SlideShare a Scribd company logo
Wireshark は「覗き見ソフト」なのか
2015/2/23
Murachi Akira aka hebikuzure
This material provided by CC BY-NC-ND 4.0. See http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/
公式サイトからダウンロードしてインス
トールしましょう
http://www.wireshark.org/
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
2
最新バージョンを利用しましょう
• セキュリティ修正が含まれます
• 古いバージョンは攻撃対象になります
• 現在の最新版は 1.12.3 (2015/1/7 リリース)
Windows 環境では同梱の WinPcap を利用
しましょう
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
3
WinPcap 4.1 以降のバージョンでは NPF
サービスが自動起動に設定されます
• [管理者として実行] しなくてもパケット キャプ
チャができます
• 自動起動で問題がある場合は、以下のレジストリ
キーで設定が変更できます
HKLMSYSTEMCurrentControlSetservices
NPFStart
 0x1 : SERVICE_SYSTEM_START
 0x2 : SERVICE_AUTO_START
 0x3 : SERVICE_DEMAND_START
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
4
How To Set Up a Capture
http://wiki.wireshark.org/CaptureSetup
Security
http://wiki.wireshark.org/Security
Platform-Specific information about
capture privileges
http://wiki.wireshark.org/CaptureSetup/Cap
turePrivileges
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
5
Wireshark User‘s Guide
http://www.wireshark.org/docs/
wsug_html_chunked/
Wireshark Wiki
http://wiki.wireshark.org/FrontPage
Wireshark University
http://www.wiresharktraining.com/
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
6
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
7
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/42761250.html
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
8
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/171940/m0u/
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
9
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/171943/m0u/
装置を用いて物体を見る
ひそかにようすをうかがう。
また、隠しごとや秘密にしている物などを
こっそりと見る。
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
10
Wireshark は
「ひそかに」「こっそりと」
『隠しごとや秘密にしている』情報を
相手に知られる事なく見ることができるのか
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
11
Wireshark で
「ひそかに」「こっそりと」
他人が『隠している』『秘密にしている』
通信のパケットを
相手に知られる事なくキャプチャー / 解析
できるのか
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
12
 Wireshark で「覗き見」ができるとしても、それを
目的としたソフトウェアでないことは自明です
 その上で、Wireshark で「覗き見」と呼ぶに相応
しいことができるのか、できるとしたらどのよ
うなことができるのか、を考えてみました
 発表内容を実際に実行することを推奨するもの
ではありません。また実際に実行した場合に法
令に基づき処罰される可能性が無いことを保証
するものではありません。
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
13
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
14
アプリケーション層
プレゼンテーション層
セッション層
トランスポート層
ネットワーク層
データリンク層
物理層
アプリケーション
層
トランスポート層
インターネット層
ネットワーク
インターフェイス層
OSI 参照モデル TCP/IP
PCAPの動作層
PCAP (libpcap / WinPcap)
• パケット キャプチャー モジュール
• 実際にパケットを取り出しているのはこちら
Wireshrak
• パケット解析ツール
• PCAP でキャプチャーされたデータを解析して可
視化、ファイル化
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
15
libpcap
• Unix / Linux 系システム用の実装
• ディストリビューションに含まれているか、リポ
ジトリからインストール可能
• http://www.tcpdump.org/
WinPcap
• libpcap の Windows への移植版
• Wireshark と同時にインストールされる
• http://www.winpcap.org/
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
16
リピータハブの場合
• コリジョン ドメイン内には同じデータが送られる
• NIC をプロミスキャスモードにするだけ
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
17
スイッチング ハブの場合
• 宛先が接続されているポート以外にトラフィック
が流れないのでキャプチャーできない
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
18
ミラー ポート付きハブを使う
タップを挿入する
• 自分が管理しているネットワークでなければ物理
的なクラッキング
ARP キャッシュ ポイゾニング
送信元 / 送信先クライアントでエージェン
トを動作させる
• 送信元 / 送信先クライアントのユーザー (管理者)
の承諾なしに動作させるとクラッキング
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
19
I-O DATA BX-MR1
http://www.iodata.jp/product/lan/hub/bx-mr/
Allied Telesis CentreCOM FS808TP V1
https://www.allied-
telesis.co.jp/products/list/switch/fs808tpv1/
catalog.html
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
20
愛三の取り扱い製品
http://www.aisan.co.jp/products/network-
tap.html
Net Optics 社
http://www.netoptics.jp/製品/%20ネット
ワーク・タップ
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
21
「ひそかに」「こっそりと」他人が『隠し
ている』『秘密にしている』通信のパケッ
トを相手に知られる事なくキャプチャー /
解析できる
ただし「覗き見」というよりはれっきとし
た「盗聴」
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
22
手法として「ARPスプーフィング」とも言う
ARP のリクエストに対して偽装した応答
を返し、本来の宛先 (例えばデフォルト
ゲートウェイ) に成り済ます
例えばデフォルト ゲートウェイに成り済
ませば、外部への通信をすべてキャプ
チャーできる
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
23
WinPcap の Remote Capture を使う
SSH などでリモート接続して tcpdump を
起動、ローカル側に出力させる
その他のエージェントをインストールする
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
24
WinPcap にはリモート キャプチャー サー
ビスが同梱されている
• %ProgramFiles(x86)% WinPcap rpcapd.exe
• ソースからコンパイルすれば Unix / Linux でも可
参考
• https://www.winpcap.org/docs/docs_40_2/html/gro
up__remote.html
• http://kinshachi.ddo.jp/blog/comp/archives/000841
.html
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
25
[Capture] – [Options] – [Manage Interface]
[Remote Interface] タブに切り替えて [Add]
[Host] と [Port] を設定
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
26
% touch tmp.pcap
% tail -f tmp.pcap | wireshark -k -S -i –
% ssh -C (hostname) 'sudo tcpdump
-U -n -i eth0 -w -' >
tmp.pcap
• http://qiita.com/k-
kawa@github/items/7bade882a91ace367878
• http://blogs.yahoo.co.jp/nickname_say2/35637694
.html
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
27
無線 LAN の場合
• 電波は飛んでいるので受信可能
• 暗号化されている場合がある
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
28
Windows 環境では WinPcap でモニター
モードのキャプチャーができない
• 回避策: AirPcap を使う
暗号化されているとそのままでは解析でき
ない
• 回避策その1: 暗号を解読する
• 回避策その2: Man in the middle する
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
29
Riverbed AirPcap
http://www.riverbed.com/products/performa
nce-management-control/network-
performance-management/wireless-
packet-capture.html
• 難点: 高い (a/b/n/g フルサポート版は $698)
• 値段だけなら安い Linux マシンを用意した方が…
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
30
一般的な公衆 Wifi で利用される WPA/PSK
の場合、Wifi に接続すればテンポラリー
キーが取得でき、キーが取得できれば解読
できる
WEP はパスフレーズが分かっていれば解
読できる
自分が接続できるアクセスポイントの通信
は解読可能
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
31
アクセスポイントを作りそこに接続させる
特別な工夫なしに通信内容をすべてキャプ
チャー可能
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
32
http://www.asahi.com/articles/ASH2541Y3H25PTIL00B.html
無線 LAN の傍受や MITM
有線 LAN ではARP キャッシュ ポイゾニン
グ
いずれも「ひそかに」「こっそりと」キャ
プチャーできる
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
33
Wireshark は「覗き見」に使える
ただし……
Wireshark は「覗き見」ソフトか?
⇒ No
道具を悪用するのは人の「罪」
2015/2/23ネットワーク パケットを読む会(仮)
34

More Related Content

PDF
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
VirtualTech Japan Inc.
 
ODP
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
(^-^) togakushi
 
PDF
Rust で RTOS を考える
ryuz88
 
PDF
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
VirtualTech Japan Inc.
 
PDF
実践イカパケット解析
Yuki Mizuno
 
PDF
Wavelet matrix implementation
MITSUNARI Shigeo
 
PDF
競プロは社会の役に立たない+ベンチャー企業の話 (NPCA夏合宿OB講演).pdf
catupper
 
PPTX
3次元の凸包を求める
abc3141
 
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
VirtualTech Japan Inc.
 
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
(^-^) togakushi
 
Rust で RTOS を考える
ryuz88
 
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
VirtualTech Japan Inc.
 
実践イカパケット解析
Yuki Mizuno
 
Wavelet matrix implementation
MITSUNARI Shigeo
 
競プロは社会の役に立たない+ベンチャー企業の話 (NPCA夏合宿OB講演).pdf
catupper
 
3次元の凸包を求める
abc3141
 

What's hot (20)

PDF
QEMUでARM64bitベアメタルプログラミング
Yuma Ohgami
 
PDF
arc047
AtCoder Inc.
 
PDF
明日使えないすごいビット演算
京大 マイコンクラブ
 
PDF
図と実装で理解する『木構造入門』
Proktmr
 
PPTX
ランク6の俺がパズドラについて語る
tosaka 2
 
PDF
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
モノビット エンジン
 
PDF
プログラミングコンテストでのデータ構造
Takuya Akiba
 
PDF
Obsのプラグイン作ってみた
Yoshimura Soichiro
 
PPTX
Chokudai search
AtCoder Inc.
 
PDF
暗認本読書会11
MITSUNARI Shigeo
 
PDF
MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~
モノビット エンジン
 
PDF
指数時間アルゴリズムの最先端
Yoichi Iwata
 
PDF
暗認本読書会5
MITSUNARI Shigeo
 
PDF
Rolling Hashを殺す話
Nagisa Eto
 
PDF
쩌는게임기획서 이렇게 쓴다
Jinho Jung
 
PDF
暗認本読書会7
MITSUNARI Shigeo
 
PDF
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介
Hiroki Nakahara
 
PPTX
UE4 3Dゲーム制作入門 その1 : ベースプロジェクト作成編
PaperSloth
 
PDF
【Unity道場 建築スペシャル2】点群ビジュアライゼーション
UnityTechnologiesJapan002
 
PDF
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~
Takuya Akiba
 
QEMUでARM64bitベアメタルプログラミング
Yuma Ohgami
 
arc047
AtCoder Inc.
 
明日使えないすごいビット演算
京大 マイコンクラブ
 
図と実装で理解する『木構造入門』
Proktmr
 
ランク6の俺がパズドラについて語る
tosaka 2
 
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
モノビット エンジン
 
プログラミングコンテストでのデータ構造
Takuya Akiba
 
Obsのプラグイン作ってみた
Yoshimura Soichiro
 
Chokudai search
AtCoder Inc.
 
暗認本読書会11
MITSUNARI Shigeo
 
MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~
モノビット エンジン
 
指数時間アルゴリズムの最先端
Yoichi Iwata
 
暗認本読書会5
MITSUNARI Shigeo
 
Rolling Hashを殺す話
Nagisa Eto
 
쩌는게임기획서 이렇게 쓴다
Jinho Jung
 
暗認本読書会7
MITSUNARI Shigeo
 
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介
Hiroki Nakahara
 
UE4 3Dゲーム制作入門 その1 : ベースプロジェクト作成編
PaperSloth
 
【Unity道場 建築スペシャル2】点群ビジュアライゼーション
UnityTechnologiesJapan002
 
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~
Takuya Akiba
 
Ad

Viewers also liked (6)

PPTX
Wireshark入門 (2014版)
彰 村地
 
PPTX
目視パケット解析入門
彰 村地
 
PDF
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Panda Yamaki
 
PDF
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Panda Yamaki
 
PPTX
Wireshark入門(3)
彰 村地
 
PPTX
Wireshark入門(2)
彰 村地
 
Wireshark入門 (2014版)
彰 村地
 
目視パケット解析入門
彰 村地
 
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Panda Yamaki
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Panda Yamaki
 
Wireshark入門(3)
彰 村地
 
Wireshark入門(2)
彰 村地
 
Ad

Similar to Wireshark入門(4) (20)

PPTX
Wireshark入門
彰 村地
 
PPTX
Windows 8 でパケットキャプチャ
彰 村地
 
PPTX
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
彰 村地
 
PPTX
Pakeana 06
彰 村地
 
PPTX
Microsoft Message Analyzer の紹介
彰 村地
 
PDF
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper Networks (日本)
 
PDF
OpenStack入門 2016/06/10
株式会社 NTTテクノクロス
 
PDF
近頃のDockerネットワーク
Yuji Oshima
 
PDF
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Yuya Yamaki
 
PDF
20141121 zabbix conference_japan_2014_nifty_kusakabe
雄也 日下部
 
PPT
SubversionServer設置
Kuniaki Igarashi
 
PDF
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
samemoon
 
PDF
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
AdvancedTechNight
 
PDF
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)
akira6592
 
PPTX
Message Analyzer 再入門【1】
彰 村地
 
PDF
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
Atsushi Tanaka
 
PDF
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編
株式会社 NTTテクノクロス
 
PPTX
Dev cloudではじめるcloudstack4 3
Tadashi Mishima
 
PDF
WPSCanによるWordPressの脆弱性スキャン
OWASP Nagoya
 
PDF
Mattermost インストールハンズオン 2018年8月時点
Kohei Nishikawa
 
Wireshark入門
彰 村地
 
Windows 8 でパケットキャプチャ
彰 村地
 
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
彰 村地
 
Pakeana 06
彰 村地
 
Microsoft Message Analyzer の紹介
彰 村地
 
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper Networks (日本)
 
OpenStack入門 2016/06/10
株式会社 NTTテクノクロス
 
近頃のDockerネットワーク
Yuji Oshima
 
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Yuya Yamaki
 
20141121 zabbix conference_japan_2014_nifty_kusakabe
雄也 日下部
 
SubversionServer設置
Kuniaki Igarashi
 
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
samemoon
 
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
AdvancedTechNight
 
Ansible ネットワーク自動化チュートリアル (JANOG42)
akira6592
 
Message Analyzer 再入門【1】
彰 村地
 
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
Atsushi Tanaka
 
ネットワークスイッチ構築実践 1.VLAN・LinkAggregation編
株式会社 NTTテクノクロス
 
Dev cloudではじめるcloudstack4 3
Tadashi Mishima
 
WPSCanによるWordPressの脆弱性スキャン
OWASP Nagoya
 
Mattermost インストールハンズオン 2018年8月時点
Kohei Nishikawa
 

More from 彰 村地 (20)

PPTX
Process Monitor の使い方
彰 村地
 
PPTX
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
彰 村地
 
PPTX
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
彰 村地
 
PPTX
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
彰 村地
 
PPTX
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
彰 村地
 
PPTX
How tousemicrosoftsearch 20200725
彰 村地
 
PPTX
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
彰 村地
 
PPTX
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
彰 村地
 
PPTX
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
彰 村地
 
PPTX
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
彰 村地
 
PPTX
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
彰 村地
 
PPTX
Web standard 2019_0216
彰 村地
 
PPTX
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
彰 村地
 
PPTX
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
彰 村地
 
PPTX
System Resource Utilization Monitor を知ろう
彰 村地
 
PPTX
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
彰 村地
 
PPTX
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
彰 村地
 
PPTX
Message Analyzer でパケット キャプチャー
彰 村地
 
PPTX
Message Analyzer 再入門【2】
彰 村地
 
PPTX
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
彰 村地
 
Process Monitor の使い方
彰 村地
 
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
彰 村地
 
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
彰 村地
 
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
彰 村地
 
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
彰 村地
 
How tousemicrosoftsearch 20200725
彰 村地
 
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
彰 村地
 
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
彰 村地
 
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
彰 村地
 
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
彰 村地
 
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
彰 村地
 
Web standard 2019_0216
彰 村地
 
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
彰 村地
 
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
彰 村地
 
System Resource Utilization Monitor を知ろう
彰 村地
 
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
彰 村地
 
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
彰 村地
 
Message Analyzer でパケット キャプチャー
彰 村地
 
Message Analyzer 再入門【2】
彰 村地
 
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
彰 村地
 

Recently uploaded (11)

PPTX
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
PDF
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
PDF
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
PDF
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
PDF
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
 
PDF
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
 
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
CRI Japan, Inc.
 
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
CRI Japan, Inc.
 
VMUG Japan book vsan 20250515 CPU/Memory vSAN
Kazuhiro Sota
 
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 

Wireshark入門(4)