SlideShare a Scribd company logo
オープンデータとは
Open Data Day feat. NSEG #60
at GEEKLAB.NAGANO 2015.2.21
1
自己紹介
● にしざわこういち
● @koty
● ハンコの話題に食いつきが良い
● 〜2014.12  市内SIer
●  2015.01〜 市内ソフトウェア開発会社
● お察しください
2
オープンデータとは
1. 機械判読に適したデータ形式で
2. 二次利用が可能な利用ルールで公開された
データ
引用元:
http://www.soumu.go.
jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/opendata/o
3
「機械判読に適したデータ」とは
× 紙
 →機械判読がかなり厳しい
△ ネ申EXCEL
 →機械判読できないこともないが。。。
◯ CSV
◎ XML, JSON
4
「二次利用が可能な利用ルール」とは
要は「ライセンスを表示せよ」ということ
どんなライセンスなら良いのか。
5
オープンデータのライセンス
● Public Domain Dedication and License(PDDL)
● Attribution License (ODC-By)
● Open Database License (ODC-ODbL)
引用元:
http://opendatacommons.org/licenses/
6
Public Domain Dedication and License(PDDL)
→パブリックドメイン
パブリックドメインとは。。。
「知的財産権が発生していない状態又は消滅した
状態のことをいう。日本語訳として公有という語が
使われることがある」
引用元:
http://ja.wikipedia.org/wiki/パブリックドメイン
7
Attribution License (ODC-By)
「ODC-Byは権利保有者のクレジット表記さえすれ
ば自由に使って良い(表示条項)とするもの」
引用元:
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license06/
8
Open Database License (ODC-ODbL)
「クレジット表記に加えて、派生して作られたデータ
ベースにも同じライセンスの適用を要求する、いわ
ゆる継承条項がある。」
引用元:
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license06/
9
Creative Commons(CC)ライセンスに対応
● CC0
● CC BY
● CC BY-SA
LinkDataに登録するときはCCライセンスを使用
10
グレーゾーン
インターネットのウェブページをスクレイピングして
オープンデータ化
(それ何てlibrahack)
この場合のライセンスの扱いは。。。
→多分当該ウェブページのライセンスに従う
→こういうグレーゾーンをなくすために、一次データ
のライセンス表示が大切
11
まとめ
オープンデータとは
1. 機械判読に適したデータ形式で
2. 二次利用が可能な利用ルールで公開された
データ
「商用非商用を問わず自由に使える」ことを明示す
る必要がある。
12
関連情報
オープンデータのライセンスについては以下のページがかなり詳しいです。
http://okfn.jp/2012/10/20/opendata_license01/
http://okfn.jp/2012/10/20/opendata_license02/
http://okfn.jp/2012/10/21/opendata_license03/
http://okfn.jp/2012/10/21/opendata_license04/
http://okfn.jp/2012/10/23/opendata_license05/
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license06/
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license07/
http://okfn.jp/2012/10/28/opendata_license08/
http://okfn.jp/2012/10/29/opendata_license09/
http://okfn.jp/2012/10/29/opendata_license10/
http://okfn.jp/2012/10/30/opendata_license11/
http://okfn.jp/2012/10/31/opendata_license12/
http://okfn.jp/2012/11/01/opendata_license13/
13

More Related Content

PPTX
20160124_wikipedia15th E2D3
PDF
遺伝研 Rina Aizawa ユーザミーティング
PDF
Organizing of Information Resources. 2
PPTX
Rとデータベース 第61回 Tokyo.R
PPTX
Visualize terms network in Lucene index
PDF
データをどうやって見せるか?
PPTX
dplyrとは何だったのか
PDF
NSEG第11回勉強会
20160124_wikipedia15th E2D3
遺伝研 Rina Aizawa ユーザミーティング
Organizing of Information Resources. 2
Rとデータベース 第61回 Tokyo.R
Visualize terms network in Lucene index
データをどうやって見せるか?
dplyrとは何だったのか
NSEG第11回勉強会

Viewers also liked (8)

PDF
NSEG第33回勉強会
PDF
NSEG第3回勉強会
PDF
nseg第5回勉強会
PDF
第2回nseg slideshare
PDF
Nseg第32回勉強会
PDF
NSEG第25回勉強会
PDF
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
PDF
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)
NSEG第33回勉強会
NSEG第3回勉強会
nseg第5回勉強会
第2回nseg slideshare
Nseg第32回勉強会
NSEG第25回勉強会
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)
Ad

Similar to Open data とは in open data day (20)

PDF
オープンデータとは@インターナショナルオープンデータデイ2016 in 湖西市
PPTX
準・オープンデータ?
PDF
20140713 ハッカソン基調講演
PDF
関西オープンデータExpo’15 ハンズオンB
PPTX
俺とオープンデータ
PPTX
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~
PPTX
オープンデータカフェ@盛岡 Vol.1 「オープンデータとはなにか?」
PDF
オープンデータとその技術 - 学術情報サービスとオープンデータ
PPTX
オープンデータのAPI利用と開発
PDF
20150228「はしもとオープンデータ」
PDF
公共データをオープンデータ公開することによる効果
PDF
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
PDF
20230226ゆるあさ.pdf
PDF
みんなで作るオープンデータ(京女向け2017年6月)
PDF
Linked Open Data ってなんだ?
PDF
オープンデータに関して
PDF
【静岡県】State of the map japan(20141213)
PDF
20120729 ODbL勉強会
PPTX
オープンデータの国内および世界での動向
PPTX
社会基盤としてのオープンデータ ~ みんなで作ろう、使おう、オープンデータ ~
オープンデータとは@インターナショナルオープンデータデイ2016 in 湖西市
準・オープンデータ?
20140713 ハッカソン基調講演
関西オープンデータExpo’15 ハンズオンB
俺とオープンデータ
"オープン"を文化に ~インターネットがつくる新しいデータの世界~
オープンデータカフェ@盛岡 Vol.1 「オープンデータとはなにか?」
オープンデータとその技術 - 学術情報サービスとオープンデータ
オープンデータのAPI利用と開発
20150228「はしもとオープンデータ」
公共データをオープンデータ公開することによる効果
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
20230226ゆるあさ.pdf
みんなで作るオープンデータ(京女向け2017年6月)
Linked Open Data ってなんだ?
オープンデータに関して
【静岡県】State of the map japan(20141213)
20120729 ODbL勉強会
オープンデータの国内および世界での動向
社会基盤としてのオープンデータ ~ みんなで作ろう、使おう、オープンデータ ~
Ad

More from ko ty (6)

PDF
DjangoのORMことはじめ
PDF
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話
PDF
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
PPTX
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
PDF
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
PDF
Source treeの紹介
DjangoのORMことはじめ
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
Source treeの紹介

Open data とは in open data day