クラウディアン株式会社
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
S3 APIアプリ接続検証プログラムのご紹介
クラウドとオンプレミス、ひとつのアプリ
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
お客様には、ひとつのアプリケーションを使いながら、
外部に預けられないデータはオンプレミスのストレージ
システム、それ以外のデータはパブリッククラウドスト
レージに保存するといったように、種類や目的に応じて
格納先をハイブリッドに使い分けたいというニーズがあ
ります。
ただし、現在利用している、または利用を検討している
S3 APIアプリがパブリッククラウド以外でも活用できる
ことを確認するためには、独自にテスト用システム環境
をオンプレミスに構築する費用と時間がかかりました。
また、すでにオンプレミスで活用している製品が、新た
にS3 API対応版をリリースした際には、有償のパブリッ
ククラウドを使い接続性を検証する必要がありました
コストをかけずハイブリッドクラウド対応を検証
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
S3 API接続検証プログラムは、S3 APIアプリが、インター
ネット経由でクラウディアンのラボ環境に設置した
CLOUDIAN HyperStoreストレージシステムのエンドポイ
ント(接続点)に、30日間無償でアクセスし、全てのAPIと
の接続性を検証できるものです。
当該アプリが、CLOUDIAN HyperStoreを採用する、世界
中のS3 API準拠のパブリッククラウドはもちろんのこと、
プライベートクラウド、オンプレミスのストレージシステム、
それらが連携するハイブリッドクラウド対応であることを短
期間に検証できます。
S3 APIアプリ接続検証プログラム
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
S3 API接続検証プログラムは、以下のURLからお申込み
を受付、2016年4月1日より提供を開始します。
URL:http://www.cloudian.jp/cloud-storage-products/cloudian_eval_agr.php
申請承認後、CLOUDIAN HyperStoreへの接続手順を
クラウディアンから通知します。
S3 APIアプリは、30日間無償でCLOUDIAN HyperStore
の全てのAPIとの接続性を検証できます。
接続性検証後には、ハイブリッドクラウド対応アプリ認定
書を交付します。
注意事項:
同時に多数申請のある場合には、検証開始をお待ちいただくことがあります。
当社ラボへのアクセス回線輻輳等の外部要因が接続性能に影響を及ぼす場合があります。
競合他社及び競合と見做されるお客様からのお申込みはお受けいたしません。
検証プログラムのフローとアプリケーション設定例
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
CLOUDIAN HyperStoreの概要
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
CLOUDIAN HyperStoreは、P2P(ピア・ツゥ・ピア)アー
キテクャであり、汎用サーバー2台(推奨3台)からスモー
ルスタートし、数ペタバイト超級にまでスケールアウトでき
る高い拡張性を有するAmazon S3 API完全準拠のオブジェ
クトストレージシステムです。
複数サーバー間、さらには複数データセンター間でも、自動
複製・分散配置により堅牢にデータ保護します。
日本においてはニフティ、NTTコミュニケーションズ、NTT
東日本をはじめ、世界の大手クラウドサービスと、数多くの
エンタープライズITのオンプレミス・ストレージとして採用
されています。
CLOUDIAN HyperStoreのS3 API
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
API(Application Programming Interface)とは、コン
ピューターの基本ソフト(OS)や、アプリケーション、
Webアプリケーション、クラウドサービスなどが、自身の
機能を外部のアプリケーションやソフトウェアに利用させる
ための仕様や、その仕組みを言います。
CLOUDIAN HyperStoreでは、 APIによりストレージの設
定や操作ができます。
CLOUDIAN HyperStoreが準拠するS3 APIは、Amazon S3
が広く公開するAPIであり、世界中に対応するアプリケー
ションは数百種類あると言われ、クラウドストレージサービ
スの事実上の標準となっています。
代表的なCLOUDIAN HyperStoreのAPI
(2016年3月時点、各種管理APIを除く)
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.
クラウドサービス
クラウド基盤製品
バックアップ・アーカイブ製品
クラウドゲートウェイ製品
NAS製品
フラッシュアレイ製品
ビッグデータ製品
ファイル管理製品、クライアント等
CLOUDIAN HyperStoreとの接続性を公式認定した
主要なアプリケーション、製品、サービス例
【クラウドサービス】
•CLOUDIAN HyperStore採用クラウドサービス
•Amazon S3, Glacier (http://aws.amazon.com/jp/)
【クラウド基盤製品】
•CloudPlatform (http://cloudplatform.accelerite.com/)
•CloudPortal Business Manager (http://cloudportal.accelerite.com/)
•RHEL OpenStack Platform (https://www.redhat.com/ja/technologies/linux-
platforms/openstack-platform))
【バックアップ・アーカイブ製品】
•Arcserve (http://www.arcserve.com/jp/default.aspx)
•CommVault Simpana (http://www.commvault.jp/)
•PoINT Storage Manager (http://www.point.de/en/products/point-storage-manager.html)
•Veritas NetBackup (https://www.veritas.com/content/veritas/japanese/jp-
ja/product/backup-and-recovery/netbackup.html)
•Veeam (https://www.veeam.com/)
【クラウドゲートウェイ製品】
•EMC CLOUDARRAY (http://japan.emc.com/storage/cloudarray/index.htm)
•NetApp Alta Vault Cloud-Integrated storage
(http://www.netapp.com/us/products/protection-software/altavault/index.aspx)
•Panzura (http://panzura.com/)
•FOBAS (http://www.fobas.jp/)
【NAS製品】
•IO Data NAS HDL-XRWシリーズ (http://www.iodata.jp/product/nas/general/hdl-xrw/)
•Buffalo TeraStation TS5200D/TS5400シリーズ (http://buffalo.jp/product/hdd/pro-
network/ts5400d/)
•QNAP Turbo NAS (https://www.qnap.com/i/jp/index.php)
CLOUDIAN HyperStoreとの接続性を公式認定した主要
なアプリケーション、製品、サービス例
CLOUDIAN HyperStoreとの接続性を公式認定した主要
なアプリケーション、製品、サービス例
【フラッシュアレイ製品】
•Solidfire (http://www.solidfire.com/)
【ビッグデータ製品】
•Hortonworks (http://hortonworks.com/partner/cloudian/)
•Apache Hadoop (http://hadoop.apache.org/)
•Apache Spark (http://spark.apache.org/)
【ファイル管理製品、クライアントアプリ等】
•aeroFS (https://www.aerofs.com/)
•BridgeSTOR (http://www.bridgestor.com/)
•CloudFuze (https://www.cloudfuze.com/)
•CloudBerry (http://www.cloudberrylab.com/)
•Ctera (http://www.ctera.com/)
•Dragon Disk (http://www.dragondisk.com/)
•Fileforce (https://www.fileforce.jp/)
•Gladinet (http://www.gladinet.com/)
•Jungle Disk (https://www.jungledisk.com/)
•ownCloud (http://owncloud.jp/)
•OxygenCloud (http://home.oxygencloud.com/)
•QStar (http://www.qstar.com/)
•Teknowmics SmartDocs (http://jp.teknowmics.com/)
•Storage Made Easy (https://www.storagemadeeasy.com/)
•ZiDOMA data (http://www.ari-jp.com/solution/data.html)
順不同、一部を掲載
クラウディアンについて
 日本と米国を開発拠点とするクラウディアンは、パブリッククラウド、
プライベートクラウド、オンプレミス環境でハイブリッドに活用でき
るSDS(Software Defined Storageソフトウェア定義ストレージ)
である「CLOUDIAN HyperStore」をソフトウェア製品およびハード
ウェアアプライアンス製品により提供しています。
ホームページ: http://cloudian.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/cloudian.cloudstorage.S3
Twitter: https://twitter.com/Cloudian_KK
ブログ: http://www.cloudian-blog.com/
※本資料内の商標や登録商標はすべて各所有者の資産です。
ありがとうございました。
© Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved.

More Related Content

PDF
CloudBerry and CLOUDIAN HyperStore
PDF
ownCloud and CLOUDIAN HyperStore
PDF
Cloudian FlexStore at cloudian seminar 2014
PDF
【CLOUDIAN】コード化されたインフラの実装
PDF
ARCserve backup and CLOUDIAN HyperStore
PDF
オブジェクトストレージのユースケース (Cloudweek2014 講演資料)
PDF
【CLOUDIAN】自動階層化による現有ストレージ活用術
PDF
File server by CLOUDIAN HyperStore
CloudBerry and CLOUDIAN HyperStore
ownCloud and CLOUDIAN HyperStore
Cloudian FlexStore at cloudian seminar 2014
【CLOUDIAN】コード化されたインフラの実装
ARCserve backup and CLOUDIAN HyperStore
オブジェクトストレージのユースケース (Cloudweek2014 講演資料)
【CLOUDIAN】自動階層化による現有ストレージ活用術
File server by CLOUDIAN HyperStore

What's hot (20)

PDF
Cloudianの構築と運用の基礎 (Cloudian Summit 2012)
PDF
Cloudian at cloud week 2013
PDF
FOBAS CSC and CLOUDIAN HyperStore
PDF
スケールアウト型オブジェクトストレージの企業ITにおける使いどころ
PDF
Cloudian at Cloud Days Tokyo 2014 seminar
PDF
ZiDOMA data and CLOUDIAN HyperStore
PDF
Cloudian presentation for Cassandra Conference 2012 in Tokyo
PDF
Nikkei sangyo forum 2014
PDF
ITコアを刷新するハイブリッドクラウド型ITシステム
PDF
【SIS】オブジェクトストレージを活用した増え続ける長期保管データの運用の効率化
PDF
【ARI】ストレージのコスト・利便性・非機能要求項目を徹底比較
PDF
CLOUDIAN at Support Engineer Night
PDF
ビッグデータ分析基盤が直面する課題をオブジェクトストレージで解決
PDF
Cloudian presentation for OSCA
PDF
【Cloudian】FIT2015における会社製品紹介
PDF
【CLOUDIAN】秒間隔RPO(目標復旧時点)の実現
PDF
Hccjp poc-introduction 3
PDF
AWS CLI and CLOUDIAN HyperStore
PDF
Hccjp PoC Introduction
PDF
Big data presentation for mcpc
Cloudianの構築と運用の基礎 (Cloudian Summit 2012)
Cloudian at cloud week 2013
FOBAS CSC and CLOUDIAN HyperStore
スケールアウト型オブジェクトストレージの企業ITにおける使いどころ
Cloudian at Cloud Days Tokyo 2014 seminar
ZiDOMA data and CLOUDIAN HyperStore
Cloudian presentation for Cassandra Conference 2012 in Tokyo
Nikkei sangyo forum 2014
ITコアを刷新するハイブリッドクラウド型ITシステム
【SIS】オブジェクトストレージを活用した増え続ける長期保管データの運用の効率化
【ARI】ストレージのコスト・利便性・非機能要求項目を徹底比較
CLOUDIAN at Support Engineer Night
ビッグデータ分析基盤が直面する課題をオブジェクトストレージで解決
Cloudian presentation for OSCA
【Cloudian】FIT2015における会社製品紹介
【CLOUDIAN】秒間隔RPO(目標復旧時点)の実現
Hccjp poc-introduction 3
AWS CLI and CLOUDIAN HyperStore
Hccjp PoC Introduction
Big data presentation for mcpc
Ad

Viewers also liked (13)

PDF
クラウドストレージの基礎知識(Cloudian white paper)
PDF
User interface of CLOUDIAN HyperStore
PDF
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ
PDF
Hadoop and CLOUDIAN HyperStore
PDF
Cloudian presentation at idc japan sv2016
PDF
IoT/ビッグデータ/AI連携により次世代ストレージが促進するビジネス変革
PDF
IoTとビッグデータとは
PDF
TOUA M2M Solutions powered by Cloudian (Cloudian Summit 2012)
PDF
「NOSQLの基礎知識」講義資料 第20回JDMC定例セミナー(201310)
PDF
Cloudian at cassandra conference in tokyo
PDF
Idc japan presentation at cloudian seminar 2014
PPT
クラウド時代のストレージとは (Cloudian Summit 2012)
PDF
CLOUDIAN Presentation at VERITAS VISION in Tokyo
クラウドストレージの基礎知識(Cloudian white paper)
User interface of CLOUDIAN HyperStore
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ
Hadoop and CLOUDIAN HyperStore
Cloudian presentation at idc japan sv2016
IoT/ビッグデータ/AI連携により次世代ストレージが促進するビジネス変革
IoTとビッグデータとは
TOUA M2M Solutions powered by Cloudian (Cloudian Summit 2012)
「NOSQLの基礎知識」講義資料 第20回JDMC定例セミナー(201310)
Cloudian at cassandra conference in tokyo
Idc japan presentation at cloudian seminar 2014
クラウド時代のストレージとは (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN Presentation at VERITAS VISION in Tokyo
Ad

Similar to S3 API接続検証プログラムのご紹介 (20)

PDF
MicrosoftのOSSへの取り組み
PDF
Azure <3 Openness
PDF
20140924イグレックcioセミナーpublic
PDF
Azure Fundamental
PDF
Windows Azure Active Directory for your cloud applications
PPTX
Azure Active Directory 利用開始への第一歩
PDF
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
PDF
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
PDF
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
PDF
iOS/Android/Windows クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発
PDF
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
PDF
[Cloud OnAir] Cloud Run & Firestore で、実践アジャイル開発 2020年6月25日 放送
PDF
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
PPTX
エッジコンピューティングで実現できる活用シナリオ3選
PDF
Cloudianを利用したプラットフォームソリューション (Cloudian Summit 2012)
PDF
Cloudian for cloud stack days japan 2014
PDF
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
PDF
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
PDF
Azure DevOpsとセキュリティ
PDF
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
MicrosoftのOSSへの取り組み
Azure <3 Openness
20140924イグレックcioセミナーpublic
Azure Fundamental
Windows Azure Active Directory for your cloud applications
Azure Active Directory 利用開始への第一歩
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
iOS/Android/Windows クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
[Cloud OnAir] Cloud Run & Firestore で、実践アジャイル開発 2020年6月25日 放送
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
エッジコンピューティングで実現できる活用シナリオ3選
Cloudianを利用したプラットフォームソリューション (Cloudian Summit 2012)
Cloudian for cloud stack days japan 2014
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
Azure DevOpsとセキュリティ
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221

S3 API接続検証プログラムのご紹介

  • 1. クラウディアン株式会社 © Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved. S3 APIアプリ接続検証プログラムのご紹介
  • 3. © Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved. お客様には、ひとつのアプリケーションを使いながら、 外部に預けられないデータはオンプレミスのストレージ システム、それ以外のデータはパブリッククラウドスト レージに保存するといったように、種類や目的に応じて 格納先をハイブリッドに使い分けたいというニーズがあ ります。 ただし、現在利用している、または利用を検討している S3 APIアプリがパブリッククラウド以外でも活用できる ことを確認するためには、独自にテスト用システム環境 をオンプレミスに構築する費用と時間がかかりました。 また、すでにオンプレミスで活用している製品が、新た にS3 API対応版をリリースした際には、有償のパブリッ ククラウドを使い接続性を検証する必要がありました
  • 5. © Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved. S3 API接続検証プログラムは、S3 APIアプリが、インター ネット経由でクラウディアンのラボ環境に設置した CLOUDIAN HyperStoreストレージシステムのエンドポイ ント(接続点)に、30日間無償でアクセスし、全てのAPIと の接続性を検証できるものです。 当該アプリが、CLOUDIAN HyperStoreを採用する、世界 中のS3 API準拠のパブリッククラウドはもちろんのこと、 プライベートクラウド、オンプレミスのストレージシステム、 それらが連携するハイブリッドクラウド対応であることを短 期間に検証できます。
  • 7. © Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved. S3 API接続検証プログラムは、以下のURLからお申込み を受付、2016年4月1日より提供を開始します。 URL:http://www.cloudian.jp/cloud-storage-products/cloudian_eval_agr.php 申請承認後、CLOUDIAN HyperStoreへの接続手順を クラウディアンから通知します。 S3 APIアプリは、30日間無償でCLOUDIAN HyperStore の全てのAPIとの接続性を検証できます。 接続性検証後には、ハイブリッドクラウド対応アプリ認定 書を交付します。 注意事項: 同時に多数申請のある場合には、検証開始をお待ちいただくことがあります。 当社ラボへのアクセス回線輻輳等の外部要因が接続性能に影響を及ぼす場合があります。 競合他社及び競合と見做されるお客様からのお申込みはお受けいたしません。
  • 9. CLOUDIAN HyperStoreの概要 © Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved. CLOUDIAN HyperStoreは、P2P(ピア・ツゥ・ピア)アー キテクャであり、汎用サーバー2台(推奨3台)からスモー ルスタートし、数ペタバイト超級にまでスケールアウトでき る高い拡張性を有するAmazon S3 API完全準拠のオブジェ クトストレージシステムです。 複数サーバー間、さらには複数データセンター間でも、自動 複製・分散配置により堅牢にデータ保護します。 日本においてはニフティ、NTTコミュニケーションズ、NTT 東日本をはじめ、世界の大手クラウドサービスと、数多くの エンタープライズITのオンプレミス・ストレージとして採用 されています。
  • 10. CLOUDIAN HyperStoreのS3 API © Copyright 2010-2016 Cloudian KK. All rights reserved. API(Application Programming Interface)とは、コン ピューターの基本ソフト(OS)や、アプリケーション、 Webアプリケーション、クラウドサービスなどが、自身の 機能を外部のアプリケーションやソフトウェアに利用させる ための仕様や、その仕組みを言います。 CLOUDIAN HyperStoreでは、 APIによりストレージの設 定や操作ができます。 CLOUDIAN HyperStoreが準拠するS3 APIは、Amazon S3 が広く公開するAPIであり、世界中に対応するアプリケー ションは数百種類あると言われ、クラウドストレージサービ スの事実上の標準となっています。
  • 13. 【クラウドサービス】 •CLOUDIAN HyperStore採用クラウドサービス •Amazon S3, Glacier (http://aws.amazon.com/jp/) 【クラウド基盤製品】 •CloudPlatform (http://cloudplatform.accelerite.com/) •CloudPortal Business Manager (http://cloudportal.accelerite.com/) •RHEL OpenStack Platform (https://www.redhat.com/ja/technologies/linux- platforms/openstack-platform)) 【バックアップ・アーカイブ製品】 •Arcserve (http://www.arcserve.com/jp/default.aspx) •CommVault Simpana (http://www.commvault.jp/) •PoINT Storage Manager (http://www.point.de/en/products/point-storage-manager.html) •Veritas NetBackup (https://www.veritas.com/content/veritas/japanese/jp- ja/product/backup-and-recovery/netbackup.html) •Veeam (https://www.veeam.com/) 【クラウドゲートウェイ製品】 •EMC CLOUDARRAY (http://japan.emc.com/storage/cloudarray/index.htm) •NetApp Alta Vault Cloud-Integrated storage (http://www.netapp.com/us/products/protection-software/altavault/index.aspx) •Panzura (http://panzura.com/) •FOBAS (http://www.fobas.jp/) 【NAS製品】 •IO Data NAS HDL-XRWシリーズ (http://www.iodata.jp/product/nas/general/hdl-xrw/) •Buffalo TeraStation TS5200D/TS5400シリーズ (http://buffalo.jp/product/hdd/pro- network/ts5400d/) •QNAP Turbo NAS (https://www.qnap.com/i/jp/index.php) CLOUDIAN HyperStoreとの接続性を公式認定した主要 なアプリケーション、製品、サービス例
  • 14. CLOUDIAN HyperStoreとの接続性を公式認定した主要 なアプリケーション、製品、サービス例 【フラッシュアレイ製品】 •Solidfire (http://www.solidfire.com/) 【ビッグデータ製品】 •Hortonworks (http://hortonworks.com/partner/cloudian/) •Apache Hadoop (http://hadoop.apache.org/) •Apache Spark (http://spark.apache.org/) 【ファイル管理製品、クライアントアプリ等】 •aeroFS (https://www.aerofs.com/) •BridgeSTOR (http://www.bridgestor.com/) •CloudFuze (https://www.cloudfuze.com/) •CloudBerry (http://www.cloudberrylab.com/) •Ctera (http://www.ctera.com/) •Dragon Disk (http://www.dragondisk.com/) •Fileforce (https://www.fileforce.jp/) •Gladinet (http://www.gladinet.com/) •Jungle Disk (https://www.jungledisk.com/) •ownCloud (http://owncloud.jp/) •OxygenCloud (http://home.oxygencloud.com/) •QStar (http://www.qstar.com/) •Teknowmics SmartDocs (http://jp.teknowmics.com/) •Storage Made Easy (https://www.storagemadeeasy.com/) •ZiDOMA data (http://www.ari-jp.com/solution/data.html) 順不同、一部を掲載
  • 15. クラウディアンについて  日本と米国を開発拠点とするクラウディアンは、パブリッククラウド、 プライベートクラウド、オンプレミス環境でハイブリッドに活用でき るSDS(Software Defined Storageソフトウェア定義ストレージ) である「CLOUDIAN HyperStore」をソフトウェア製品およびハード ウェアアプライアンス製品により提供しています。 ホームページ: http://cloudian.jp/ Facebook: https://www.facebook.com/cloudian.cloudstorage.S3 Twitter: https://twitter.com/Cloudian_KK ブログ: http://www.cloudian-blog.com/ ※本資料内の商標や登録商標はすべて各所有者の資産です。