SlideShare a Scribd company logo
Nginxを使った
オレオレCDNの構築

株式会社エイゾク
市川
13年11月27日水曜日
自己紹介
• Twitter: cakephper / ichikaway
• http://d.hatena.ne.jp/cakephper
• Fukuoka.php
• 67WS講師 (CakePHP)
13年11月27日水曜日
解決策

13年11月27日水曜日
現状
• ガラケーユーザは対象外
• ユーザの99%が国内

13年11月27日水曜日
現状
• サーバ1台(Apache, PHP, MySQL)
• 数百万PV/月
• トラフィック 5∼10Mbps
• トラフィックの9割が画像
• Yahoo砲が来ると落ちる
• 年数回なので我慢
13年11月27日水曜日
要件1
• 画像配信サーバを同一FQDNで
• images.hoge.comはNG
• www.hoge.com/img/xxx.jpgを継続

13年11月27日水曜日
要件2
• Yahoo砲がきても落ちないように
• Apacheのプロセス上限問題
• 年数回のためコストはかけたくない

13年11月27日水曜日
要件3
• 北海道DCにWEB+DBサーバ移転
• コストが安い
• クラウド対応
• ネットワークが遠い
• ただし、画面の表示速度は現状以上
のパフォーマンスを求める

13年11月27日水曜日
要件4
• 高額なCDNやトラフィック課金の
サーバはNG

• 安いCDNは不安定
• CDNは細かいキャッシュ制御が難
しい

13年11月27日水曜日
要件5
• WEBサーバの構成は変えたくない
• PHP側の修正はしたくない

13年11月27日水曜日
色々と検討

• 時間がないので詳細は省略

13年11月27日水曜日
おれおれCDN

13年11月27日水曜日
解決策

13年11月27日水曜日
解決策
• 画像は全て都内のVPSサーバから
• 1台1500円程度 x 3
• 100M共有回線 x 3
• Webサーバは北海道でもOK
• サーバスペックアップでレンダリングを
早くすれば、トータル時間は変わらない
13年11月27日水曜日
解決策
• 複数VPS業者を使った冗長構成
• インターネット回線の上限アップ
• 不安定なVPSを複数VPS業者で担保
• DNSラウンドロビンで簡易負荷分散
• ガラケーユーザがいないからOK
13年11月27日水曜日
解決策
• Yahoo砲対応
• Nginx側でhtmlキャッシュ
• TOPページ、非SSLページ、etc
• 画像配信は複数VPSで分散配信
13年11月27日水曜日
OreOreCDN
• 現行WEBサーバのまま
• トラフィック分散
• コンテンツキャッシュ
• 国内の中心地から配信
• 低コスト
13年11月27日水曜日
Nginxの利点
• SSL対応
• コンテンツキャッシュ機能
• 高負荷サイトでの実績
• 情報量、ユーザ数
• configファイルの記述方法
13年11月27日水曜日
お仕事
このような要望があれば
弊社まで連絡ください

13年11月27日水曜日
Thank you

Yasushi Ichikawa
@cakephper
13年11月27日水曜日

More Related Content

What's hot (20)

PDF
ゼロからはじめるKVM超入門
VirtualTech Japan Inc.
 
PDF
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
Shogo Wakayama
 
PDF
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
sonickun
 
PDF
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
Amazon Web Services Japan
 
PDF
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Masahito Zembutsu
 
PDF
WebAssemblyのWeb以外のことぜんぶ話す
Takaya Saeki
 
PDF
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
disc99_
 
PDF
PHPからgoへの移行で分かったこと
gree_tech
 
PDF
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
PDF
Dockerからcontainerdへの移行
Kohei Tokunaga
 
PDF
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
Masahito Zembutsu
 
PDF
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
LINE Corporation
 
PDF
AWSのログ管理ベストプラクティス
Akihiro Kuwano
 
PDF
Mercari JPのモノリスサービスをKubernetesに移行した話 PHP Conference 2022 9/24
Shin Ohno
 
PDF
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
Junji Nishihara
 
PPTX
Redisの特徴と活用方法について
Yuji Otani
 
PPTX
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみた
mganeko
 
PDF
まずやっとくPostgreSQLチューニング
Kosuke Kida
 
PDF
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Takeshi Fukuhara
 
PPTX
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
ゼロからはじめるKVM超入門
VirtualTech Japan Inc.
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
Shogo Wakayama
 
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
sonickun
 
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
Amazon Web Services Japan
 
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Masahito Zembutsu
 
WebAssemblyのWeb以外のことぜんぶ話す
Takaya Saeki
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
disc99_
 
PHPからgoへの移行で分かったこと
gree_tech
 
IAM Roles Anywhereのない世界とある世界(2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~ 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Dockerからcontainerdへの移行
Kohei Tokunaga
 
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
Masahito Zembutsu
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
LINE Corporation
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
Akihiro Kuwano
 
Mercari JPのモノリスサービスをKubernetesに移行した話 PHP Conference 2022 9/24
Shin Ohno
 
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
Junji Nishihara
 
Redisの特徴と活用方法について
Yuji Otani
 
Amazon Kinesis Video Streams WebRTC 使ってみた
mganeko
 
まずやっとくPostgreSQLチューニング
Kosuke Kida
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Takeshi Fukuhara
 
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

More from ichikaway (20)

PDF
forteeに脆弱性検査をかけてみた VAddy編
ichikaway
 
PDF
Understanding Computer Architecture with NES Emulator
ichikaway
 
PDF
VAddyの課金システムを Stripeに乗り換えた話
ichikaway
 
PDF
Hello, Worldまで3ヶ月 Golangでファミコンエミュレータ実装 #gocon fukuoka 2019
ichikaway
 
PDF
ゼロから始めるファミコンエミュレータ生活 PHPerKaigi2019
ichikaway
 
PDF
現場で使える脆弱性検査サービス VAddy
ichikaway
 
PDF
OS入門 Fukuoka.php vol.18 LT資料
ichikaway
 
PDF
Yapc8oji: セキュリティテストサービスを開発運営してきた2年
ichikaway
 
PDF
VAaddyとは VAddyミートアップvol3_20160629
ichikaway
 
PDF
脆弱性もバグ、だからテストしよう PHPカンファンレス2015
ichikaway
 
PDF
脆弱性もバグ、だからテストしよう DevSummiFukuoka
ichikaway
 
PDF
Vulnerabilities are bugs, Let's test for them!
ichikaway
 
PDF
脆弱性もバグ、だからテストしよう!
ichikaway
 
PDF
継続的Webセキュリティテスト PHPカンファレンス関西2015 LT
ichikaway
 
PDF
継続的Webセキュリティテスト testing casual talks2
ichikaway
 
PDF
Ctf2015 ichikawa Eizoku PM2.5 dial
ichikaway
 
PDF
VAddy - CI勉強会 fukuoka
ichikaway
 
PDF
Jenkinsを使った継続的セキュリティテスト
ichikaway
 
PDF
継続的セキュリティテストVaddy説明資料
ichikaway
 
PDF
VAddy at LL Diver LT
ichikaway
 
forteeに脆弱性検査をかけてみた VAddy編
ichikaway
 
Understanding Computer Architecture with NES Emulator
ichikaway
 
VAddyの課金システムを Stripeに乗り換えた話
ichikaway
 
Hello, Worldまで3ヶ月 Golangでファミコンエミュレータ実装 #gocon fukuoka 2019
ichikaway
 
ゼロから始めるファミコンエミュレータ生活 PHPerKaigi2019
ichikaway
 
現場で使える脆弱性検査サービス VAddy
ichikaway
 
OS入門 Fukuoka.php vol.18 LT資料
ichikaway
 
Yapc8oji: セキュリティテストサービスを開発運営してきた2年
ichikaway
 
VAaddyとは VAddyミートアップvol3_20160629
ichikaway
 
脆弱性もバグ、だからテストしよう PHPカンファンレス2015
ichikaway
 
脆弱性もバグ、だからテストしよう DevSummiFukuoka
ichikaway
 
Vulnerabilities are bugs, Let's test for them!
ichikaway
 
脆弱性もバグ、だからテストしよう!
ichikaway
 
継続的Webセキュリティテスト PHPカンファレンス関西2015 LT
ichikaway
 
継続的Webセキュリティテスト testing casual talks2
ichikaway
 
Ctf2015 ichikawa Eizoku PM2.5 dial
ichikaway
 
VAddy - CI勉強会 fukuoka
ichikaway
 
Jenkinsを使った継続的セキュリティテスト
ichikaway
 
継続的セキュリティテストVaddy説明資料
ichikaway
 
VAddy at LL Diver LT
ichikaway
 
Ad

Recently uploaded (9)

PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
PDF
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
 
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
PDF
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
PPTX
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
PDF
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
 
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
 
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
 
Ad

Nginxを使ったオレオレCDNの構築