情報セキュリティ 情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮 #1 学生の成功 学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援 サービスを充実させる #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 オンライン教育 緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行 #4 情報セキュリティ サイバーセキュリティの運用戦略の策定 #5 財務の健全性 新しい資金源を開拓するための提携 #1 組織文化を変える 変革の文化に貢献すること #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 技術戦略 戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの 開発 #4 募集と採用 創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装 #5 コストの管理 DXにフォーカスする
  • 7. Educause 2021 Top IT Issues https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic EVOLVE (進化) ニューノーマルに適応することに集中する TRANSFORM(変革) 自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する RESTORE(修復) パンデミック前の状態戻すことに集中する #1 コスト管理 制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める #2 オンライン教育 オンライン、ハイブリット教育の強化する #3 財務の健全性 予算モデルとIT規約の見直し #4 デジタルの平等性 学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする #5 情報セキュリティ 情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮 #1 学生の成功 学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援 サービスを充実させる #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 オンライン教育 緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行 #4 情報セキュリティ サイバーセキュリティの運用戦略の策定 #5 財務の健全性 新しい資金源を開拓するための提携 #1 組織文化を変える 変革の文化に貢献すること #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 技術戦略 戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの 開発 #4 募集と採用 創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装 #5 コストの管理 DXにフォーカスする
  • 8. Educause 2021 Top IT Issues https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic EVOLVE (進化) ニューノーマルに適応することに集中する TRANSFORM(変革) 自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する RESTORE(修復) パンデミック前の状態戻すことに集中する #1 コスト管理 制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める #2 オンライン教育 オンライン、ハイブリット教育の強化する #3 財務の健全性 予算モデルとIT規約の見直し #4 デジタルの平等性 学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする #5 情報セキュリティ 情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮 #1 学生の成功 学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援 サービスを充実させる #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 オンライン教育 緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行 #4 情報セキュリティ サイバーセキュリティの運用戦略の策定 #5 財務の健全性 新しい資金源を開拓するための提携 #1 組織の文化を変える 変革の文化に貢献すること #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 技術戦略 戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの 開発 #4 募集と採用 創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装 #5 コストの管理 DXにフォーカスする
  • 9. Educause 2021 Top IT Issues https://er.educause.edu/articles/2020/11/top-it-issues-2021-emerging-from-the-pandemic EVOLVE (進化) ニューノーマルに適応することに集中する TRANSFORM(変革) 自らを再定義し、革新的な未来の教育を創造する RESTORE(修復) パンデミック前の状態戻すことに集中する #1 コスト管理 制度上のコストを削減し、労働力の効率性を高める #2 オンライン教育 オンライン、ハイブリット教育の強化する #3 財務の健全性 予算モデルとIT規約の見直し #4 デジタルの平等性 学生へのサポートを強化し、デジタルを利用できるようにする #5 情報セキュリティ 情報セキュリティに関するリーダーシップの発揮 #1 学生の成功 学生が学業やキャリアの目標を達成できるよう、学生支援 サービスを充実させる #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 オンライン教育 緊急の遠隔授業からオンライン学習への移行 #4 情報セキュリティ サイバーセキュリティの運用戦略の策定 #5 財務の健全性 新しい資金源を開拓するための提携 #1 組織文化を変える 変革の文化に貢献すること #2 教育への平等なアクセス 多様なユーザーのための技術、サポート、ポリシーの提供 #3 技術戦略 戦略的変化に対応したエンタープライズ・アーキテクチャーの 開発 #4 募集と採用 創造的な総合的な採用ソリューションの探索と実装 #5 コストの管理 DXにフォーカスする
  • 15. Zero Trust に必要となる技術 セキュリティー情報 イベント管理 (SIEM) アイデンティティー 認識型プロキシ (IAP) セキュアWebゲートウェイ (SWG) 情報漏洩防止 (DLP) アイデンティティー & アクセス管理 (IAM) モバイルデバイス管理 (MDM) エンドポイント・ディテク ション&レスポンス (EDR) クラウド・アクセス・ セキュリティ・ブローカー (CASB) 情報 情報 情報 情報 指示 指示 指示
  • 16. Microsoft 製品で実現する Zero Trust Azure Sentinel (SIEM) Azure AD Application Proxy (IAP) セキュアWebゲートウェイ (SWG) Microsoft 365 Data Loss Prevention (DLP) Azure AD (IAM) Microsoft Endpoint Manager (MDM) Microsoft Defender for Endpoint (EDR) Microsoft Cloud App Security (CASB) 情報 情報 情報 情報 指示 指示 指示
  • 17. Microsoft 製品で実現する Zero Trust IAM Azure Active Directory IAP Azure AD Application Proxy CASB Microsoft Cloud App Security 社外で利用する Windows 端末 (Azure AD に参加) シャドー IT の可視化 MDM Microsoft Endpoint Manager EDR Microsoft Defender for Endpoint 認証 多要素認証 振る舞い分析 条件付きアクセス Web通信の監視/制御 クラウド サービス Office 365 API APIベースの監視 Active Directory Azure AD Connect Web Application Connector アカウント連携 中継 オンプレミス
  • 18. Zero Trust に必要となる技術 IAM Azure Active Directory IAP Azure AD Application Proxy CASB Microsoft Cloud App Security 社外で利用する Windows 端末 (Azure AD に参加) シャドー IT の可視化 MDM Microsoft Endpoint Manager EDR Microsoft Defender for Endpoint 認証 多要素認証 振る舞い分析 条件付きアクセス Web通信の監視/制御 クラウド サービス Office 365 API APIベースの監視 Active Directory Azure AD Connect Web Application Connector アカウント連携 中継 オンプレミス
  • 19. Microsoft Defender Family 機能名 主な内容 Win 10 Pro Education Win 10 Education A3 Win 10 Education A5 Microsoft Defender ウイルス対策 ウィルス対策 ● ● ● Microsoft Defender ファイアウォール パーソナルファイアウォール ● ● ● Microsoft Defender Smart Screen 危険なWebサイトからの保護 ● ● ● Microsoft Defender Exploit Guard ランサムウェア対策 ● ●※1 ●※1 Microsoft Defender Device Guard 標的型攻撃からのデバイス保護 ● ● Microsoft Defender Application Control ホワイトリストベースのアプリケーションの 制御 ● ● Microsoft Defender Credential Guard 標的型攻撃からの資格情報の保護 ● ● Microsoft Defender Application Guard 仮想ブラウザ ● ● Microsoft Defender for Endpoint (旧 ATP) EDRなどセキュリティ統合監視・管理 ● ※1 A3およびA5 では、より高度な監視機能とレポート機能が利用できます。
  • 20. Microsoft 製品で構築する Zero Trust IAM Azure Active Directory IAP Azure AD Application Proxy CASB Microsoft Cloud App Security 社外で利用する Windows 端末 (Azure AD に参加) シャドー IT の可視化 MDM Microsoft Endpoint Manager EDR Microsoft Defender for Endpoint 認証 多要素認証 振る舞い分析 条件付きアクセス Web通信の監視/制御 クラウド サービス Office 365 API APIベースの監視 Active Directory Azure AD Connect Web Application Connector アカウント連携 中継 オンプレミス
  • 22. Azure Active Directory FREE OFFICE 365 APPS for Education PREMIUM P1 PREMIUM P2 Core Identity and Access Management Directory Objects1 500,000 Object Limit No Object Limit No Object Limit No Object Limit No Object Limit Single Sign-On (SSO) 2 up to 10 apps up to 10 apps up to 10 apps unlimited unlimited User provisioning Available Available Available Available Available Federated Authentication (ADFS or 3rd party IDP) Available Available Available Available Available User and group management (add/update/delete) Available Available Available Available Available Device registration Available Available Available Available Available Cloud Authentication (Pass-Through Auth, Password Hash sync, Seamless SSO) Available Available Available Available Available Azure AD Connect sync (extend on-premises directories to Azure AD) Available Available Available Available Available Self-Service Password Change for cloud users Available Available Available Available Available Azure AD Join: desktop SSO & administrator bitlocker recovery Available Available Available Available Available Password Protection (global banned password) Available Available Available Available Available Multi-Factor Authentication 3 Available Available Available Available Available Basic security and usage reports Available Available Available Available Available Business to Business Collaboration Azure AD features for guest users4 Available Available Available Available Available Identity & Access Management for Office 365 apps Company branding (customization of logon & logout pages, access panel) Not available Available Available Available Available Self-service password reset for cloud users Not available Available Available Available Available Service Level Agreement (SLA) Not available Available Available Available Available Device write-back (device objects two-way synchronization between on-premises directories and Azure) Not available Available Available Available Available Premium Features Password Protection (custom banned password) Not available Not available Not available Available Available Password Protection for Windows Server Active Directory (global & custom banned password) Not available Not available Not available Available Available Self-service password reset/change/unlock with on-premises write-back Not available Not available Not available Available Available Group access management Not available Not available Not available Available Available Microsoft Cloud App Discovery5 Not available Not available Not available Available Available Azure AD Join: MDM auto enrollment & local admin policy customization Not available Not available Available Available Available Azure AD Join: self-service bitlocker recovery, enterprise state roaming Not available Not available Available Available Available Advanced security and usage reports Not available Not available Not available Available Available Hybrid Identities Application Proxy Not available Not available Not available Available Available Microsoft Identity Manager user CAL6 Not available Not available Not available Available Available Connect Health7 Not available Not available Not available Available Available
  • 23. Microsoft 製品で実現するどこからでも安全に利用できる環境 Azure Active Directory によるセキュアなID運用 安心安全なID環境 Defender for Endpoint によるネットワークデバイスの検出 安心安全なネットワーク環境 Azure Information Protection によるデータ分類と保護 安心安全なデータ環境 Cloud App Security によるアプリの監視と制御 安心安全なアプリケーション環境 • 学外からのアクセス、BYOD 端末からのアク セス等にも信頼できるID環境を提供したい • Azure AD によってID は保護され、その ID に準拠したアクセス制御を適用 • 様々なデバイスが利用する学内ネットワークを 簡単に監視したい • Defender for Endpoint にオンボードされている端 末によってネットワーク内のその他のデバイスを検 知 • 学内の機微なデータを保護したい • 情報漏洩事故対策をしたい • データを組織で決められたルールに基づいて分類、 ラベル付けをし、それに基づいた保護を適用 • 学内のシャドウITをチェック、管理したい • 学内で使用するアプリを制御したい • 組織内で使用されているクラウドアプリを検出し、 利用状況を可視化 • 検出したアプリを評価し、承認アプリの利用を管理、 非承認アプリの利用をブロック
  • 24. © 2021 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。 本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。