SlideShare a Scribd company logo
2016/05/11 Security Night #1
AWSのセキュリティアプローチとTLS
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
スタートアップソリューションアーキテクト
塚田 朗弘
セキュリティソリューションアーキテクト
桐山 隼人
自己紹介(桐山隼人)
• 略歴
– 組み込み/セキュリティ系開発エンジニア
@ソフトウェア開発研究所
– 技術営業@セキュリティ会社
– ソリューションアーキテクト@AWS
• 好きなAWSサービス
– Amazon Inspector
@hkiriyam1
2
今日お話ししたい内容
• AWSセキュリティの基本的な話
• セキュリティへのアプローチ
• TLSに関連するAWSサービス
3
190カ国に及ぶ100万以上のお客様
4
グローバルでの金融機関におけるAWS活用
5
6
AWS 基本サービス
コンピュート ストレージ データベース ネットワーク
AWS
グローバル
インフラストラクチャ リージョン
アベイラビリティ
ゾーン エッジ
ロケーション
ネットワーク
サーバー
セキュリティ
インベントリ
・構成管理
お客様のアプリケーション・コンテンツお客様自身で
クラウドを
コントロール可能
AWSが
クラウドの
セキュリティを
担当
データ
セキュリティ
アクセス
コントロール
AWS責任共有モデル
Security “IN” the Cloud
Security “OF” the Cloud
6
7
AWS 基本サービス
コンピュート ストレージ データベース ネットワーク
AWS
グローバル
インフラストラクチャ リージョン
アベイラビリティ
ゾーン エッジ
ロケーション
ネットワーク
サーバー
セキュリティ
インベントリ
・構成管理
お客様のアプリケーション・コンテンツお客様自身で
クラウドを
コントロール可能
AWSが
クラウドの
セキュリティを
担当
データ
セキュリティ
アクセス
コントロール
AWS責任共有モデル
Security “IN” the Cloud
Security “OF” the Cloud
7
8
セキュリティは大丈夫?(グローバルインフラ)
※2016/05時点
詳細:http://aws.amazon.com/jp/about-aws/global-infrastructure/
8
9
セキュリティは大丈夫? (物理セキュリティ)
• Amazonは数年間にわたり、大規模なデータセンターを
構築
• 重要な特性:
– 場所の秘匿性
– 周囲の厳重なセキュリティ
– 物理アクセスの厳密なコントロール
– 2要素認証を2回以上で管理者がアクセス
• 完全管理された、必要性に基づくアクセス
• 全てのアクセスは記録され、監査対象となる
• 職務の分離
AWSコンプライアンス http://aws.amazon.com/jp/compliance/
AWSのセキュリティとコンプライアンス http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-23722701
9
10
セキュリティは大丈夫? (ネットワーク)
• Distributed Denial of Service (DDoS)対策:
• 効果的かつ標準的な緩和対策を実施
• 中間者攻撃対策:
• 全エンドポイントは暗号化通信によって保護
• 起動時に新しいEC2ホストキーを生成
• IPなりすまし対策:
• ホストOSレベルで全て遮断
• 許可されていないポートスキャニング対策:
• AWSサービス利用規約違反に該当
• 検出され、停止され、ブロックされる
• インバウンドのポートはデフォルトでブロックされているため、
事実上無効
• パケットの盗聴対策:
• プロミスキャスモードは不許可
• ハイパーバイザ―レベルで防御
AWSコンプライアンス http://aws.amazon.com/jp/compliance/
AWSのセキュリティとコンプライアンス http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-23722701
10
11
セキュリティは大丈夫?(論理的セキュリティ)
• ハイパーバイザー(ホストOS)
• AWS管理者の拠点ホストからの個別のログイン
• 全てのアクセスはロギングされ、監査されます
• ゲストOS(EC2インスタンス)
• お客様による完全なコントロール
• お客様が生成したいキーペアを使用
• Firewall機能の標準提供
• AWS標準機能としてInbound/Outboundに対する
Firewall
• AWSのお客様の権限、責任で設定
AWSコンプライアンス http://aws.amazon.com/jp/compliance/
AWSのセキュリティとコンプライアンス http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-23722701
11
12
セキュリティは大丈夫?(データセキュリティ)
• データを配置する物理的なリージョンはお客様が指定
• AWSは、法令遵守等やむをえない場合を除き、お客様のデー
タを指定されたリージョンからお客様への通告なしに移動し
ない
• お客様のデータが 権限のない人々に流出しないようにするス
トレージ 廃棄プロセスを保持
• DoD 5220.22-M(米国国防総省方式)
– 3回の書き込みでの消去を実施
– 固定値→補数→乱数
• NIST 800-88(メディアサニタイズのための ガイドライン)
– 情報処分に対する体制、運営やライフサイクルに関するガイドライン
– 情報処分に対しする組織的に取り組み
• 上記の手順を用い ハードウェアデバイスが廃棄できない場合、
デバイスは業界標準の慣行に従って、消磁するか、物理的に
破壊する
AWSコンプライアンス http://aws.amazon.com/jp/compliance/
AWSのセキュリティとコンプライアンス http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-23722701
12
13
セキュリティは大丈夫?(第三者認証)
多数の第三者認証の
取得や、保証プログ
ラムへの準拠をして
います。
AWSコンプライアンス http://aws.amazon.com/jp/compliance/
AWSのセキュリティとコンプライアンス http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-23722701
13
14
AWS 基本サービス
コンピュート ストレージ データベース ネットワーク
AWS
グローバル
インフラストラクチャ リージョン
アベイラビリティ
ゾーン エッジ
ロケーション
ネットワーク
サーバー
セキュリティ
インベントリ
・構成管理
お客様のアプリケーション・コンテンツお客様自身で
クラウドを
コントロール可能
AWSが
クラウドの
セキュリティを
担当
データ
セキュリティ
アクセス
コントロール
AWS責任共有モデル
Security “IN” the Cloud
Security “OF” the Cloud
14
15
お客様のセキュリティ統制において重要なAWSサービス
Areas Key Services
データ保護
権限管理
インフラ保護
検知
Elastic Load
Balancing Amazon EBS Amazon S3 Amazon RDS
AWS Key
Management
Service
MFA tokenIAM
Amazon VPC
CloudTrail AWS Config CloudWatch
AWS WAF
Inspector
15
16
セキュリティへのアプローチ
16
17
あらためてリスクとは・・・
蓋然性
その事象が起こる可能性
影響度
その事象による
正または負の変化度合い
17
18
脆弱性リスクを低減させるには・・・
蓋然性
その事象が起こる可能性
影響度
その事象による
正または負の変化度合い
脆弱性を孕みづらくする
設計・実装・プロセス
事前準備・多層防御
初動対応の迅速さ
18
19
脆弱性が公開されると・・・
Amazon Linuxの場合
5/3に公開されたOpenSSLの脆弱性に即日対応
既存利用者に向けて必要な対応を明示
蓋然性 影響度
19
20
2014年ハイパーバイザーXen脆弱性のケース
一部では「秋の再起動祭り」とも・・・
ハイパーバイザー「Xen」の脆弱性に
関する情報が10月1日付で一般に公開
AWSはその情報に基づき、EC2のメンテナ
ンスを目的とした再起動を行うと9月25日
のブログ発表、該当ユーザーへメール通知
Xen Projectが定める手順に従って脆弱性情
報が一部の組織を対象に限定公開される
同日、AWS Japanにおいて日本語翻訳ブロ
グ公開
同日、AWSは予定通りに対応を済ませた
と公に報告
http://www.rightscale.com/blog/cloud-industry-insights/xen-
bug-drives-cloud-reboot-survey-shows-users-undeterred
本メンテナンスに対してAWSに不満を持った
ユーザーは他クラウドサービスと比べて最も
低い10%
AWS対応の時系列 AWS対応の結果
蓋然性 影響度
20
21
小さい、シンプル、
高速
コード監査、セキュ
リティレビュー、性
能、効率の向上
GitHubで公開
AWSサービスへ統合
Signal to Noise (s2n)
AWSが提供するオープンソースのTLS実装
[AWS Solutions Architect ブログ] s2n: 新しいオープンソースTLS実装のご紹介
http://aws.typepad.com/sajp/2015/06/s2n.html
蓋然性 影響度
22
TLSに関連するAWSサービス
Web
L
o
g
NA
CloudFront
API Gateway
ACM
Web
RDSELB
23
AWSサービスを使用する際にAWSが提供する証明書
 Amazon Elastic Load Balancing
• 2016年5月現在、以下のリージョンで利用可能*
• Asia Pacific (Tokyo), Asia Pacific (Seoul), Asia Pacific (Singapore), Asia Pacific (Sydney), US East (N.Virginia),
US West (N. California), US West (Oregon), EU (Ireland), EU (Frankfurt), South America (Sao Paulo)
 Amazon CloudFront
• 全てのリージョンで利用可能
証明書のマネージドサービス
 SSL/TLS 証明書の購入、アップロード、更新の自動化
ドメイン認証のみ(2016年5月時点)
AWS Certificate Manager (ACM)
* AWS Certificate Manager now available in more regions (May 16,2016)
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2016/05/aws-certificate-manager-now-available-in-more-regions/
24
Web
L
o
g
NA
CloudFront
API Gateway
ACM
Web
RDSELB
ACMの証明書
利用者がTLSの設定を意識する
AWSサービスの例
25
以下のサービスではユーザー自身で証明書を配備するこ
とも可能(Bring Your Own Certificate)
 Amazon Elastic Load Balancing
 Amazon CloudFront
 Amazon API Gateway
TLSはデータ転送や設定変更を行う全てのAWS APIで使
用可能
AWSサービスにおけるTLSについて
26
Web
L
o
g
NA
CloudFront
API Gateway
ACM
Web
RDSELB
独自証明書
利用者がTLSの設定を意識する
AWSサービスの例
27
その他、
APIアクセス・各種サービスの
エンドポイントは
当然ながらTLS対応
28
Amazon Elastic Load Balancing (ELB)
• 特徴 (http://aws.amazon.com/jp/elasticloadbalancing/)
– クラウド内の複数のAmazon EC2インスタン
スに負荷分散
– 複数のアベイラビリティゾーンに跨って、高
レベルの耐障害性を実現
– ELB自体が自動的にキャパシティを増減
– L4(TCP,SSL/TLS),L7(HTTP,HTTPS)サポート
• 価格体系 (http://aws.amazon.com/jp/elasticloadbalancing/pricing/)
– ELBの起動時間
– ELBのデータ転送量
クラウドネットワークのロードバランサー
アベイラビリティ ゾーン a
ユーザー
アベイラビリティ ゾーン b
ELB
EC2 EC2
myLB-xxx.elb.amazonaws.com
29
Amazon CloudFront
• 特徴 (http://aws.amazon.com/jp/cloudfront/)
– 簡単にサイトの高速化が実現できると共に、
サーバの負荷も軽減
– 様々な規模のアクセスを処理することが可能
– 世界53箇所のエッジロケーション
• 価格体系 (http://aws.amazon.com/jp/cloudfront/pricing/)
– データ転送量(OUT)
– HTTP/HTTPSリクエスト数
– (利用する場合)SSL/TLS独自証明書 or ACM
マネージドCDN(Contents Delivery Network)サービス
クライアント
レスポンス向上 負荷軽減
Amazon
CloudFront
キャッシュ
配信 オフロード
Webサーバ
30
Amazon API Gateway
• 特徴 (http://aws.amazon.com/jp/lambda/)
– OS、キャパシティ等インフラの管理不要
– バックエンドとしてLambda、既存Webシス
テムを利用可能(SSL/TLSで通信暗号化)
– スロットリング/キャッシュ
• 価格体系 (http://aws.amazon.com/jp/lambda/pricing/)
– 呼び出し回数とキャッシュ容量
– 100万回の呼び出しにつき$3.5
– キャッシュ容量に応じて$0.02/時〜$3.8/時
Web APIの作成・保護・運用と公開を簡単に
Mobile Apps
Websites
Services
API
Gateway
AWS Lambda
functions
AWS
API Gateway
Cache
Endpoints on
Amazon EC2 /
Amazon Elastic
Beanstalk
Any other publicly
accessible endpoint
Amazon
CloudWatch
Monitoring
31
•AWS Securityページ
•http://aws.amazon.com/jp/security
•AWS Complianceページ
•http://aws.amazon.com/jp/compliance
セキュリティ・コンプライアンス情報
31
32
法令遵守し続けること(PCI DSSなど)
危殆化し続けるITシステムに対応すること
顧客親密度に関わるレピュテーションリスクを管理すること
Security “BY” the Cloud
さいごに・・・
33 33

More Related Content

PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS セキュリティとコンプライアンス
Amazon Web Services Japan
 
PDF
Security re:Cap 2017
Kwiil Kang
 
PDF
AWSにおけるセキュリティの考え方
morisshi
 
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 IoT向け最新アーキテクチャパターン
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2018 ReInvent recap security other
Amazon Web Services Japan
 
PDF
クラウドとAWSの説明
真吾 吉田
 
PDF
aws blackbelt amazon elasticsearch service
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
 
AWS セキュリティとコンプライアンス
Amazon Web Services Japan
 
Security re:Cap 2017
Kwiil Kang
 
AWSにおけるセキュリティの考え方
morisshi
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 IoT向け最新アーキテクチャパターン
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 ReInvent recap security other
Amazon Web Services Japan
 
クラウドとAWSの説明
真吾 吉田
 
aws blackbelt amazon elasticsearch service
Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

PDF
Amazon guard duty_security_recap
Tomoaki Sakatoku
 
PPTX
インフラ系自主トレするならAWS
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
Amazon Web Services Japan
 
PDF
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
Amazon Web Services Japan
 
PDF
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
SORACOM, INC
 
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS IoT
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2016 - Amazon CloudFront
Amazon Web Services Japan
 
PDF
セキュリティを捉えてクラウドを使うためのポイント
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
PPTX
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
ShinodaYukihiro
 
PDF
【IVS CTO Night & Day】IoT Solution
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudWatch & Auto Scaling
Amazon Web Services Japan
 
PDF
【IVS CTO Night & Day】AWS Cloud Security
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS初心者向けWebinar AWSにおけるセキュリティとコンプライアンス
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
Amazon Web Services Japan
 
PDF
15分でわかるAWSクラウドで オンプレ以上のセキュリティを実現できる理由
Yasuhiro Horiuchi
 
PDF
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail
Amazon Web Services Japan
 
Amazon guard duty_security_recap
Tomoaki Sakatoku
 
インフラ系自主トレするならAWS
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
Amazon Web Services Japan
 
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
Amazon Web Services Japan
 
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
SORACOM, INC
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS IoT
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2016 - Amazon CloudFront
Amazon Web Services Japan
 
セキュリティを捉えてクラウドを使うためのポイント
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
ShinodaYukihiro
 
【IVS CTO Night & Day】IoT Solution
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudWatch & Auto Scaling
Amazon Web Services Japan
 
【IVS CTO Night & Day】AWS Cloud Security
Amazon Web Services Japan
 
AWS初心者向けWebinar AWSにおけるセキュリティとコンプライアンス
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
Amazon Web Services Japan
 
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
Amazon Web Services Japan
 
15分でわかるAWSクラウドで オンプレ以上のセキュリティを実現できる理由
Yasuhiro Horiuchi
 
20210119 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudTrail
Amazon Web Services Japan
 
Ad

Similar to Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS (20)

PDF
2017年2月のAWSサービスアップデートまとめ
Amazon Web Services Japan
 
PPTX
20211109 bleaの使い方(基本編)
Amazon Web Services Japan
 
PDF
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
Amazon Web Services Japan
 
PDF
20120521 aws-meister-elb&as&cw-public
Amazon Web Services Japan
 
PDF
20190130 AWS Black Belt Online Seminar AWS Identity and Access Management (AW...
Amazon Web Services Japan
 
PDF
IVS_CTO_Night_and_Day_2016_Morning_Session_A-4_hkiriyam
Hayato Kiriyama
 
PDF
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
Amazon Web Services Japan
 
PDF
AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
Jun Okumura
 
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWSにおけるアプリ認証パターンのご紹介
Amazon Web Services Japan
 
PDF
[AWSマイスターシリーズ] AWS Client Side SDK -Android,iOS & JavaScript-
Amazon Web Services Japan
 
PDF
いまさら聞けないAWSの基本
Trainocate Japan, Ltd.
 
PDF
AWS Solution Architect Associate試験勉強メモ
Tadayasu Yotsu
 
PDF
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
Amazon Web Services Japan
 
PPTX
AWSアカウントに関する不正使用を整理してみた
Naoto Katsumi
 
PDF
Cloud Programing for beginner
Satoru Ishikawa
 
PDF
[!注意! 2013年2月時点の資料] Amazon Web Services (AWS)について
Aya Komuro
 
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
Amazon Web Services Japan
 
PDF
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティ
Recruit Technologies
 
PDF
AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
TIS Inc.
 
PDF
AWS Security Automation in TrendMicro DIRECTION 2016
Hayato Kiriyama
 
2017年2月のAWSサービスアップデートまとめ
Amazon Web Services Japan
 
20211109 bleaの使い方(基本編)
Amazon Web Services Japan
 
[AWS初心者向けWebinar] 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
Amazon Web Services Japan
 
20120521 aws-meister-elb&as&cw-public
Amazon Web Services Japan
 
20190130 AWS Black Belt Online Seminar AWS Identity and Access Management (AW...
Amazon Web Services Japan
 
IVS_CTO_Night_and_Day_2016_Morning_Session_A-4_hkiriyam
Hayato Kiriyama
 
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
Amazon Web Services Japan
 
AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
Jun Okumura
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWSにおけるアプリ認証パターンのご紹介
Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS Client Side SDK -Android,iOS & JavaScript-
Amazon Web Services Japan
 
いまさら聞けないAWSの基本
Trainocate Japan, Ltd.
 
AWS Solution Architect Associate試験勉強メモ
Tadayasu Yotsu
 
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
Amazon Web Services Japan
 
AWSアカウントに関する不正使用を整理してみた
Naoto Katsumi
 
Cloud Programing for beginner
Satoru Ishikawa
 
[!注意! 2013年2月時点の資料] Amazon Web Services (AWS)について
Aya Komuro
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS SDK
Amazon Web Services Japan
 
リクルートの利用事例から考える AWSの各サービスとセキュリティ
Recruit Technologies
 
AWSマネージドサービスとOSSによるミッションクリティカルなシステムの実現
TIS Inc.
 
AWS Security Automation in TrendMicro DIRECTION 2016
Hayato Kiriyama
 
Ad

Recently uploaded (11)

PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
PDF
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
 
PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
PPTX
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
PDF
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
 
PDF
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
PDF
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
PDF
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
 
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
 
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 

Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS